• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

で結局、また山善買う。。。

で結局、また山善買う。。。
alt

alt

ドンキで¥1680。w
更に安い(笑。


まさかの無限ループにハマってる!?


  
Posted at 2019/05/04 05:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電素人 | ショッピング
2019年04月27日 イイね!

山善の扇風機、壊れる。

山善の扇風機、壊れる。
alt


alt

三年保たないか、山善よ。

評価を下げたな。。。
( ´,_ゝ`)








'16年7月にドンキで購入の、山善の扇風機“DLT-AP301”(\1980)
回ろうとはするが、モーター軸が重く、手回しすると何やら抵抗を感じる。
たかが\1980だが、しかし扇風機としては短命過ぎる。







Posted at 2019/04/27 04:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電素人 | 暮らし/家族
2019年04月06日 イイね!

アイリス大山のテレビ。

アイリス大山のテレビ。
alt

イリスオーヤマのテレビを、
実母が買った。
安い。
40型で\36900の税込である。
(LT-40A420)

8年前買ったウチのアクオスは同じ40型で10萬であった。
半額以下、圧倒的安さである。
これでHDDは2ヶ繋げられ、HDMI端子も勿論完備。

先日セッティングを終えたが、
8年前のアクオスより画質は鮮明、非常に好感触であった。
目下、実家にて耐久試験中ゥゥッッ!!
三年後くらいまで様子見て、
よろしければウチも50型超を買おうッッ!!(^^)ノウリャッ!!







Posted at 2019/04/06 12:27:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家電素人 | 音楽/映画/テレビ
2018年04月03日 イイね!

エコキュートが叛乱。

エコキュートが叛乱。alt

が家のエコキュート(DAIKIN製 TU37MFTV)が、
エラーコード FA 及び J3を連発し、叛乱。

湯が溜まらないったらありゃしない。
ブレーカーを落とし警報リセットを、多いときは一日20回ほど行う。
風呂、入れない。
シャワー、浴びれない。
まだ僅か7年目だというのに。。。

もう夏来てんぞ、、、どうすんだYo!!






Posted at 2018/04/03 16:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電素人 | 暮らし/家族
2018年01月21日 イイね!

炊飯器不調

炊飯器不調alt

覧のソウルレッドクリスタルが、不調を来たしている。
品番は、日立「RZ-KV180K」 2011年製のスチームレスである。

炊けるには炊けるが、全く旨くないのである。
というか、購入当初からあまり「旨い!」という印象は無かった。
因みに購入価格は当時¥25k程度。
高級品ではないが、決して廉価品ではない。
米は一応、単一米である。
という事で、「日立の炊飯器は不味い。」
まず最初にネガティブキャンペーンであることを宣言しておく。


更に云えば、
奥様が塗色を気に入られたのも購入動機の一つなのだが、
画像を拡大してみると判る通り、一部塗装禿げが始まっている。
既に6年ものであることは理解しているが、もっと保ちの良いものも他に存在するだろう。

決定的なのが、内釜のコーティングの禿げ。
いや、コーティングの禿げというレベルを超えて、
当初の組成を成してないレベルであろう。
alt

↑↑画像は借り物だが、こんなレベルではなく
なんか、ビニールのような層が、人の日焼け跡の様にビリリッと剥がれ掛かっているのである。
もはや健康被害が出そうな雰囲気なんである。



6年モノ。。。
チョイとググると、メーカー問わず、昨今の炊飯器の寿命は4~6年ということ、
そして、大半の死因はコーティング剥がれ、という事が分かる。
内釜で米を研いではイカンらしい。


分かった。
それは分かったが、
・・・6年かよ。たったの。
昔はもっと保ってただろう?
昭和は10年物、15年物、ザラだったろ…?
最近の炊飯器てなあ脆弱に成り下がったモンだな。
明らかに買い換え目的を意図する設定寿命だろう。


ハッキリ言うがアレだ、たった4~6年しか保たんモノに中途半端に金を掛けるのは馬鹿馬鹿しく感じる。
(そもそも美味しくないのだから。)
通常のIHジャーと、圧力IHジャーの差を感じさせるインフォメーションは、
日立に限っては皆無だった。
廉価品で充分、と思えてならんのだ。
内釜もやれ、ダイヤモンドだ金だ銅だ土鍋だの、
どれだけ拘っていようが、ソニー爆弾が4~5年でUPするワケである。
こういった、メーカー側のふざけた姿勢に、一銭も余計に払う気など俺には無い。
次はディスカウントで目玉の廉価在庫品にケテーイ。である。


で、
実家で圧力鍋で炊く飯が美味しかったのを思い出し、

取り敢えず後釜(おお、コレがホントの「後釜」の正しい使い方か)を探す前に、
パール金属社製の圧力鍋(H-5042)を購入。
広告品で、¥3.7kであった。
alt

↑↑
これがまた、
笑えるくらいに旨い。

しかも早い。20分掛からずに旨いご飯が炊けてしまう。

ちょっと、当分、
炊飯器で炊こうとは思わない。
あの不味い飯など思い出したくもない。







後釜は、
また暫くしてから考えるコトにする。








Posted at 2018/01/21 07:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電素人 | 暮らし/家族

プロフィール

「カウビの円盤を買う。 http://cvw.jp/b/325910/48640345/
何シテル?   09/06 17:43
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の思い出☀️ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 09:50:19
たまるか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:26
ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation