• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月29日

なかなかの出来なんじゃな~い?

なかなかの出来なんじゃな~い? 辻斬りさん仕様のデルタが完成しました。

わかりやすいところで言えば、ホイールの形状など本物と違っている部分が多々あるのですが、このクルマの一番の特徴であるマルティニのラインや、細かい部分のステッカーをある程度再現できたのでヨシとしたいと思います。

以下に、マルティニ・ラインの作業工程を載せておきたいと思います。

最初にロイヤル・ブルーのラインを3cm幅に切ったものを実物の写真を見ながら貼っていきます。

このときラインの上下が実車のどの部分を通過しているか?を確認し、下の通過部分はマスキングテープを貼って、カットするラインの目安を決めます。

目見当で?スカイ・ブルーのラインの幅を決め、下地のライン上に貼っていきます。

徐々に広がっていくラインも目見当で切り出し、貼っていきます。

最後に不要な部分をデザイン・ナイフで整えて完成~。
「Ichikawa Auto Works」のステッカーも再現しました。

もちろん、「GET OVER IT」のステッカーも!!

シェイクダウンがいつのことになるかわかりませんが、楽しみです!!

ところで、1/1のデルタが走る姿は「0541 MEETING」で見られるのだろうか???


というか、自分自身が参加できるのか、まだ保留です。(自爆)
ブログ一覧 | ラジコン・模型 | 趣味
Posted at 2016/07/29 20:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2016年7月29日 21:08
こりゃスゴイ!
かなり忠実に再現してますね!

0541MEETING、toby-mさんはエントリーまだですか?(^^)
コメントへの返答
2016年7月29日 21:15
ありがとうございます!!
ベースのクルマが違ってる?って言われるとそれまでなんですが、あくまで雰囲気を楽しんでおります。

9月の十勝、行きたい気持ちは山々なんですが…「キャブレター40⇒45パイ計画」が成功したら、必ずエントリーしたいと思います!!
2016年8月2日 22:22
良い出来ですね!
いつもながら 仕上がり最高です

ミニッツ 塗装済み×1とホワイトボディ×2
ゲットしました~ すぐは無理ですが これで
楽しみが増えました♪
コメントへの返答
2016年8月2日 22:42
ありがとうございます!!
1/1の実物が身近にあると、それだけで作業に気合が入ってしまいます。

その3台って、もしかしてデルタばっかり?私は、いつぞやのアルピーヌA110をミニッツのシャーシに乗せる計画がず~っと頓挫したままです。(^_^;

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation