• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

'24GW平戸旅行♪

'24GW平戸旅行♪
旅の序章、
花冠號ODO6万を見据えての旅行前夜、
からの〜…



AM4:30に出発。
ピュイ〜ンと7時前には山川PAインターバル。





更にピュイっと、
AM9:20には道の駅松浦海のふるさと館。




ナヌ?
大ブリ丼定食¥600とな!?




ナヌヌヌ?
新玉ねぎ詰め放題¥100!?
物価がコワレとるぞ松浦!




ココで今旅のベストスタイリッシュ賞。
やっぱりグリルはボデー別色が良いと思うんです。
旧い人間ですから。



平戸島に渡り、AM10:30予約不可の人気店『海の見えるごはん屋』到着。一番乗りσ(*´Д`)
此処の海鮮丼は絶品!





海鮮丼に舌鼓し、渡ってきた平戸大橋を臨む。





満腹を擦りながら、12時『平戸ザビエル記念教会』へ。



コチラのキリスト様はまた眉目秀麗。




ザビエル記念教会と花冠號。




13:20、オランダ商館を見学♪




15時、移動の疲れを癒やすため、
本日は早々に
『平戸海上ホテル』へチェックイン。




此処の晩食が半端無ぇっす。




比類なきお品書き。




アワビが踊って迎えます。




平戸牛のしゃぶ✕2が絶品!
ウシの味が濃い!!




そしてセッカク旨いお造りを更に堪能するため、
平戸の地酒、森酒造場の『飛鸞』を頂く。
こちらも濃いお酒で旨み!!




更に、じゃがいも焼酎『しゃがたらお春』。
コチラはスッキリ。(∩´∀`)∩




平戸海上ホテルより平戸城&平戸大橋を望む。




いつの間にやらホテルの駐車場は満車。
いや〜旧いは旧いけど、展望も良く、料理は最高、
おまけにリーズナブルと来た。
お薦めです。『平戸海上ホテル』




翌朝はスパッと起きて、
AM9時オープンの平戸瀬戸市場へ!
新鮮な魚介が、南九州の30〜40%OFFてトコ。凄い。
もはや文化が違う。漁獲量の差か。




そしてAM10時開店に合わせて
『森酒造場』へ滑り込むッッ!!
飛鸞300mlを3本ゲット。
ふふふコレで帰宅してからも旅行は続く。。。




森酒造場から20分ほど走り、
『紐差教会』を見学。




11:30、平戸城を見学♪




12:30、『田平天主堂』到着。




おおお、何と重厚な、、、




そして田平天主堂を後に、




程なくして、花冠號ODO:60000km達成☆☆
何か、絶好調です。
何と言うか、恐らくこのクルマのピークなのではと思う位。(^^)
各パーツが馴染み、挙動がいずれもスムーズで、静粛性がスゴい。
ロードノイズはともかく。廉価タイヤですので。笑


セッカクなんで、昨日来た道を引き返すのではなく、
佐世保に立ち寄ろうカナ〜。




魚介が続いた所為か、「ナポリタン食いたい」と奥様。
( ´,_ゝ`)
佐世保アーケード内の『レストラン白ばら』へ。
ナポリタンも旨かったが、
此処のボロネーゼは驚嘆!
今まで食べたボロネーゼのベストワンを記録!σ(*´Д`)
因みに息子は別の店で佐世保バーガーを喰らう。笑




佐世保大塔より高速に乗り、
川登SAでハトシロールをパクつく。
ココで今旅MVP、大径ホイールのムラーノ君♪
最近、存在感を放つカスタマイズってとんとご無沙汰な気がします。
今旅で一番ゲンキなクルマでした♪



ビュイ〜ンと走って山江SAにて
最後のインターバル。
毎度、旅の最後のインターバルは切ない。( ´,_ゝ`)
ご苦労、花冠號。

いやあ平戸、素晴らしい♪♪
魚介は絶対ハズさないですネ!
見所が集約されてて、非常にテンポ良く回れるし、
も〜是非とも再訪したい。




比類なき往路。


比類なき復路。

皆さま、ハイタッチありが㌧〜♪(^^)/~~~


ブログ一覧 | leisure^^/ | 旅行/地域
Posted at 2024/05/03 05:12:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TOUR JUNK 〜Fukuok ...
rossorossoさん

九州一周ツーリング(6日目)
ボッチninja400さん

ハウステンボス行。
rossorossoさん

阿蘇〜由布院 紀行。
rossorossoさん

この記事へのコメント

2024年5月8日 12:50
九州はまだ福岡(博多)止まり😅

その他は遠すぎて行けないんじゃないか⁈(笑)と思ってましたので、当然ですが長崎の観光地もよく知らず…

異国情緒があり、また鮮魚も美味しそうで、良いところですね😊

九州の下から上に向かっての移動、ハイドラの往路軌跡を見ただけでも遠そうですね😅

往路は知らない土地に行くのでワクワクで時間を忘れますが、帰路の場合は、まだこの辺か…となるのでツラくなりますが、大丈夫でしたか?😁
コメントへの返答
2024年5月8日 21:50
ヲヲヲッ!
九州の地を踏んで貰ってるンですネ!(^^)丿
確かに、逆から見れば福岡以南は敷居が高いかもネ…。^^;
いつかひろシエサンが当地を訪れる日のため、
入念に見所はピックアップしておきますYo!(^^)ゝ
知覧特効平和会館は観て貰いタイ!
ハンカチでは足りません。
バスタオルが要ります!

σ(*´Д`)2月に瀬戸内まで足を伸ばしてる所為か、
九州管内の移動はもう庭歩きみたいなモン、
と言ったら言い過ぎですが、w
全く苦になりません。
旅の興奮冷めやらぬ帰路は毎度、「辿り着かなければ良いのに」と
切なくなるのです。σ(´;ω;`)

プロフィール

「カローラ、3カード。 http://cvw.jp/b/325910/48604075/
何シテル?   08/16 19:36
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:26:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation