• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

飛び石(連休じゃないYo)。

飛び石(連休じゃないYo)。  

直径1.5cm程度。










「ヴァチッ!!!!」


家族を乗せて高速移動中にスゴい音が。。。
最初は子供が偶々持っていた風船が割れたのかと思いましたが、(^^;
ふと、運転席の目の前に小さなモノが貼り付いてます。
アレ? 鳥糞???
未経験者にとってはこんなモノです。(^^;
「トリフンでこんなハデな音するワキャ無えな。。。」
と思った瞬間に、ピンと来ました。(遅w


「車両保険でクールベールに無償交換♪^^」
なんてよく聞きますケド、
どうあれ愛車が傷付くのはイヤなもんです。
家族が怪我をするような事故でなくて幸いですケドも。。。


※'11,2,12 追記
修理費、\101127也。
寒冷地仕様は値が張るとのコト。
ブログ一覧 | accident! | クルマ
Posted at 2011/01/23 06:09:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 7:55
私も、過去に3度ほど…。

1度目は、一般道で…。
それが、不思議な事にリアガラスwww
「ボン!」と言う音と共に、走行中のその場で粉砕しました。

2度目は、東名で…。
帰宅までは、何ともありませんでしたが、翌朝、起きて見たら、見事に粉砕していました。

3度目は、恐らく九州自動車道で…。
帰省の帰路時に発見。
最初はキズだけだったのですが、次第にヒビが伸びて行き、大阪辺りでは10センチくらいに…。
その後、延びることも無く、無事家に辿りつきましたが、心臓バクバクものでした。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2011年1月24日 11:35
皆様、ケッコウ喰らってらっしゃるみたいデスネ。(^^;
みんカラ内、「飛び石」で検索したら、
ピュンピュン飛んでキマシタ…(^д^;
中でも、リアガラスというのはレアケースみたい…。

新車購入で車両保険に加入していたメインカーでしたので、
マダ良かったと言うべきか…。
サブのアルトに喰らっていたら、
車両保険未加入→修理費用にビックリドンキー→
放置国家→ヒビ、日々広がる→
やむを得ず予定外の買い換え→ゲンナリorz…
となるトコロでした。
ま、アルトで高速は乗らないんですケド。
2011年1月23日 17:41
ワチャー、大変でしたねぇ(^^;

さすがにその大きさでは、目障りですし、
見逃すワケにもいきませんね~。

私も過去に何度か・・・
リペアもしましたし、ひと冬越しても、それ以上ヒビが
大きくならなかったので、そのままだったりと・・・

こちら雪国ではスタッドレスの時期も要注意です。
雪のない道を走行すると、スタッドレスに小石が挟まるので、
車間距離が狭かったり、高速走行時はビシバシ飛んできます(^^;

なのでこの時期は注意(工事車両、ダンプ、トラック、汚い車の
後ろは避けるなど)していますが、それでもシエンタで
2度ほどヒットしてます。

ホントに、この「ヴァチッ!!!!」 って音は、イヤですよね(^^;
でも、それ以上に怪我や事故にならなくて良かったですね!

ちなみに私のフロントガラスは・・・と思い、見てみたらクールベールでした。
今日、初めて気付きましたぁ(^^;
コメントへの返答
2011年1月24日 11:35
スゴイ音ですネ。
大事に至らず、幸いです。
ホント、危うきには近寄らないのがカシコイやり方ですが、
ただ、相手が対向車、という場合は如何とも…。
この場合、追究すれば結果的に道路管理側の責任、
というコトになるんスかネェ。
2011年1月27日 23:04
いやはや災難でしたねぇ、
ガラスだけで済んだのは不幸中の幸いでしたが。

桶川も過去3枚やってます。
1枚めはダンプ街道沿いにあった勤務先の近くで。
対向してきたダンプとすれ違いざま、飛んできたのをはっきり確認しました。
会社の2トン車だったんですが、当時はまだ強化ガラスだったため
当たった瞬間「ボンッ!」で、「バラバラバラバラ~」と降ってきました。
2枚めはアコードのとき、高速走行中でした。
小さいヒビだったけど、保険で交換。

3枚めは番外編で飛び石じゃなく運転ミスで。
友達のワゴン借りて、人目を憚るお相手と
白昼堂々ムフフなお宿へ。
ガレージに入れる際、目測誤り
部屋へアクセスする階段の出っぱりにリアウィンドゥ直撃し、
またもや「ボンッ!」で「バラバラバラバラ~」

えぇ、泣きましたとも。
ま、ひとしきり泣いた後、するこたぁしてきましたけど。(笑)

そのほか、自分の会社のダンプとすれ違いざまに飛んできた石が、
桶川のトラックのヘッドライトに当たり、
割れたレンズの中でコロコロしてたこともあったっけ。

長々すみません。
ヒビもキズもないけど、ブルーのトップシェード欲しさに
アルトにクールベール画策中の桶川でした。 <(_ _)>
コメントへの返答
2011年1月28日 2:26
ドオモです^^/
家族を乗せていたのでホント無事で何よりです。


ヤッてますネェ、
ムフフなお宿で。。。

あ、ソッチじゃなくて。w

でもその2枚目のエピソードは忘れられませんネ。^^

やっぱりダンプが鬼門の様子ですね。
今までそんなに注意した事有りませんでした。
でも対向の場合は避けようが。。。ですね^^;

今回、残念ながら青シェードにはなりませんでしたが、
常々誠実な対応してくれるDなので、
寧ろ好感が持てました。
…単にσ(^^が上客でないだけダッタリw

プロフィール

「洗車Days〜ブロワの威力。 http://cvw.jp/b/325910/48583688/
何シテル?   08/05 18:51
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:26:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation