• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoのブログ一覧

2018年01月09日 イイね!

温泉へ。

温泉へ。






宅からクルマで10分ほど行くと、


温泉街が有る。σ^^


息子と二人、晩飯後に温まりに行ってきた。



小雨しょぼつく夜の露天。


何とも風情がある。





温泉。


わが町ではいとも簡単に手に入る、日常の一部。


当たり前が過ぎて、普段、忘れてしまうんだが、




alt




とても恵まれた、有り難いことなんだなあと、思う。





Posted at 2018/01/09 14:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ日記 | 暮らし/家族
2017年12月30日 イイね!

年末リザルツ。

年末リザルツ。










間走行距離の把握のため、

総走行距離を書き記すこととす。




まずは1stカー、シエンタ號。↓↓
alt

119527km

今年アタマの2月6日のオイル交換時の記録が、110472km。
故に年間走行距離は、9055km。

今年は徳島1200kmロングツーリングを経て、走行距離は伸びると思われたが、
思いの外落ち着いた値でござった。






次は、2ndカー、H82W。↓↓

alt

総走行距離:58335km

昨年末のタイヤローテーション時が、49480km。
年間走行距離は、8855km

チョイ乗り専門だが、シエンタ號とほぼ並ぶ値。
ほんのわずかの差で、シエンタ號は1stカーの面目を保った。


今年一年、故障は両車とも皆無。
誠に優秀である。
このまま平成30年も快走と行きたいものである。^-^d






Posted at 2017/12/30 09:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ日記 | クルマ
2017年12月16日 イイね!

安っす。part2

安っす。part2alt

い加減、導入したいのがドラレコ。

ABで見掛けた、F.R.C.製『FT-DR ZERO6』及び、『FT-DR ZERO6G』。
因みに“G”の有無は、G(加速度)センサーのそれ。
設定衝撃以上を検出した場合、
上書き防止で別ファイルに、前後の映像を記録するそう。
(価格差は\1200。)


安っすい。

まぁ、巷に溢れる大陸製の最廉価級ドラレコである。
ちょいとググれば、
拘り派は話題にも挙げないトコロだが、
さわりの方々のレビューは「必要充分コスパ良し。」てとこである。
TVと干渉するとのコメントが有るが、
ウチはTVは使わないので無問題。


ポイントも溜まっているので、
安い方なら、\2k程度で買えてしまう。


・・・何か有った時点で、取り敢えず停車はするだろうし、
その時、レコーダは停めれば良いから、
Gセンサて、必要無いんじゃなかろうか。

・・・どうしたモンだろうか。


\2k程度の決裁も出来ないσ^^に、
どなたか愛の手を!!
あいたぷしゅ!!





Posted at 2017/12/16 06:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ日記 | クルマ
2017年12月16日 イイね!

安っす。part1

安っす。part1alt


エンタ號に適合。
まぁ、1年チョッと前に換えてるので必要は無いのだが。


某大型ホームセンタにて対面したが、
やっすい。
工賃込めて総額\20kソコソコである。

LAUFENN(ラウフェン)とは、ハンコックのセカンドブランドとの事らしい。
ハンコックももはや一流の仲間入りと呼べるだろうし、
シエンタ號が今履いているハンコックも、悪い印象は無い。

ロゴはハンコックよりコッチの方がカッコイイな。。。







Posted at 2017/12/16 06:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ日記 | クルマ
2017年12月06日 イイね!

勝プチ~100系グランデ…~

勝プチ~100系グランデ…~

度お馴染み、勝手にプチオフ。^-^ノ

今回のお相手は、
100系マークⅡ、黒銀のツートン。
実にゆかしき外貌。。。







流麗である。

このスタイルはもはや、薄型セダンの完成形。
昨今のセダンは意匠が三次元的に洗練されてはいるのだが、
スマートで且つ、ドレッシーというエッセンスは、
物理的に背高セダンには適わぬ『夢』なのである。
こうして見て、改めて実感するのだが、
H82Wよりもルーフは低いのである…。


あまりの美しさに目を奪われ、
周囲をひと周り。

グレードはグランデ。
トラントという特別仕様。
レガリアは有名だが、トラントというのは初耳であった。σ^^

よくよく見ると、残念ながらぐるり周囲に擦過傷が有る。
だが、洗車は行き届いている。
金を掛けてまで直す気は無い。しかし、清潔感を失いたくないという、オーナーの意思を感じる。
返せば、これだけ傷が有りつつ上品さを失わないのは、
エクステリアデザインの実力と言えよう。



白髪の男性が無造作に運転していった。

洗車は引続き、欠かさないで欲しい。^-^ヾ








Posted at 2017/12/06 10:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ日記 | クルマ

プロフィール

「昨日の晩餐は…? http://cvw.jp/b/325910/48623825/
何シテル?   08/28 09:57
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 89
101112131415 16
17 18 19202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

夏の思い出☀️ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 09:50:19
たまるか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:26
ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation