• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoのブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

アルト洗車記~新オデッセイの行方~

アルト洗車記~新オデッセイの行方~水垢が尋常じゃない。
やはり「丸っとコート」は水垢を呼ぶのでしょうか。
シュアラスターのスピリットでボンネット~ルーフ~リアハッチまで磨いてやると非常に綺麗になりました。
スピリット、施工の頻度が結構高いかもしれません。スピリットは研磨剤を含んでいる、言わばコンパウンドですので、濫用は避けたいところ。
今回、表面は施工後の良い状態で「丸っとコート」を塗布したので、すぐに水垢が付くことは無いと思いますが、
次回以降、落としきれない丸っとコートのせいで水垢が付き易くなるというのであれば、『丸っとコート』使用はちょっと考えた方が良いですね。


新オデッセイ、デビューしましたが、あれはマイナーチェンジですよネ。
使い勝手はシッカリ向上しているようですが、
友人が今となっては旧型に乗っていて、「旧型乗りで、新型に乗り換える奴は居ないだろう。」と言っていますが、最もと思えます。
余計なキャラクターラインが増え、ハッキリ言って幼稚になりましたね。前の型の方が洗練されていると思います。
旧型の、前期が一番良くって、マイナーチェンジでリアがおかしくなり、今回のFMCで…と、どんどん悪くなっている様な気が…。
因みにCMにはジョージ・クルーニーを起用していますが、彼はトヨタ『マークⅡ 』、110系のCMタレでもありました。
御存知の通りマークⅡ110系は、歴代マークⅡの中でもセールス面に於いて非常にアレな結果で、バブル期を全盛とするミドルセダンの帝王という、栄光の歴史にピリオドを打つ事となりました。

…縁起ワルい。


勿論、迷信ですが。

好きなデザインなだけに、過度に期待してしまうんですかね…。
Posted at 2008/10/27 17:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2008年10月24日 イイね!

…親バカかもしれませんが…。



つい先ほど夢で目が覚めました。
シチュエーション私がは20代前半位でしょうか。
勿論、独身です。



何かの行事で母の実家に叔父や叔母、いとこが数名、私も含め居間で談話しています。
隣り街に住み、合う事も比較的多い親戚から、遠くに住んでいて久し振りに合う親戚まで様々。よくある風景です。

…ふと、
叔母が
「○○、誕生日だよネ、ハイこれどうぞ。おめでとう♪」
と、私にお金の入った封筒を差し出してきました。
どうやら私の誕生日近辺…らしい。(現実は2月です)
シチュエーションは20代前半とはいえ、充分社会人であり照れくさいのですが、久し振りに合う叔母の好意に
「うわ~、ありがとう。すみません。照れ臭いなあ。でも、嬉しい。ありがとう。」
と、有り難く受け取りました。

「○○、誕生日だよねえ、実は叔父さんからも有るんだよねえ…」
と、近くに住み、会う事も多い、イタズラの好きな叔父からも何か有るよう…。意外です。
「ホントに!? マジで? 何だろな…」
「…叔父さんからも有るんだよなあ~ビックリだよなあ~、何だろうなあ~。
○○はね、多分、驚くだろうなあ~。
いやあ、○○はね、驚くと思うよ。うん。…」
おどけながら、叔父が小脇に置いたプレゼントの白い箱に手を伸ばそうとした瞬間、


クスクス…

…聴き馴染みのある声で含み笑いが…?

クスクス…、クスクスクス…


あれっ? 我が息子の声…??


更に次の瞬間、
パッと目が覚め…

…ふいに目をやると隣では2歳の我が子がクスクスと寝言で笑っている!!


あれあれ?
じゃ、今の夢はコイツが見せたの?


息子の胸に手をやると、息子は手を重ねてきました。


これぐらいの子はひょっとしたら、人に夢を見させる力くらい、持っているのかもしれませんネ。

信じられない程幸せな夢でした。

涙が出ました。

Posted at 2008/10/24 03:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日 イイね!

CM考 2

同じく少し前になりますが、
やはりナレーションは抑えて、
流麗なオーケストラとともにひさすら疾走し続ける、トヨタのゼロクラウンのCMも印象的でした。
ゼロクラウンは容姿も今までと違い、躍動感が有り若々しくなりましたが、
現行のCMはもはやクラウンの重厚感といったものを拭い去ってしまった感があります。

それからずっと前になりますが、私の好きなCM、トヨタのヴェロッサ。
中途半端なイタリアンなデザインが玄人にも素人にもウケず、中身はマークⅡという素性の良さをもってしても、セールス的にはアレだった、悲運のクルマですが、CMはカッコ良かった!
曲はキングクリムゾンの“21st Century Schizoid Man”にのせ、「情熱の赤」に由来する車名に因んだアバンギャルドな映像に、コピーである『感性駆動。』のナレーション。
今もヴェロッサを見る度に思い出します。イタリアンだ、なんて言わなければカッコ良いデザインだと思うんですケドねえ…。

そして最近でハズせないのが、日産のノート。
クルマのキャラクターより明らかにCMキャラクターが先行している例のやつです。
明快に好きと嫌いとを分かつ、例のキャラクターですが、私は好きな方です。
賛否、有ると思いますが、良いにせよ悪いにせよ印象付いた方の勝ちという見方もCMにはあります。

では、私の嫌いなCMはといいますと、
別に伊藤英明も長澤まさみにも恨みはありません。タントもこれだけ売れてます。紛れもなくユーザーの心を掴んだといって良いでしょう。
ただあのクッサいクサい、ドラマ仕立てはどうにかならないかと。
Posted at 2008/10/16 02:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ日記 | クルマ
2008年10月16日 イイね!

CM考

車のCMが好きです。
企業が放つCMには車に限らず、当然ながら様々な思いが込められており、発案、企画、撮影作業を経て私達の元へまず商品より先に届きます。
{出来が悪くて思いの欠片も届かない、或いは物理的に放映に至らないモノもありますが(笑。}
中でも車のCMというのは、開発者、制作者の思いというのが特に込められているような気がして興味をそそられずにはいられません。
車にはキャラクターというものがあると思います。
「良い車なのに、このCMは一体どういった了見か?」
「たいした車でもないのに、CMを見ると良く見える」
CMがウマく車のキャラと合致した時、僅か10数秒の時が輝きを放つのです。

最近で印象的だったのはホンダのフィットのCMですね。
ナレーションを全く入れない、外国車のCMに多いタイプですね。
抜ける様な青空にQUEENの“it's a beautiful day”、
背景に選曲に車の配置にと、制作者の見事なセンスがうかがえ、
何も注釈を入れずとも、この車を買って良かったと思う自分を想像するに易い、本当に素敵なCMだなと思いました。

それからちょっと前になりますが、
霧深く灰暗い背景をゆっくりと進んで行き、最後に見事な肢体を晒すサラブレッドと対峙するという、マツダの現行アテンザのCM。
スポーティイメージのアテンザ故に、さぞかし疾走感溢れるアクティブなCMがくるのだろうなと思いきや、それは違い、
動きの少ない映像と、静止するサラブレッドがなおさら躍動感を掻き立てられる見事なCMでした。
佇まいは初代アテンザが好きな私も、このCMにはヤラれました。
Posted at 2008/10/16 00:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ日記 | クルマ
2008年10月15日 イイね!

“iQ” リリース

“iQ” リリース 何だか新たな時代が来たような感覚にみまわれますね。
省エネでエコでスマートで何となく清潔感漂い…
ああこれからのモテるオトコは、時代遅れのミニバンではなく、ズンドウな背高軽自動車でもなく、コワモテの外車でもない、こういったクルマをチョイスするのかな、なんて気がしますね。

3m以下という軽自動車に満たない全長が、合理性を体現していますが、価格は一番安いので\140万、
ヴィッツより格上、このあたりは最早カローラクラスでしょうか。
「質感は下げない」との事ですが、
この辺りは私も賛成です。安いに越した事は無いのですが、安くってペランペランでスッカスカのガランドウには、買い手にとっての魅力はおろか、売り手にとっての利益すらも産まれません。
でも、チョット高価いカナ…(^^;)
そして当然の如く、物が積めない、という機能的な面で難が有りますよね。
なので、通勤車として購入するのがうってつけでしょうね。チョットした買い物もできるし。
ただ、これで休日にちょっとドライブ…は、あまりにドライな感じがしますね。

“iQ”、
「高価いよね…」と言われてしまうのか、
「カッコイイよね!」と羨望の眼差しを受ける事になるのか、
評価に注目ですね。
Posted at 2008/10/15 23:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ日記 | ニュース

プロフィール

「快適な車内空間は静音計画【サイレントマット】 http://cvw.jp/b/325910/48588431/
何シテル?   08/08 21:51
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
5678 91011
1213 14 15 161718
1920212223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:26:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation