• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

Atelier Huit (アトリエ・ユイット)で朝ダラ

Atelier Huit (アトリエ・ユイット)で朝ダラ この記事は、朝ダラ in A8について書いています。

苫小牧から札幌に抜ける道は、もちろん支笏湖畔を経由するワインディング・ロードを選択。何年ぶりかに走りましたが、本当に楽しい道で、ジュリアで来なかったことをあらためて後悔…。しかし、予報どおり雨だったら逆のことを考えていたんだろうなぁ~と…。ただ、ローリング族対策?なのか、カーブ毎にガタガタする加工が道路に施してあるのは、ちょっといただけませんでした。

ジュリアで走ると、その振動がツラかったかもしれません。


ということで、自分を納得させて?K.I.モービルの第3展示場とも言える「アトリエ・ユイット」を目指します。石山通から真駒内、小林峠を抜けて盤渓へ…。このあたりも、インサイトのナビがあってこそです。途中、石山通沿いにあったK.I.モービルの旧社屋を探してみたのですが、取り壊されてしまったのか残念ながら見つけることができませんでした。

そんなこんなで、到着予定時間より約30分遅れて現地に到着!!

そして、再びジュリアで来なかったことを後悔…。

小規模ながら、K.I.モービルから旅立っていったクルマの勢ぞろいだったのです。(T_T)
というわけで、ここからは解説抜きの写真コーナー♪










次回の「朝ダラ」は、ジュリアで参加したいと思います。

と言っても、来年の春以降だなぁ…。(>_<)
ブログ一覧 | 走行会・オフ会 | クルマ
Posted at 2013/11/05 22:10:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年11月5日 22:22
支笏湖畔~札幌のR453はイイワインディングロードですよね!自分もよく使ってます。でもあのガタガタ加工はイタダケないですね~。
コメントへの返答
2013年11月5日 22:29
「こんなにガタガタだったかな~」って思いました。しかし、あらためてインサイトの足回りの優秀さを痛感しました。どんなカーブでも、クッとアタマが入って行きますし、イメージ通りに脱出していける感じです。(^_^)b 動画だと、ちょっと解りにくいかな?
2013年11月5日 22:24
素敵な場所ですね
しかも停まっている車が く~

行ってみたい♪
コメントへの返答
2013年11月5日 22:48
そうなんですよ~♪
停まっているクルマも、そしてそのオーナーの方々も素敵な方々なのです。久しぶりにお会いする懐かしい方もたくさんいらっしゃって、ちょっとした同窓会って感じでした。ひとつのお店から、このような繋がりが持てるということは、本当にありがたいことです。

来年は、ピザ屋さんも自分のアルファで北海道に来られたらイイですね!!
2013年11月5日 22:57
札幌~支笏湖・・・
7月にレンタカーで走りましたが、
気持ちよい道ですね。

A8、私もいつか行ってみたいです。
来年辺りにバイクで行こうかなぁ(夢)
コメントへの返答
2013年11月5日 23:03
不死身の01さんも、走ったのですね?

時期的に、もうシーズン終盤だと思うのですがバイクの方もまだいらっしゃいましたよ!結構、寒そうでした。バイクで来られるなら、やはり初夏がいいですね。夏には、外でBBQをやりたいね~なんて話も出ておりました。実に楽しそうです♪
2013年11月5日 23:07
動画が始まって数秒でどこを走っているかが判明(笑)

来年はこの道を通って ×ステキ 〇怪しいカフェにご案内します。

朝ダラ…魅力的な集まりですねKIの同窓会か何かですか?
コメントへの返答
2013年11月5日 23:16
さすがは徳名希望さんですね!!

インサイトで走りつつ、動画の雰囲気は古い感じに加工してみたのですが、さすがに走り込んでいらっしゃる方にはバレバレですか?(笑)

朝ダラは、「朝にダラっと車で集まってお話でもしましょう」というのを短くしたものだそうです。(笑)結局、今シーズンはこれが最初で最後だったような…。

来シーズンは、青い眼の人形の洗礼?を受けてみたいと思っています。よろしくお願い致します。(^_^)/
2013年11月6日 0:20
あらあら、いいですね~。
私、その昔、真駒内近辺に住んでました。当時、付き合ってた頃の嫁さんと、小林峠経由で盤渓にスキーに行ったりしましたよ。15年以上前です…。
支笏湖ルートは、私も若い頃に慣れ親しんだコースです。
先週末が走り納めでしたか?
実は私、お仕事で道東に来てました。朝晩が、ちょっと寒かったです。
コメントへの返答
2013年11月6日 21:38
実は、A8(アトリエ・ユイット)には1週間前にも行ったばかりだったのですが、たまたま室蘭で仕事があって、その帰りに再び立ち寄ることができて良かったです。(*^_^*)

それにしても、懐かしいお話ですね。独身時代の思い出を聞かせていただいて、ありがとうございます。支笏湖ルートは、やはりクルマを乗る人にとってはメッカなのでしょうか?

旭川は、今週金曜日の天気予報に「雪マーク」が出ました。長くて寒い季節の到来です。
2013年11月6日 1:45
お会いできて嬉しかったです〜。
来年は一緒に走れる機会がありましたら是非に〜!
コメントへの返答
2013年11月6日 21:41
バンビーノ・ツーリング以来の再会でしたね!!私も、同色のアウトビアンキが見られて楽しかったです。Udonさんが、「ヒーターの使い方講座」を受けている様子がウケました。(笑)また、来シーズンよろしくお願い致します!!
2013年11月6日 7:01
映画「カーズ」に出てきそうなクルマがたくさん(^^)
コメントへの返答
2013年11月6日 21:43
そうですね~こうして写真を見ていると、クルマ同士でも「お~お前、元気だったか~」とか、コミュニケーションをしているように見えます。気のせいでしょうか?(ですよね~笑)
2013年11月7日 18:34
あれっ俺行ってないよなぁ~・・・(・_・;)

ザガート見るとつい(笑) Uさんは元気でしたか?
コメントへの返答
2013年11月7日 21:36
ええ、来ていたらザガートが2台になるはずでした。(笑)Uさん、相変わらず忙しそうでしたけど、元気でしたよ!! また、「車なしのオフ会」、やりたいですね。

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation