• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoのブログ一覧

2024年10月21日 イイね!

納車日ケテ〜イ。(∩´∀`)∩

納車日ケテ〜イ。(∩´∀`)∩秋めいて参りました。

納車がいよいよ今週末とケテ〜イ♪
嬉ションこぼしそうである。
そしてナビの機種も判明した。
我が家のCOPENはリース契約となるので
ナビ&バックカメラはサービス品。
ゆえに任意選択ではなく、指を咥えて待つより他なかった。

『据付ナビなど贅沢品!
ナビはスマホナビ、オーデオは1DIN!
デスプレイオーデオとは何者だ!?』
これが我が家の家訓!
と言えば御大層だが、まぁあまり重要視していなかった。
今回サービスでもなけりゃまた見送っていた事だろう。
つまり据付ナビは我が家史上初。
やっと物理ケーブル卒業であり、w
ブルートゥースオーデオデビュー、感慨も一入である。



KENWOOD MDV-D311W
HPでは特定販路向け製品とある。
コペンのアクセサリカタログにも見当たらないので、
リース契約向けてのが有るんだろうか。
市勢価格は¥60k程度。
バカ高価いDオプションと違い、めっぽうリーズナブル。
ワンセグて…、まだ有ったんかいな&使うんかいな。
まあよい。


そしてこれに連携するドライブレコーダを後付けする必要がある。
連携対応のドラレコは以下の三機種。



DRV-EMN5700
リアカム付のいわゆるミラレコ。
密林:¥24812
コペンは狭いのでミラレコは合理的である。




DRV-MN970
前後2カメラにメインユニット。
密林:¥36354
三機種の中で最も高額。




DRV-N530
フロント専用カム。
在庫僅少で、密林では在庫切れ。
Yショッピング:¥19800
何故かリア用のDRV-R530はどこも在庫がある。
フロント用としては使えんのだろうか。
バックカメラはサービスで元々付くので、
フロントのみで良いのだ。
良いのだけれど、一番上のミラレコと価格差があまり無い。
積極的にコチラを選ぶのは勿体ない。



ウ〜〜ン。




取り敢えずナビ連携云々は置いといて、
現状の、FIRSTEC FT-DR ZERO Ⅵを
一旦取付けるヨテイ。
画角も画質も低品質で証拠能力としては頼りないが、
6年超、今だに機能している自体は驚愕。




そして、ETC。



古野電気 FNK-M16
セットアップ込 メーカー3年保証付 ¥6k程度。
痺れるほど安い。ETC2.0の必要性は感じない。
そして何処に取付ければ良いんだ。


Posted at 2024/10/22 22:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | クルマ

プロフィール

「CAT CITY / THE YELLOW MONKEY http://cvw.jp/b/325910/48585866/
何シテル?   08/07 05:31
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
678 9101112
1314 15161718 19
20 21 2223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:26:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation