• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

おい、JA気合い入ってんぞ。

おい、JA気合い入ってんぞ。

お前ら
ビビッてんじゃ
ねえぞ。

Posted at 2016/04/29 22:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ日記 | クルマ
2016年04月24日 イイね!

今さら、シエンタ新旧比較。

今さら、シエンタ新旧比較。







う言えば、アレである。
今年初めに新型シエンタ(ガソリン車)に試乗したのだが、うpが滞り、
このままヘタすりゃMCも迎えかねない勢い故、
此処は旧型オーナーとして潔くアゲておく、の巻である。




ハイブリッド車は比較しようが無いので、
ガソリン車試乗の結果からである。





感想としては、
○キャラが変わり、内外装共に「おほお。」と感嘆が漏れ、
○エンジン刷新で出足が良くなった。
 全長135mm&重量約100kg増、にも関わらず、である。
○フロントガラスが寝たなあ。
○ホイールベース50mm拡大で、高速安定性が増した
 (と思う。分からん。高速乗ってないから。)


…おほほほほお。
総括、
だいぶ『良く』なったんではなかろうか。
そんな気がする。

でも何だろう、
運転感覚は何かと似ている。
この感覚は、記憶に有る。
何だったっけ、誰かと似ている、、、







そうですあなたです。





上記四点の変化だけ挙げてもたいそうな変わりばえの筈だが、
運転感覚は見事に先代をトレースして受け取れた。
これ、「正常進化」である。
世間の目は欺けても、σ^^の目は欺けんぞ、
などと、凄んでおく。

この、ちゃあんと先代を踏まえている点は、
旧型乗りとして単純に嬉しいのはモチロン、
同じ名を冠するのならこれは寧ろ、有って然りなのやもシレ~ヌ。

更に、
これだけブランニュー感を醸しつつの正常進化、なんてなあ、
あんさんこりゃあアレですぞ。かなりの高次元なハナシですぞえ。






「変わったよ。。。アイツは。。。」
なんて言っている先代オーナーは、色眼鏡を外して是非試乗して欲しい。
、、、ニヤッとする瞬間が必ず有るハズ!
そして、
2nd足元の例のトンネルが無いのと、
CVT制御の超低速域のギクシャクが解消されているのを確認して、
満足して頂きたい。


一方、
旧型を知らない、購乳検討中のオトーサン方へ。
シエンタはコンパクトカーのクセして意外と小回りが効かない。
ホイールベースの長さから起因するものだ。
新型はホイールベースが更に延びたものの、
最小回転半径は5.2mと先代値をキープ、
、、、するも、16インチを履いてしまうと5.8mまで拡大と、こりゃもうアルファードなんかと変わらない。
まあとにかく、試乗の際はDラーで駐車を何度も敢行されたし、である。



Posted at 2016/04/24 06:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2016年04月24日 イイね!

行かないで / 玉置浩二

行かないで / 玉置浩二












楽を聴いて涙が久し振りに流れたんじゃんじゃんじゃんじゃ(残響音)。







コレをカラオケでソレなりにカタチにするにゃ、、、

嗚呼、まず腹筋から始めて…、
何年掛かるやらのう。orz






Posted at 2016/04/24 04:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | music♪ | 音楽/映画/テレビ
2016年04月21日 イイね!

やるなあ三菱。

やるなあ三菱。







やるなあ、
三菱。^0^ノ








言うてる場合ちゃうか。



















プレミア付くかな?
オレのek。
(付きません)


Posted at 2016/04/21 09:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ekワゴン | クルマ
2016年04月17日 イイね!

洗車Days~ミツビシ篇。約一ヶ月振り~

洗車Days~ミツビシ篇。約一ヶ月振り~










日は雨予報だが、
それを言い出すと機会を逸して
何時まで経っても車が汚いままであるからして、
洗車を敢行である。



本日はミツビシ號。
レシピは通常通り、シャンプー後の→コート剤『流水力』(CARALL)施工。
因みに『流水力』を一本、今回の施工途中で使い切り、
ストックであったもう一本を開封。
これも今後2~3年付き合う事になるか。

塗面が荒れている。
大掛かりなリフレッシュは大型連休で狙っている。
当然、全メニューをこなすのはムリであろうからして、
兎に角、可能な限りはやって行きたいモンである。



先週土曜日、処分に困っていた使用済バッテリー三個を
回収業者に持って行って貰った。
無料、、、どころか、トイレットペーパーと交換であった。


処分費用も覚悟していた件だっただけに、誠に有り難いハナシであった。













Posted at 2016/04/18 08:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@ペンタゴン7 サン、ホンダの赤は、、、退色情報過多ですよネ…。
ミラノレッドとか、新車時は物凄く綺麗なのに…。」
何シテル?   08/10 20:27
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920 212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:26:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation