• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月12日

無事帰還♪

無事帰還♪ と言っても、もう昨日の話ですが2年ぶりの「0541 Meeing」から無事に帰ってくることができました。

今回自分のテーマは2つで、1つは「Sタイヤでどれくらい速く走れるか?」というのと、もう1つは毎回のことながら「クルマを壊さずに”自走で”帰ってくる」こと。特に、直前のガソリン漏れのトラブルがあったり、エンジン自体の調子がいいことから「壊れる前の前兆か?」という心配がありました。しかし、今回のトラブルと言えば、トランクのエンブレムが吹き飛んだことくらいで済みました。これも、スタッフの皆さんの配慮と参加者の皆さんのマナーの良さ、そして今回コ・ドライバー兼メカニックとして参加してくれたkawa蠍さんとM藤くんのおかげです。本当に、ありがとうございました。


残念ながら、悪天候により「模擬レース」は中止となってしまいましたが、これもスタッフの方々の英断だと思います。のちのプログラム&スケジュール変更のおかげで、伝書ヘビさんとのランデブー走行を動画に収めることができました。
いつのまにか、伝書ヘビさんが別次元に行ってしまい、走行カテゴリーも違ってしまっていたことはちょっとショックでしたが、現実としてしっかり受け止め、私も1分03秒台を目指して精進したいと思います。(本当か?!)

とりあえず、無くなってまったエンブレムを注文するところから始めます。(^_^)/
ブログ一覧 | 走行会・オフ会 | クルマ
Posted at 2021/09/12 11:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

首都高ドライブ
R_35さん

初めての帯広
ハチナナさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2021年9月12日 13:45
お疲れさまでした!撮っていたら途中でスピードダウンしていたので、何かトラブルかっ!?と思ってました。大きなメカトラも無さそうで何よりです。
コメントへの返答
2021年9月12日 14:12
aoy@maさんも、撮影お疲れ様でした。シトシト雨で、気温も上がらない中、大丈夫でしたか?サーキットを走るたびに、いろいろあるので毎回毎回ドキドキなんですが、エンブレムが取れただけで済んで良かったです。aoy@maさんの撮った写真、楽しみにしております!
2021年9月12日 19:56
お疲れ様でしたー!
天気には恵まれませんでしたが楽しかったですねー♪
走行枠がAからBにいっちゃって一番ビックリしたのはワタシでしたw
今年は不甲斐ないタイムでしたので来年はAに戻るかもしれません(笑
また楽しく走りましょーねー♪
動画 楽しみだったんですけど見れないのは何故でしょ?
コメントへの返答
2021年9月12日 20:17
お疲れさまでした~♪
いや、1分03秒台は不甲斐なくないですよ~。ストレートのスピードが全然違ってました!たぶん、来年もBだと思いますので、aoy@maさんにコース上での2ショットを撮ってもらうためには私が頑張ってBに行くしかないですね。(でも、現実的じゃないなぁ~)まぁ、また1年間かけていろいろ準備してみたいと思います。
動画、ブラウザによって見られないみたいです。私自身もスマホやIE、EDGEでは見られなかったのですが、Google Chromeでは見ることができました。可能であれば、ぜひグーグル・クロームで見てみてください。
2021年9月12日 20:33
お疲れ様でした~♪
やっぱりジュリアはかっこいいですね~
1分03秒台とは、今回自分のベストです(-_-;)
ボディ直して全塗装したのと、ブースト抜けがあって、なんか優しい走りになってます…(笑)
自分はグーグルクロムですが「再生できません」ですよ~?
コメントへの返答
2021年9月12日 21:34
はるばる函館から、お疲れ様でした〜♪コレチくんも、カッコ良かったですよ!やはり、ラジコン同様稀少車を惜しげもなく走らせるっていうのがイイんじゃないですか?しかし、HSPがあった時にはあれだけエントリーしていたデルタ勢が、今回dai象さん1台っていうのは、ちょっと寂しいですよね〜。イチカワさんも、赤デルタで復活しないべか?
動画、もしかしたらBGMで使っているビートルズで引っかかっているのかもしれません。ちょっと編集し直して、後日あらためてアップロードしてみたいと思います。
2021年9月12日 21:49
ご参加して頂きありがとうございました。
ジュリアはサーキット映えしてカッコ良いですよ!
kawa蠍さんとも久し振りにお会い出来嬉しかったです。
来年も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2021年9月12日 22:02
こちらこそ、ありがとうございました。good-eyeさんのレプソル・デルタを見ることができず、残念でした。それと、模擬レースのスタートで、good-eyeさんがどんなふうにイタリアン・フラッグを振るのかも見られずじまいになってしまいましたね。次回のお楽しみとしたいと思います。こちらこそ、よろしくお願いいたします!
2021年9月13日 7:21
動画が見れません(涙)
こちらGoogle Chrome・・・・
コメントへの返答
2021年9月13日 18:50
大変失礼いたしました。やはり、BGMが著作権に引っかかっていたみたいです。替わりのBGMを入れて再編集してみたのですが、まったく別の雰囲気になってしまい驚いています。と、言ってもファミリー走行なので、こんな感じでちょうどイイのかも???ファミリー走行なので、本当は伝書ヘビさんを抜いてはいけないのですが、勢いあまって?最後抜いてしまいました。スタッフの皆さんにも、この場をお借りして謝意を表明したいと思います。申し訳ございませんでした!!
2021年9月13日 13:17
行と帰りのドライブお疲れさまでした。
ん~やっぱり走りたいですねぇ~
ですが、無事に帰ってこれて良かったです
無理をしないのも大人の走行会の嗜みですね!
また遊びましょう!
コメントへの返答
2021年9月13日 18:54
こちらこそ、完璧なナビゲーションありがとうございました。次回は、ぜひアバル子ちゃんでサーキットを走ってくださいよ~。いやでも、本当に無事でよかったですよね~。帰りJRっていうのは切ないですからね。無理をしないのにも程がありましたけれども、また来年の課題として少しずつ準備していきたいと思っています。
2021年9月13日 16:33
おつかれさまでした!
toby-mさん&kawa蠍さんとのお久しぶりな再会嬉しかったです(о´∀`о)

伝書ヘビさんと2台で走られる姿もカッコよすぎです。
実は今回札幌で1750GTVをお持ちの方もお誘いしたのですが残念ながら仕事で都合がつかないと悔しがっておられました。いつかランデブーが実現できたら素敵だなーと勝手に思っています(о´∀`о)

また遊んでください!
コメントへの返答
2021年9月13日 19:07
お疲れさまでした~♪
そうですね~本当にお久しぶりでした!しかし、ささひろさんとはまたツインエアのチンクと一緒にイイ感じの走りができるかな?などと思っていたら、いきなり別次元になっていましたね。寂しい限りです。w
1750GTVの方って、もしかしてプロのギターリストの方でしょうか?前回エントリーしていたマイナス15℃さんのジュリア・スーパーとの再会も楽しみだったのですが、今回は不参加でしたね。旧いアルファの方々のエントリーが、もうちょっと増えると本当に嬉しいですね。それでこそ、「速く走ることだけが、このイベントの趣旨ではない。」という謳い文句を具現化できると思うのです。個人的には、チャオ・ペペ時代の華やかな雰囲気とか、オシャレなムードがちょっと懐かしいです。今年は特に、こういった状況なので難しい面があったと思いますが…。

次回の「おは忠」、もしありましたら、ぜひ声をかけてください。よろしくお願いします。

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation