• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toby-mのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

持つべきものは

持つべきものは頼れる部長と後輩です。

先日、ダメ元で情報提供をお願いした限定販売のRCボディ「フェラーリ・ディーノ246GT」が、本日私の手元に届きました。東京のイベント会場で30枚限定のボディが入手できたとは、まだ信じられない気分!
アルファなラジコン部の部長、ピザ屋さんから情報の詳細を連絡いただき、それを東京在住の後輩に打診…代理購入を快く?引き受けてくれました。

ピザ屋さん、そして重くん、この度は本当にありがとうございました。<(_ _)>

早速完成させて、またガンガン走らせますか~♪
Posted at 2012/10/31 20:40:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味
2012年10月21日 イイね!

美しい…

美しい…いろいろと物議を醸した?ランチア・ストラトスですが、ホイールのオフセットと厚ハブによって、前後ともほぼ「ツライチ」となりました。

アドバイスを頂いた皆さま、関係各位に深く感謝いたします。ありがとうございました。<(_ _)>
さて、このホイールを赤く塗りまして、シェイクダウンは来週末になりそうです。トレッドの広がったシャーシがどんな走りになるのか楽しみです!!
Posted at 2012/10/21 00:28:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味
2012年10月17日 イイね!

こっちの方が早く出来ちまった

こっちの方が早く出来ちまったアスカ・クリエート社製のランチア・ストラトス!!

Mシャーシ用のHPI社製のストラトスと比べると、ちょっと造形に不自然なところがありますが、自分の中では合格点です。(^_^)b 前回の部活動で、ランチア・デルタのボディがヒドイことになってしまい、次期ラリーカーとして投入しました。この「ラリー・レジェンド」シリーズは、既にボディのペイントがしてあるので、自分でやる作業は穴あけとステッカーのみ!
というわけで、この間到着したものが、もう完成です。

しか~し!
ウンパルンパーXさんが懸念していた通り、リア・タイヤが引っ込みすぎ…。ツライチとは行かないまでも、もうちょっと外に出ないもんですかね~。

オフセットがマイナスのホイールって、あるのかなぁ~。
Posted at 2012/10/17 20:22:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味
2012年10月16日 イイね!

「とれるやん」よりも、とれるやん♪

「とれるやん」よりも、とれるやん♪Mr.リターダー・マイルド!

塗装の裏打ちミスで、すっかり作業が滞ってしまったアルファロメオ155V6Tiのボディ。ミスった塗装を剥離するために、「とれるやん」を使ってみたのですが思うように作業が進まず、ますます着手が遅くなってしまいました。
1本目を使い切り、2本目を求めて模型屋を探すも、どこも売り切れ。そこでタケウチ模型店のスタッフが勧めてくれたのが、この「Mr.リターダーマイルド」。

こちらが、before画像。黒のスプレーが赤い部分にかかっております。

これを表から見ると、黒い部分がそのまま透けてしまっているのがわかります。

「Mr.リターダーマイルド」を綿棒で塗り広げ、2~3分置いてから擦って塗装を浮かびあがらせ、浮いてきた塗装をウェスで拭き取るという作業を繰り返します。と、↓のようになります。

赤い部分も禿げてしまいましたが、それは塗り直せばOK。(^_^)b
表から見ると、↓のような感じ・・・。


さて、ようやく完成に向けて一気にやってしまいますか~♪

しかし、この塗装ミスがなければ、145のカラーリングはできなかったんだよなぁ・・・(しみじみ)
Posted at 2012/10/16 20:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味
2012年10月07日 イイね!

これはヤバイ!!

これはヤバイ!!kawa蠍さんのアバルト(RC)のエンジン部です!

ラジコンをここまで造り込むとはっ!! 自称モデラーの私もアッパレでございます。プラスティックの部品を説明書通りにただ塗るだけではなく、ウェザリング(いわゆる“汚し塗り”?)が施されています。
そして、それをサーキットで惜しげもなく走らせる心意気! いや~すっかりホレましたわ~。結局、最後までこのエンジンが無事だったことが、本当に良かったと思います。

私のチンクとツーショット♪

こちらは、I田さんのベンツとpaoloさんの156(本人モデル)。後半、グリップ剤の塗布により、恐ろしい速さのマシンになっておりました。

そして、いつもの?ラリーカー。

私のデルタのボディが限界を迎えていたので、H本さんが気を遣ってレンタルしてくれた155!
やっぱ、これだね~(*^_^*) 自分の155も、早く仕上げなければっ!


ウンパルンパーXさんのセレニア156とのバトルを収めた動画をUPします。
Posted at 2012/10/07 21:35:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation