実家の軒先に20年来、転がしてあったこいつを処分した。
『どんなタイヤ・ホイールでも引き取ります』てなチラシが入ったのだ。
サムネ画のみで車種が分かる方は、
きっと深い縁の有ったヒトだろう。

σ^^初代愛車、EP82(スターレットGT)のものであった。
当時、友人より格安で譲って貰った車体。
脚回りやマフラー等は既に社外品に換装されており、
「邪魔だからこいつもついでに引き取ってくれや」とオマケで付いてきた鉄チン。
モチロン、日の目を見るコト無く、
以降20年間野ざらしという憂き目に会うのであった。
しかしその割りにゃあ原型を留めているモンだなとちょっぴり感心。w
まぁ、ホイールカバーの隙間からはナカナカの錆がのぞいてはいるが。

画像は借り物。
ステアリングはMOMOが換装されていた。

回転計の下にあるブーストメーターのデジタル表示に興奮を覚えた方、
σ^^ゼヒ友達になりましょう。笑
加速感は、当時初心者だったσ^^には過ぎるくらいに刺激的。
MTだったこともあって、そらもうアチコチ、無駄に走り回った。
いくら走っても飽きはこなかった。
2速で引っ張らない日は無かった。w
思えば、ターボ車もこれっきりだな。
またこんなのに乗れたなら、嬉し涙がチョチョ切れるてなモンだろう。笑
σ^^を立派な車好きにしてくれた逸品だった。
結局、『どんなタイヤ・ホイールでも…』てのは、
『アルミホイールに限る』てなオチだった。
腐りかけのスチールホイール引き取るなんぞオカシイと踏んで、
最初に何度も確認したのだが、
電話オペレータ女性は
『何でも引き取ります』の一点張りであった。
取りに来た兄ちゃんは、
「お約束されてますので、お値段は付けられませんが、無料で引き取らせていただきます。」と。
「売れるなんぞ鼻から思っちゃ居ないよ。引き取ってくれるんかい。
そらもう何よりだ。」
てなカンヂで旅立って行った。
かくして、
20年もの間、実家の軒先に佇んでいたスターレット純正鉄チンは、
淡い思い出と共に去っていったのだった。
Posted at 2017/07/14 14:10:53 | |
トラックバック(0) |
クルマ日記 | クルマ