• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

今シーズン初のRCミーティング♪

今シーズン初のRCミーティング♪ IAWにて「プチお手伝い」をした後、我々のホーム・サーキット?である永山河川敷にて今シーズン初のRCミーティングを行いました。

しか~し、開始30分するかしないかのうちに、アスファルトの砂浮きがヒドイのと「暑さ」にヤラれてしまい、場所を「日の出サーキット」に移すことに…。日の出サーキットには、ピット用の机もあり、何より嬉しい「日陰」があります。「日陰」に入ると、そよ風が吹いて涼しい北海道の夏はイイものです!

というけで、約3時間あ~でもない、こ~でもないと言いながら、チャンピオン・ナンバーのマシンが複数台あるというグッド・ウッド・フェスティバルみたいなミーティングを楽しんだのでした。

ただ、ジェームズ・ハントのM23は、リアのグリップにかなり苦しんでいた模様~。

11番のM23を操るpaoloさんは、ハントTシャツを着用~。よく似合ってました!(^_^)b

ネルソン・ピケ先生は、またまた名誉の?負傷~。やっぱり、難しいです。

合間にMシャーシも登場~。I場さんモデルのアウトビアンキのシェイクダウンです。

挙動がカワイイです。


また、やりましょう~(^_^)/
ブログ一覧 | ラジコン・模型 | 趣味
Posted at 2014/06/01 18:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2014年6月1日 18:46
こんにちは
お昼過ぎにスガーラさんと日の出に出かけましたが、違う集団と思われる人たちしか見つけられませんでした。
595は、昨日今日とで相当距離が伸びました。
コメントへの返答
2014年6月2日 0:05
こんばんは♪
そうですか~もしかしたら、タッチの差だったかもしれませんね。お会いできず、残念でした。その時間には、たぶん「まるいち亭」でランチを食べていたと思います。いつか、595と695のツーショットを楽しみにしております。
2014年6月1日 20:32
不参加でスミマセン(^^ゞ

単車に最高の気温なもんでチョイと走りたかったんすよ~!
コメントへの返答
2014年6月2日 0:09
いえいえ~。「出られる時に出る」、それで良いのではないでしょうか?何事も無理は禁物です。無理の後には破綻しかありませんからね。マンセルもベルガーも私の手から離れて行きました。80~90年代のF1にも、ぜひお付き合いください。また、同じチームメイトとしてお願いいたします。
2014年6月1日 23:05
マス先生は息のなが~い名ドライバーですね。
F1よりもCカーで大活躍してたましたね。

我が家のガレージにあるマシンたちも走らせてやりたいな。
コメントへの返答
2014年6月2日 0:12
そうですね~。映画「RUSH」でもクレジットがありましたよね?ウチは、kawa蠍さんというセカンドドライバーマニア?がいるので、どんどんディープな世界にハマっていっております。そちらの「つくいサーキット」でのレポートも、楽しみにしております!
2014年6月1日 23:38
本日、K条通りでスライド致しました♪

さすが遠くからでも一目でわかるオーラを放ってましたよ(笑

コメントへの返答
2014年6月2日 0:14
もちろん気がつきましたよ!

私もすぐにわかりました。いつか「おは忠」あたりで、直接お会いしたいですね。
2014年6月2日 12:08
はい〜!セカンドドライバーマニアです♫
昨日のサーキットはエンジンにやられました(^^;;
危ない世界に足を踏み入れそうになります。(汗)
Cカー辺りもやってみたいですね(^o^)
また遊んでください♫( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年6月2日 22:01
いや本当にkawa蠍さんの存在は大きいです!カルロス・パーチェに始まり、ヨッヘン・マス、さらにグンナー・ニルソン、そして今回のゲルハルト・ベルガー(あ、その前にジャック・ラフィーっていうのがありましたね)と、まぁスゴイことスゴイこと…。現実の世界もそうですが、そういう存在こそが大事なんですよね~。心から感謝しております。Cカーに足を踏み入れたら…どうなってしまうんでしょうねぇ~コワイです!また、一緒に楽しみましょう!(^_^)/
2014年6月3日 17:32
津久井サーキットでも セカンド烈伝いますよ~
80年代後半から 90頭限定ですけど
チェザリスにマグヌッセン父ちゃんとかアーバイン
パニス バリチェロはイケてる とかクルサードは
下ッパのくせに 生意気だ! なんて盛り上がっ
ちゃいます ちなみに私の愛車は 昔からベルガー

津久井はナイトレースに向けて 動いてます
実際にテストは始めてますが 電飾入れて
ワイルドスピード ホイールまで光って 最強
最高です
F1やジュリアも夏にはやりたいです♪
コメントへの返答
2014年6月3日 20:02
物事のディテールを決定づけるのは、こういうところなんですよね~。それにしても、津久井はマニアックですね。名前を聞いても、ヘルメットのデザインが思い浮かびません。(笑)F1で個性を出せるのはヘルメットだけ?なので、そこを作り込めるかどうか?(カラーリングやステッカー類を何とかできるか?)っていうことにも左右されますよね。

ナイトレース、いいですね!こちらは、ラリーカーで電飾ブームが来ていましたが、そちらはドリフトですか?動画のUP、楽しみにしております!!

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation