• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

リビングデッド・ユース

リビングデッド・ユース


σ(*´Д`)
ケンちゃんに親しんでいった経緯を紐解くと、
確か、恐らくごく世間一般様と同様、
フツ〜に"Lemon"から入って行ったように思う。
正しくは、ふと"Lemon"の歌詞を改めて読んだ時と思う。
あ、このアーティストは他のアーティストと少し違う詞を書くなと。

で、
息子に半ばつられるカタチで、とはいえそこまで積極的でもなく
ポロポロと過去作に触れた。
ただ、ケンちゃんのはいずれも簡明な作品ではないのと、
ボカロ曲に抵抗も有った為、
そう容易く耳心地よく浸透するモンでもなかった。
モンでもなかったがそんな中、唖然としたのが
この曲、"リビングデッド・ユース"であった。

描かれていたのは、
どうも人と同じ様に行かない自らに違和感が拭えず、
それは自意識過剰と自らを諌めてがんじがらめ。
窮屈で苦しいが助けを求める方法が分からず
不安に苛まれ、独りヨガり続けたあの頃の自分だった。
σ(*´Д`)帰りの会で吊るし上げられたりなどしなかったし、
むしろ至って平和な中学高校時代なのを自覚していたが、
平和な筈なのに何故こんなにも苦しいのだろう、
何故こんなにも気持ちが陰鬱とするのだろう、
明確な原因も無いのに辛いというのは
普通ではないのじゃあないか…。
そしてそれは学生時代を過ぎても続いた。
成人式に参加してみたが不穏な違和感は拭えず、
同級生と何を話してよいか分からず、
式典が済んだらさっさと帰宅した。笑
普通は近況とか、社会に出るにあたっての情報交換とかするのでしょうケド、
そういった概念すら無く、「用事が済んだので帰っ」た記憶が有る。笑
情報を持たず、得る手段も知らず、
就職先では独り、立ち振舞い方が分からず、
無言で藻掻きそして疲れ、職を幾つか転々とした。
嗚呼、俺は駄目なのかもしれない、
普通に働いて社会で生活することすら出来ないのかもしれない。
ただ生きていたいだけなのに。


「生きていこうとしたいんだ」
…あッ、ココにもかつてのオレみたいなの居た!笑
リビングデッド・ユースを聴いた時に思ったのを覚えている。
半世紀生きて思うのは
「ま、焦んなよ。」ってコトである。( ´,_ゝ`)
靴ばかり見ていたって構わないさ。
何かを成さねば人に非ず、みたいなハイコントラスト知覚特性なヤングメンよ、
慌てる事は無い。
政治家の先生方をご覧なさい。
国家存亡の危機を居眠りで乗り越えるのだ。
真面目に行きちゃ馬鹿を見る、とまでは言わないが、
自分は駄目な人間かもしれないと内省するような誠実な人を
少なくとも置いておく許容くらい、
この世には在りますから。

いつの日か誰かしらの役にでも立てたらいいねと、
祈るくらいの自由はありますから。
( ´,_ゝ`)

Posted at 2025/11/03 23:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | music♪ | 音楽/映画/テレビ
2025年11月02日 イイね!

いつの日か…

いつの日か…
ホイルの中まで洗ってくれる洗車機
できるとイイね♪
( ´,_ゝ`)




Posted at 2025/11/02 15:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2025年10月29日 イイね!

大予想‼️

大予想‼️む、

σ(*´Д`;)センセイの比類なき
ビックリドッキリ価格大予想のコ〜ナ〜‼️

↓ ↓ ↓



CVT
¥2,488,700〜❗️❗️



6MT
¥2,576,700〜❗️❗️



(∩´∀`)∩



Posted at 2025/10/29 22:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2025年10月28日 イイね!

跳ねっ返り娘と出会って1年!

跳ねっ返り娘と出会って1年!10月26日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・Keeper技研:フレッシュキーパー納車施工&1年経過後にミネラルオフ施工
・ナビはKENWOOD MDV-D311Wが自動的に付いてきました。
・ETC:FURUNO FNK-M16
・ドラレコ:COMTEC
・ウーファ:Victor CS-Z30
・フォグバルブ交換:PIAA LEF402
・バックランプ:AGLINT T16
・ルームランプ:PHILIPS LED 6000K
・ペダルセット:NAPOLEX LZ-312


PIAAのフォグランプはめっけもんだったゼ!
ビバ!アストロ!(∩´∀`)∩


■この1年でこんな整備をしました!
・タイヤ館にてアラインメント調整実施。

■愛車のイイね!数(2025年10月28日時点)
265イイね!

■これからいじりたいところは・・・
Keeper技研サンのフレッシュキーパー明けというコトで、
2年目からはDIYコーティングによる塗面保護を練磨してゆく。
同時に水垢払拭も抜かりなく行う。

それと、奥様の隙を窺い
Pivot Power Driveの取付。
ま、今直ぐは拒絶反応の懸念が有り
また、純正のフィールを味わいたい面も有るので
4年後辺りを目論む。ニヤリ

■愛車に一言
斯様に愛嬌に満ちたクルマとは、
納車待ちでの期待を上回るものであった。
ガチのスポーツカーには非ずとも、
低く構えた姿勢、
締め上げられたビル脚、
ドア開閉音から違う高剛性Dフレーム、
低く唸ってみせるエキゾーストと、
スポーティな演出に如才ない。
一般軽乗用車と一線を画すこの『小生意気さ』と、
取り回しの良さや、気軽さ、ユルさといった
軽本来の親しみやすさを併せ持つ特性は
当に麻薬♪( ´,_ゝ`)ゝ




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/11/05 04:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月24日 イイね!

空調曼陀羅。

空調曼陀羅。

む。
我が家のカコンカコンエアコン
SHARP AY-A71SX-W('11年製)が
遂にフィナーレを迎える。


15年目の7キロ冷房。
出費は痛いが、形あるものいつか潰える。盛者必衰。
頑張ってくれた方だろう。


後釜が決定した。↓↓



MSZ-LT7125S-W-IN
同じく7キロの三菱の老舗ブランドである。
販元はジャパネット。
イニシャルコスト削減は第一の使命だが、σ(*´Д`;)
超が付くド暑がりの我が家にとって、
出力を下げる選択肢は無い。
これで下取、標準工事費込¥290k。
金手はジャパネット負担。

ECサイト上では同モデルがもっと安くで有る。
だが、
工事費の変更、施工業者挟んでの販元とのやり取り等、
前回のアイリス大山エアコン設置(Amazon購入)で懲りた。
工事費込の最終価格が、工事費込の当初販価の倍額を越えたので、
アイリスと大喧嘩して当初の工事費に抑えたのだ。
つくづく無駄なエネルギーである。
( ´,_ゝ`)

その点ジャパネットは、
そのあたりの齟齬が生じた経験が無いのだ。
ゆえに我が家はジャパネット商品だら
け。
いずれベリッシマクルーズも検討中なので
重症である。笑
Posted at 2025/10/24 10:48:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電素人 | 暮らし/家族

プロフィール

「跳ねっ返り娘と出会って1年! http://cvw.jp/b/325910/48749065/
何シテル?   11/05 04:06
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏の思い出☀️ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 09:50:19
たまるか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:26
ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation