• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

今シーズンも大活躍か?!

今シーズンも大活躍か?! 2009年に購入した電動除雪機、アルファ125ナポリ君です。

こんなので本当に除雪ができるのか?半信半疑で買ったものですが、ウチの駐車場の形状とチマチマやることが気にならない私の性格がマッチして、今年で早5シーズン目になります。今日は、もっとヒドい雪になると思っていたのですが、降った後気温が下がらず湿って重い雪に…。こんな時こそ、ナポリ君の出番なのです!人力では、押すことも投げ飛ばすことも大変なベタ雪も、コイツがいれば楽勝♪

仕事から帰って来てからの除雪作業は、大儀な事この上なしなんですけど、今シーズンもナポリ君と共に乗り切りたいと思います!!

↑の画像は2010年、電源の根元がまだ千切れていない状態のナポリ君。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/11/27 21:05:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

あがり
バーバンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 21:25
大変だけど面白そう。
コメントへの返答
2013年11月27日 21:39
そう、面白いんです!まぁ、感じ方は人それぞれなので、皆がみんなそうとは限りませんが…。
2013年11月27日 22:21
欲しい~
家にも除雪機 サンタさんお願いします 笑
コメントへの返答
2013年11月27日 22:33
欲しいですか?同モデルは、結構安売りしていると思いますし、最近はもっと良いものが改良版として出ているみたいですよ!
2013年11月28日 0:06
登山用スコップで勝負します!!
家の前に雪洞作ってビバーク!!
コメントへの返答
2013年11月29日 19:21
スコップで勝負を挑んでくるとはっ!
そうそう、物置の前にちょうどいい雪山ができるんですよ~。そこでビバークですかね!
2013年11月29日 11:42
アルファの盾を付けて改造しよう♪
コメントへの返答
2013年11月29日 19:25
さて、どこに付けますかね~。

あ、メーター球を明るくする方法、もうちょっと詳しく教えてください!!
2013年11月29日 21:57
メーター球、やっちゃいますか?(笑  簡単ですよ。
メーターアッシーをビス2本緩めて外します。SメーターケーブルとTメーターケーブルも一緒にね♪
カプラは外さなくてもイケるはずです。Sメーターの裏に1個、燃料系と水温計の裏に1個、タコメーターの裏に1個の合計3個を交換します。下の8個は警告灯類なので明るくする必要ナシです。
90度回してはずしたら、プラの台座を持ってガラスの電球を引っ張ると台座から外れるはずです。
LEDのメーター球の両側に出ている細い針金はくるっと反対側へ巻いてますので、両方の針金を優しく延ばして出てきている側へたたみます。改造はこれで終わりです。
真っ白な光がお好きな方はこのままでOKです。電球色を好まれる向きには、直接LED球に着色してもイイとは思いますが、ワタシはセロハンテープを光る部分に張り付けてその上にマジック、という方法をとりました。やってみるとわかると思いますが、セロハンテープの上に重ね塗りする場合、横に引くととマジックは濃くならないので少し乾かしてからペン先でトントンと突くように塗ります。
たたんだ細い針金が折れ無いようにホルダーへ戻してメーターに取付ます。
メーターケーブルをつなぐ前に点灯させて色の確認をしてください。
手に入るならオレンジ色のセロハンもイイと思います。で、出来あがりです、お試しあれ(笑
ちょっとのはずが、長くなりました! すみません・・・
コメントへの返答
2013年11月30日 22:43
ご丁寧に、ありがとうございました。

この機会にメーター球もやってしまおうかな?と思っております。マジックは、マッキーのオレンジがベストなんですね?(しかも2度塗り?)黄色や茶色じゃダメなんですよね。(笑)

作業の流れは、何となくイメージできました。電気に弱い私でも、出来そうな気がします。

ただ、メーターと言えば、メーターケースの右側の耳が割れており、変形ワッシャーをかませて無理やり固定しているのを思い出しました。最近、プラスティック部品を再生するDIY用品も出ているみたいなので、まずはそっちが先かな?と思ったり…。

まぁ、いずれにしましても、この冬は何新しくかを買ったり、取り付けたり、というよりは「修繕」に力を入れたいと思います。

また、いろんな情報提供をよろしくお願い致します。(^_^)/

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation