• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoのブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

BRZ 展示車。

BRZ 展示車。















対面はBRZが先となった。










げに床しきフォルム、、、














一台でも多く売れて欲しい、と




心からの願いを思わずディーラーマンに零してしまう。

















Posted at 2012/03/04 21:14:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | DEBUT! | クルマ
2010年12月28日 イイね!

スズキ ソリオ。

スズキ ソリオ。








懐かしい名だ。
スズキのSOLIO。
詰まる所のワゴンRワイドである。
再販とも言えるが、今度はスライドドアである。
ニッチなお品だ…。
大歓迎である♪
^▽^
きっと結果的に喜ぶのは、メーカーでもなくオーナーでもなく、
我々クルマヘンタイだけ、
そんな気がしてならない。
敢えて今、ソリオにエールを送りたい。
そしてこんな車をリリースする余裕を見せるスズキの、
遊び心と懐の深さを敬愛してやまない。


このクラス、
競合はキューブやラクティスか。
bBの1.3Lなんか、価格とサイズで丸かぶり寿司なのだが、
それにしてもこのクラスで価格帯が\150~60万は微妙に高価いと思う…。
外観の好みを省き、順当に行くなら、キューブがおトクで良いだろう。
また、もうチョイ安くで、もっと楽しいであろう、同社のスイフトだって手に入る…。

なのにここで敢えて、ソリオなのである。
新婚夫婦が出産を見据えて購入するも良い。
子供の成長につれ、手狭となる事請け合いだろう。
パッソで身を持って体験済なので解るのだ。
いや、パッソとはサイズが違うが、
それでも余裕が欲しくなるのはほぼ十中八九間違い無い、と断言しよう。
二人目など産まれようものなら一巻の終わりである。

にもかかわらず、敢えて今、ソリオをチョイスなのである。
何故かって、粋だからである。
無難なキューブにしときゃあ良いものを、わざわざソリオ。
少数派、反体制、アナーキー、逆噴射、、、心躍る言葉じゃないか。
CMだってKAT-TUNて、気合を感じるじゃあないか。
四人家族だって、乗れない訳じゃあない。
三人目が出来た時に考えよう。

SOLIO、
冒険者のあなたに。^^
Posted at 2010/12/28 09:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEBUT! | クルマ
2010年12月26日 イイね!

Vit'z FMC (辛辣)

Vit'z  FMC (辛辣)






むむむむむ。。。

ヴィッツは期待していました。
プレッシャーも大きかったんでしょうネ。



これは、逃げてますねェ
無難です。
問題無く売れるコトでしょう。
でも、逃げてますねェ。(^^;
擦り寄りましたねェ。客に…。
コレじゃイカンでしょう。


ベーシックな車種だが挑戦的な、ヴィッツの代々のデザインコンセプトは賛同出来てたんですが、
今回のは、面白み、というモノは皆無。
上手くまとめてある様子ですが、それだけ。
ユニバーサルデザイン、なんてコトバもしっくり来てたんですけど、
今回からナシですネ。
そんな高尚なモノではなくなりました。
年輩の方なら厳しい評価をなさるでしょう。
何の提案も伝わってこないデザインです。
専門学校生が描いたのなら褒めてあげますけどネ。大いに。^^



ハイ。
よく出来たデザインです。
カッコイイですネ。
今度は男性も見てくれるでしょう。
しかし、ヴィッツがこれでは駄目です。

厳しいようですが、
私なら0点です。
Posted at 2010/12/26 07:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | DEBUT! | クルマ
2010年12月21日 イイね!

NISSAN セレナ FMC

NISSAN セレナ FMC






チョット前になりますが、
セレナ、FMC。

見事なまでのキープコンセプトですが、
ま、しかしあれほど売れてますから、
変える必要も無いでしょうしネ。^^

先代からのプレーンで癖の無いデザインは好感が持てて、印象は良かったんデスσ(^^)
ノア・ヴォクシーの先代もプレーン、というかフラットで無印良品的で、
アレはアレで好きだったんですが、
現行で作っちゃいましたもんネェ、クセを…(^^;



とかくまァ、このクラス、
悪く云えば似たり寄ったり、
良く云えば悩ましいカテゴリですよネ。


その他競合といえば、試乗記にも登場したステップワゴン。
3rdシート収納には驚きマシタ。
非常に使い勝手の良さそうな印象です。^^
当初はどうにも雑に感じたデザインも、実車を見て印象が変わりました。
…そういえばセレナには試乗はおろか、触れた事すら無いし、ニッサンも殆どおジャマした事無いナア。
今度行ってミルカ。^^


あとは、こないだ見たマツダのビアンテ。

3rdは収納出来ないものの、
広大空間にはビビりました。
子供がフロアで前転出来そうな勢いでした。
あとあまり見掛けないてのがイイですネ。^^
ただ、…マツダに関しては強固な牙城を崩さねばDの門すら叩けないのが難点のど飴…。(^^;


…て、
余裕は有るに越した事ぁ無いのですが、
振り返れば、絶妙サイズのシエンタ号、
デザイン誉めようとは思いませんが、
この合理的サイズ、ヤッパリ堪らんデス^^
Posted at 2010/12/21 09:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEBUT! | クルマ
2010年12月20日 イイね!

NISSAN 〝LEAF"

NISSAN 〝LEAF"







「カッコワルい。」
だの取り沙汰されてマスが、
Doですかね?

、、、アタクシぁさほど悪いモンでもナイかと思いますケドねぇ。^^
寧ろ昨今のNISSANにしては非常に無難にまとめてきた感も有りますけどネェ。^^

ドライブインプレも悪くはなさそう。
よく走りそうデスネ。




適当にチョイスしたLEAF(プロトタイプ)のインプレ動画。

しかしここまで来ると、後はひたすらロードノイズが気になるのでショウナ。
Posted at 2010/12/20 12:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DEBUT! | クルマ

プロフィール

「快適な車内空間は静音計画【サイレントマット】 http://cvw.jp/b/325910/48588431/
何シテル?   08/08 21:51
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:26:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation