• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

ハイパーヴィンテージ。(-( 工)☆)キラリ

ハイパーヴィンテージ。(-( 工)☆)キラリ









声を発しつつ失禁しながら卒倒しそうな位、
どうでもよい話であるが、

トップ画像は6年モノのσ^^の普段履き。



元々どうという事ァ無い、
つまらないただのEDWINのストレート。

だが6年もバカスカ履いてると、
募るナチュラルダメージがを醸して来る。






最もハイダメージな右ヒザ部。

履く際に、不用意に脚を突っ込めば、
ここから足先が飛び出し、更にハイダメージに進化するから笑える。







バックビュー。



ケツポケにサイフをつっこむクセが有る故、
ポッケにダメージが窺える。



最近、ご覧のとおり右側の尻下に、また新たな穴が開いてきた。

尻付近が痒いとき、
ここから指を突っ込んで、パンツをめくり、直に掻くと、
チョ~気持ちいい。(’04,北島康介)
( ´ー`)







以前、
弁当屋の厨房でバイトしていた時に履いてたジーンズは、
裾が食用油でコーティングされ、
得もいわれぬグラデーションを見せた( ´ー`)





皆さんも、
何て事はないジーンズを履き倒し、

オリジナルのエキストラダメージを
クリエイトしてみてはどうだろうか。





Posted at 2013/10/14 06:30:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事ネター | 日記
2013年10月12日 イイね!

GOYA DRY / ヘリオス酒造

GOYA DRY / ヘリオス酒造









ーヤ好きな我々夫婦の目に飛び込んで来た、
『ゴーヤーDRY』と銘打つそのパッケージ。

買い物籠へ投入されるのに、然したる時間を要しなかった。^-^




休日、楽しみに開けてみたが、
成る程、その名に恥じない、
しっかりはっきりとした苦味が息づく。^-^
しかしながら、その濃い苦味がいつまでも舌に残る事は無く、
後味は実にすっきりと爽快だ。

ゴーヤ特有の青臭さが懸念されたが、
一切、そういったものは感じられず、
ひたすら爽快、正にドライそのものだった♪



苦いビールがお好みの方なら、
コリャ気に入って頂けるかと☆(ノ^^)ノ

但し、缶ビール(発泡酒)にしては少々お値が張るゆえご注意。





Posted at 2013/10/12 11:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 特選!美味いモン市! | グルメ/料理
2013年10月12日 イイね!

32R。

32R。










トバックスの駐車場にて。


云わずと知れた超有名車種ですが、
年代的にはもうレア車と呼んで差し支えない頃合いなのデハ。

40代位と思しき男性と、
その娘であろう小学校高学年の子が、
愛車を眺め談笑しながら降りてきました。
車好き親父の付き添いカナ?^-^


個人的見解に過ぎませんが、
この、ピッカピッカでは無く、
『ある程度の使用感』てのが、
32にはシックリ来るんですよネ…。^^





2013年10月08日 イイね!

秋桜と虹。

秋桜と虹。












前もご紹介済だが、
宮崎県はえびのに有る、
グリーンパークえびのコカコーラ工場へ家族で赴いた。

秋桜は八分、といった所だったが、
それでも見事であった。
眺めつつ弁当を頬張る。^-^





予約していなかったのだが、
タマタマ空きが有り
工場見学が叶った。
こりゃラッキー♪^0^/
冷えた瓶コーラの試飲が、身悶えするくらいウマい☆




見学を終え、外へ出ると、
どうやら見学中に小雨が降ったらしく、
虹が薄っすらと掛かっていた。





得をした気分であった。^-^/




Posted at 2013/10/08 09:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | leisure^^/ | 暮らし/家族
2013年10月05日 イイね!

初代MOVE。

初代MOVE。












ある饂飩屋の駐車場に佇む初代。


一時期はよく見掛けたモンだが、
最近めっきり少なくなったモンである。





こうして見ると、
キャリーケースを思わせるエクステリアに味を感じる。^-^
よく言われる事ではあるが、
最近は拘りを感じさせる提案型のカーデザインが減ってしまった。
客に擦り寄るばかりで、
客が「カッコイイ」とするものを売る。→だから各社似てくると。

ムーブに関して、
4代目、5代目の迷走振りを窺えば、先行きに不安を覚える。

というか、
現行の顔を思い出せない。。。^^;




とそんな方の為に、
シンセツなσ^^がご用意。↓↓








どうだろう。

現行も単体で見ればそんなに悪いとも思わないが、
比較を行なうと、
初代のエクステリアデザインの志の高さ、潔さが
否が応にも浮彫りとなって現れないだろうか。



Posted at 2013/10/05 13:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ日記 | クルマ

プロフィール

「いつの日か… http://cvw.jp/b/325910/48743437/
何シテル?   11/02 15:33
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67 891011 12
13 1415161718 19
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

夏の思い出☀️ ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 09:50:19
たまるか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:26
ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
© LY Corporation