• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toby-mのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ようやく実現

ようやく実現シックス・ホイラーのツーショットです!!

両方とも同じ3番というのが何とも言えませんが、やはりF1の歴史に名を刻むエポック・メイキングなクルマが2台並ぶのはインパクトがあります。他のクルマがアンダーステアで苦しんでいる中、クイックな回頭性を見せるタイレルは、その構造が理にかなっているのでしょう。次回はH本さんのブラバム、タロクンのフェラーリ、JYUNさんのジョーダンも交えてバトルを楽しみたいと思います。

今回は、kawa蠍さんもルノー・クリオで初参加!新入部員が増えるのは、本当に嬉しいことです。

ホイール・ベースが若干長かったのを、ウンパルンパーXさんのマジック?でジャストサイズに!

一方、ウンパルンパーXさん自身のフェラーリは、ゴムタイヤがカーペット路面をまったくグリップせず、苦しい戦いとなってしまいました。I田さんのMP4/6は、曲がらない症状に悩まされておりました。

ピットの様子は、こんな感じ・・・。

反対側~♪

やはり、狭いコースでF1を走らせるのは、とても難しかったです!


やはり、次回は河川敷サーキットか?!
Posted at 2012/09/30 11:30:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味
2012年09月29日 イイね!

ジョディ・シェクターは2人いらない?!

ジョディ・シェクターは2人いらない?!というわけで、久々にロータス・ホンダ、ネルソン・ピケ先生の登場です。

みよおうさんに、「シックス・ホイラーにするなら、パトリック・デパイユ仕様で!」と言っていたにもかかわらず、なぜかジョディ・シェクター車を購入。しかも、初期型で白&青の塗り分けのないモデルのため、イチカワさんと同じチームになれず…。まぁ、でも、久々にみんなで集まれることが楽しみってことで、よしとしたいと思います。(*^_^*)

そんなわけで、こちらのジョディ・シェクターはお留守番。


久々にロータスのボディをマウントしようとしたら、フロント・スポイラーを固定するためのナットを紛失していることが発覚!! 何とか代用品で対応しました。


みよおうさんを交えてのF1対決、参加予定だったJYUNさんのジョーダンが不参加になってしまったのは残念ですが、その後の飲み会も含めて楽しみです!!(*^_^*)
Posted at 2012/09/29 07:50:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味
2012年08月30日 イイね!

気長にやります(*^_^*)

気長にやります(*^_^*)気合を入れて取り組み始めたはずの155V6TIのボディ×2。

気合の入り過ぎで?塗装の段階で、まさかの大失敗。サイド・スカートの部分のブラックをマスキングしておいて、レッドを吹いてから裏打ちを兼ねてバーっとブラックで全部塗装すればいいや・・・と思っていたら、それが甘かった。(自分では)均一に塗れたと思っていたレッドが、実はムッシュムラムラで、裏打ちで吹いたブラックが、そのムラムラから「こんにちは~♪」と顔を出し、とても汚くなってしまったのです。

こんなとき頼りになるのは、ポリカ塗料専用剥離剤「とれるやん」。


でも、上手に使わないとキレイにとれまへん。


気長に作業したいと思います。(T_T)
Posted at 2012/08/30 19:20:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味
2012年08月26日 イイね!

ようやく実現!!

ようやく実現!!アルファなラジコン部のピザ屋さんやGOROさんに影響されて、道北支部では一人だけ先走って?始めてしまったF1のRC・・・。

一時は、「このままずっと一人かも?」と思ったこともありましたが、S井さんをはじめ、新入部員の糸ちゃん、そしてIAWのイチカワさんが加わり、さらに先月旭川に戻ってきたH本さん、何といってもデッドストックで312T3という名車を所有していたタロクンの参加により、俄然盛り上がってきました。

今日は、実質的に初のF1ミーティング。イチカワさんが十勝で行われているレースに行ってしまったためP34が欠場、S井さんも何とプロポ(送信機)を家に忘れてきてしまったためリタイヤ、さらに完成間近と思われていた?H本さんのブラバムBT45が未完成ということで、結局4台の出走となりましたが、なかなか熱い戦いとなりました。

レースは序盤戦、私のウルフWR1とH本さんのロータス79が争っていましたが、ウルフが中盤になって燃料(バッテリー)切れでまさかの?リタイヤ、タロクンの312T3も戦線から離脱し、最後は糸ちゃんのF60とロータスの一騎打ちとなりましたが、F60もトラブルから制御不能となり、結局H本さんの優勝。最後は、勝利の連続スピンターンを決めてくれました。



次回やる時には、ぜひタイレルやブラバムにも参加してもらいたいと思います。(*^_^*)



Posted at 2012/08/26 19:35:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味
2012年05月14日 イイね!

また集まりたいな♪

また集まりたいな♪H本さんの出張、カナ吉さんの就職…と、部員が次々と旭川を離れ、だんだんと縮小しつつあるラジコン部の活動。

画像は2009年のものですが、思い起こせばジュリア・カップということで、アルファなラジコン部のピザ屋さんやGOROさんに影響されて、M04シャーシのワンメイク・レースが我々の原点でした。やがて、M06シャーシがリリースされると、搭載できるボディの自由度が広がり、ジュリアにとらわれない車種でのバトルを楽しめるようになってきました。

現在、本部のほうでは、F1が盛り上がりを見せており、自分もそれに追随する形で単独テストを行っていますが、やっぱり身の周りにF1を走らせる仲間がいないというのは寂しいものです。

そんな中で、久しぶりに帰省したH本さんやイチカワさんとMシャーシを走らせる機会があり、「あ~、これだよなぁ~」という楽しさを実感しました。

いろんな物事が、なかなか自分の思うようにならない毎日の中、せめてラジコンだけでも?意のままに操りたい…と思うのは確かに現実逃避の何ものでもないかもしれません。しかし、たまには現実を離れて、自分の趣味に没頭する時間をもつというのは、生きていく上で大事なことだと思います。


「やってみようかな?」と思った時が、その時です。ラジコン部への入部を心からお待ちしております!!
Posted at 2012/05/14 23:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation