• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoのブログ一覧

2017年04月27日 イイね!

「撥水コート無料」という名の車検見積。

「撥水コート無料」という名の車検見積。

チのシエンタ號は、

今年7月に第4回目となる車検が来る。

そして、この時期になると、
購入元のカローラから誘い来る。




見積リザルト。

クーラントの交換が有るかと思ったら、
思い出した。
前回の車検にて、ウォーターポンプ漏れ有りで
一式交換済みであった。

10年目に入る個体だが、思いのほか交換部品が少ないな。

因みにCVTフルードは9年間無交換である。
そしてもはや薦められもしない。笑
交換実施車と比較したワケではないが、無交換による所見もそれなりに有ると思う。
多分、マメに交換していればもっとスムーズであろう。
…が、σ^^は全くもって許容範囲である。


見積りに入っているが、プラグは交換しない。
今回の車検を最後とする意向である。
あと2年はもってくれるだろう。
それを省けば、トータル10万という所か。


そして、
今回はこのディーラー車検は避けようかと思う。
車検費用は更に抑えられよう。
愛情が無くなったワケではナイ。^^d
理由は単純で、その方が合理的だからである。
最後まで、我が家のシエンタらしく働いて貰うワケである。

さて、綺麗になった事だし、
残りの付き合いをじっくり楽しむとしよう。♪



Posted at 2017/04/27 19:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2017年04月23日 イイね!

爪キズ保護フィルム当選であるッッ!!

爪キズ保護フィルム当選であるッッ!!

ニタープレゼントで、
先週HAPPY KREUZさんから届いていた、
『ドアノブ下爪キズ保護フィルム』を、
本日、施工に至ったのであった。

HAPPY KREUZさん有難うございま~す。^0^ノ








早速、我が1stカーシエンタ號に施工。
まずは既に付いてしまっている爪キズを可能な限り落とす。
これを落とさずに施工して、爪キズを保護してしまっては元も子もないからのう。^^;

とはいえ、家族が大事に使っていてくれるゆえか、
間もなく10年選手のシエンタ號、あんまり爪キズが見当たらない。
画像を拡大して頂ければ何とか確認出来るだろうか。
ともかく、シュアラスタースピリットにて研磨を施す。


それなりにキズ跡は取れた。
完璧ではない。
完璧ではないが、まあ良いのだ。


実は自慢じゃないが、『貼りモノ』は大の苦手のσ^^、
結果から言うと、今回も例によってやらかす結末となる。笑
あまりの苦手意識、
それ自体が障害となってる点も有るカモしんまい。。。(´・ω・`)ショボーンヌ



ドア4枚分施工するのだが、
4枚とも始めから皺が有ったといえば有った。。。

それと、
シエンタ(先代)はσ^^計測値が95mm×120mmであったが、
サンプル品は77mm×85mmが届いた。
上のサイズ、90mm×100mmも有るみたいだが、
HAPPY KREUZさん側の判断であろうか。




3枚は何とかそれなりに処理し、施工出来たのだが、、、






右リアスライドのみ、
ウマく皺を吸収できナカタ…。orz
スプレービッチャビチャで全身全霊にて臨んだのだったが。。。

それでもマァ、最後は指で押さえつけ続け、
何とか他の3枚に品質を近付けた。w
む、
結果オーライツ。( ´_ ゝ`)

フィルム自体はとても厚い印象で、
きっと地獄突きをしっかりディフェンスしてくれそうである。



σ^^思うに、
ご家庭の方々がクルマに無頓着で、爪キズに悩まされ続けてる方なんかには
特にお薦めだと思います。

逆に、どう上手く施工しようと、
フィルムが貼り付けてあるのは確認出来るので、
その施工跡すら気になるてなクオリティを求める方にゃあ、
まぁ当然ですが、お薦めはしないカナ。


サァこれにてマイシエンタ號、
引き続きアンチエイジングにて、10年目に突入と行こうかなッッ♪

HAPPY KREUZさん、
重ねて、どうも有難うございヤ~ス☆^0^ノ


Posted at 2017/04/23 18:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2017年04月02日 イイね!

ハイドラ電源。

ハイドラ電源。




、、、(-_- )シコシコ





、、、ハッ∑(゚Д゚;)
これを『ハマッている』と
云うのカッ!!
Posted at 2017/04/02 19:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2017年03月25日 イイね!

妄想中。。。

妄想中。。。
…ふむふむ、
モデリスタエアロも
良いなあ。。。
( ´,_ゝ`)


Posted at 2017/03/25 16:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2017年01月15日 イイね!

フラグ成立。

フラグ成立。






文してしまったからには、

換えなきゃいけないの法則。。。^-^




Posted at 2017/01/15 18:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ

プロフィール

「遠近両用。 http://cvw.jp/b/325910/48618864/
何シテル?   08/24 23:37
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 89
101112131415 16
17 18 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たまるか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:26
ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation