• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toby-mのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

気になる模型屋さんに

気になる模型屋さんにこんなプラモデルがありました。

MARTINIカラーの155V6TIです。他にもデッドストック?と思われる貴重な品々がゴロゴロしていましたが、タミヤ・ニュースをもらってくることで我慢しました。(笑)
それにしても、最近の子どもたちはプラモデルを作らなくなったのか、お店のオジさんも(自分もオジさんですが…)久しぶりの来客に驚いていた様子でした。寂しいことでございます。

さてさて、シーズンオフは、この155の製作で気を紛らせたいと思います。
Posted at 2007/10/21 19:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン・模型 | 趣味
2007年10月20日 イイね!

またカレーか!?

またカレーか!?今日は地元のイベント「大収穫祭」に行ってまいりました。

地元でとれた新米、新じゃが、新たまねぎにニンジンで作ったカレーライス。カレーライスというよりは、「ライスカレー」といった趣の、とても懐かしい味がしました。
(*^_^*)

倶知安のイベントは、どうだったのかなぁ~。
Posted at 2007/10/20 13:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・グルメ | グルメ/料理
2007年10月19日 イイね!

シンジテマシタ~

シンジテマシタ~祝い酒です。(笑)

この焼酎は、道東温泉ツアーを満喫してきた或る友人からの頂きモノなのですが、あまりにもスムーズでビックリ!最近、歳のせいかウヰスキーよりも焼酎のほうがしっくりくるようになって参りました。(^_^;A
お問い合わせは、
川上郡弟子屈町川湯温泉2丁目3番7号 
「マルイ 岩崎商事株式会社」までどうぞ!
Posted at 2007/10/19 18:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・グルメ | グルメ/料理
2007年10月18日 イイね!

頼りになるヤツ!

頼りになるヤツ!私が就職して、初めて自分のお金で買った高級?ギター、オベーションのエリート・クラフツマン。

取り回しが楽で、頑丈なため、今までいろんなライブ会場で活躍してきました。酔っ払って、ネックから地面に落としたこともありましたが、ヒビが入っただけで済みました。本当に頼りになる「相棒」って感じの1本です。
Posted at 2007/10/18 19:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽器 | 音楽/映画/テレビ
2007年10月17日 イイね!

なまら感動!

なまら感動!電話ですが、大阪AUTOPARCOの「105歳じいさま」こと谷○さんと直接話してしまいました~。(結構ミーハーな私)

旧いジュリア界?では、重鎮ともいえる大御所の方なので、ちょっと緊張しましたが、大阪弁(当たり前か?)の親切で丁寧な応対に、とても安心できる感じがしました。フルトラのデスビは、今週中に届きそうです!

※写真は、本文と特に関係ございません。(笑)
Posted at 2007/10/17 18:43:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation