• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

 farewell song



当然の事ながら
パッソは当初から大切に乗ってきた。
前車はシルビアだったが、
結婚して2台所有となり、維持費がかさみ
泣く泣く交代でやってきたのがパッソだった。
ファンシーなヤツが来やがったと、当時は苦笑いだった。

いろいろ弄ったが、傷は一つも無い。

子供が産まれ、沢山の思い出を積み、パッソは走った。
「あ、か あ かいねえ。」
赤はお気に入りの様子だった。
やがて息子にとって、パッソは車の代名詞となり、
大きな車は「おおきい パッソ」と呼ぶようになった。
そしていよいよ、小さいパッソに思い出は積みきれなくなってきた。
ミニバンの購入が視野に上がったが、
しかしまあ、それもだいぶ先の事だろうと考えていた。
タイヤも替え、
ほんのついさっき、朝ご飯の途中まで車検を通すつもりでいたのに。

大事なパッソを本当に活かす最善の方法は何だろう。

大きな買い物をする時とはこういうものなのだろう。
瞬く間に事が運んだ。

新たに来るクルマは
以前試乗もし、レンタカーで旅行もした
シエンタ。

「このスタイルは無いね。」と一蹴した車種だ。
外観より実を取った訳だ。
だがせめて、と
S editionを選択という、我が家では最大限の贅沢をした。

車検整備の為の作業が、代替えに向けての作業となってしまった。
残る装備、
スピーカやイルミネーション
ひとつ、またひとつと
外されてゆく。
車内はこんなに暗かったんだね
残すはオーディオのヘッドユニットとETCのみとなった車内は
音楽がなっていてさえ、静かだった。


ブログ一覧 | パッソ | クルマ
Posted at 2008/06/22 10:13:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

8月9日の諸々
どんみみさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2008年6月22日 11:27
代替ですかー
色は当然、赤にしましょう

((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪
コメントへの返答
2008年6月22日 14:03

思えば悩ましい一年でした。
なんとなく車の入れ替えは念頭にあったんですが、
現実的では無いとしていました。

…流石に赤ではないです(^^ゞ
色はグレーメタリック。
でも、もしシャイニングレッドがあったら
わからなかった!?
2008年6月22日 16:47
このパッソカテの創設者である私でさえ、いつかはパッソくんとの別れがあるでしょうね。前愛車チェイサー(JZX90)を手放すと決めた時は辛さ半分、パッソくんに対しての期待半分な複雑な心境でした。

なっちゃんが生まれ、パッソくんの広さではそろそろ限界を感じています。といっても今はパッソくんと出会った時のトキメキと予算があったような車が幸い出てきていないのでパッソくんに乗り続けてはいますけど、予算とトキメキがぴったり合った車が発売になったら…私もパッソくんから降りるときでしょうね。
コメントへの返答
2008年6月22日 17:50

コメどおもです♪
思えばみんカラで最初に見たのは、やまはくんのパッソでした。
今やパッソカテは大所帯の域ですもんね。
凄まじいカスタムも見受けられますし。
シエンタはパッソの半分にも満たないのですが、あちらもアツい人々でイッパイのようです。

ウチは子供一人ですが、このチャンスを逃すと、今後パッソより大きい車への乗換の見込みが見えづらくなるので、踏み込みました。
無責任な事を言う様ですが、やまはくんには是非パッソに乗り続けて欲しいな^-^;
過去、同じ90チェイサーを選び、また、同い年の息子を持つ親として。
2008年6月22日 17:41
はじめまして。
足跡からきました。シエンタ購入おめでとうございます。良い車ですよね!
先日、カローラ店で見積もりをしてもらったばかりです。すぐには買えませんがグレーメタリックを選ぶつもりです(笑)シエンタは知人が乗っているのでとても親近感が有ります。
パッソとのお別れもさみしいでしょうが、シエンタにもそれ以上の愛情を注ぎましょう!

コメントへの返答
2008年6月22日 18:08
お初です♪
外観が好きになれず今だって正直微妙なトコロです。
でもこのクラスはず~っと気になってたんですネ。
ところが、
キューブ3はデザインコンシャスすぎて嫌。
モビリオはウチではシエンタより評価が低い。
フリードはスタイリッシュとの事だが、ウチの結論→「スタイリッシュではない」。
と、散々でした(゚Д゚)y-┛~~
こうなるともう、消去方ですネ。
ミニミニバンとでも言いますか、
このカテゴリーは今後需要が上がると思うんデスが、どんなモンでしょ…。
2008年6月22日 18:22
シャイニングレッドはないけど
スーパーレッドVならありましたが
グレーですか映えない色だよね
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

プロフィール

「@ペンタゴン7 サン、ホンダの赤は、、、退色情報過多ですよネ…。
ミラノレッドとか、新車時は物凄く綺麗なのに…。」
何シテル?   08/10 20:27
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:26:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation