• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toby-mのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

今さらですが

今さらですが私のジュリアがいつもお世話になっている主治医、「イチカワ・オートワークス」の看板設置メイキング画像をアップしておきたいと思います。

元はと言えばこのプロジェクト、かなり以前から「やろう」というアイディアはあったものの、なかなか具体化しなかったのです。しかしながら、みよおうさんの鶴の一声?で、「何とか2015年のイチカワさんの誕生日までに!」ということでようやく動き出した次第…。

看板のデザインから製作までを担当したのは、みんカラ繋がりのMARUMIさん。設置作業にもわざわざ立ち会っていただき、大変お世話になりました。

こちらがイメージ図。イチカワさんの意見も取り入れながら、B案に落ち着きました。

設置作業は、H本さんが高所作業車をレンタルし、スクーデリア・ノルドの有志?が行いました。

しか~し、使い慣れないレンタルの作業車の操作に戸惑うこと約40分。
いつも沈着冷静なpaoloさんも困惑気味。

マニュアルと格闘すること約10分。お手伝いで来てくれたI場さんも苦笑…。

バスケットに乗りながらも、マニュアルと睨めっこのH本さん。

何とか高所作業車の使い方がわかったところで、看板の文字を貼る作業をしなければならないことが発覚!MARUMIさんは、イチカワさんのガレージで行うつもりでいたようですが、生憎イチカワさんは、みよおうさんと共に不在。結局、H本さんの自宅ガレージをお借りすることに…。

しかしMARUMIさん、「職人」って感じです。(*^_^*)

結局、看板を取り付ける作業が始まったのは、予定より2時間遅れ。

でも、やり始めると速かったです。

とはいえ、午後からライブのリハーサルの予定が入っていた私は、完成を見ないままその場を離れなければならず、あとは残されたメンバーにお願いすることに…。

MARUMIさんをはじめ、H本さん、I場さん、そしてpaoloさんには本当にご迷惑をおかけしました。

何はともあれ、看板が完成してヨカッタです♪





Posted at 2015/09/06 21:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月03日 イイね!

今度は”生”で

今度は”生”ですっかり秋ですねぇ。

昨日は、今年度自分に課せられた仕事で「最も荷が重かった」と言っても過言ではないプロジェクトが無事終わったので、平日ながら飲んでしまいました。(*^_^*)

秋刀魚は塩焼きでも美味しいですが、刺身で食べても美味しいんですねぇ。こうなると、やっぱりお酒はビールではなく日本酒です。しかも、結構辛口の酒。


「重い仕事」はまだまだ続きますが、とりあえず一段落。

美味しいお酒がまた飲めるように、頑張りますか~♪

Posted at 2015/09/03 21:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月27日 イイね!

今年も優勝!(^_^)v

今年も優勝!(^_^)vここ数年、ギターの師匠クニモツ氏から誕生日に贈られる謎の?トロフィ。

ちなみに去年は、第48回ベッドマナー選手権の優勝。今年は、第49回「鼠削り大会」の優勝。

ん?ねずみ けずり たいかい?

どんな大会なんでしょう?本人に確認するも、「まぁまぁ…」の一点張りで埒が明かず。

師匠のギャグセンスには、ちょっとついていけません。(^_^;A

まぁ、いっか~♪


さて、来年はいよいよ50の大台に乗るのかぁ…。

師匠はどんな種目で私を優勝させてくれるのでしょうか?
Posted at 2015/08/27 22:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月21日 イイね!

何でもそうしないと気が済まないのか?!

何でもそうしないと気が済まないのか?!すみません。<(_ _)>

Posted at 2015/08/21 22:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年08月16日 イイね!

スマートICって何ぞや?!

スマートICって何ぞや?!今日は、所用で砂川に行く機会があり、久しぶりにジュリアでドライブ…

だったのですが、「砂川SAスマートIC」なるものを発見!「何がスマートなのかなぁ~」と期待していたのですが、要は国道から「砂川ハイウェイオアシス」に直接アクセスして、そこから高速に乗れるという、ただそれだけのこと。

距離も少し長くなるためか、ちょっとだけ割高に・・・。

これが、ハイウェイオアシスに通じるゲート。

そこを抜けると、見慣れた光景が…。

ちょっとがっかりしました。とは言え、ドライブは快適そのもの♪

ジュリアの調子も良く、三角窓からの風が心地よい。


今更ながらなんですが、5月の末、岩見沢に行った時のツーリング動画を貼っておきます。


さて、次にみんなで走れるのはいつになるのかなぁ~。


Posted at 2015/08/16 16:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation