• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bunny3588のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

落葉岩戸神社と高山寺紅葉  11/26

落葉岩戸神社と高山寺紅葉  11/26今回ネット検索で、いちょうの落ち葉が凄く綺麗な「落葉岩戸神社」を、見つけ
黄色の絨毯を見に行く事に成りました。。
自宅から一時間少しで行けるので、朝のんびり過ごしながら10時過ぎに出発しました。
山道を駆け抜けて走っていると、後ろにビタッっと張り付くBMW
煽りかと思い、こちらも本気モードで走行し
ある程度放した後、ふと気が付くと
目的地を通り過ぎてしまった💦
てな事でUターン、対向車でBMWと遭遇(笑)
トラブルはありましたが、到着です。



??
黄色の絨毯が全然ない(´;ω;`)ウゥゥ
今年の暖冬の影響か、ネットと全く違う小さな神社だけ~






折角来たので、探索します。
てか、小さすぎて2分で終わり💦
ふと気が付いたら、二日前に落ち葉の掃除をしたとの事でしたタイミングが悪すぎ
残念~(´;ω;`)ウッ…
このまま帰るのも面白くないし、嫁のお腹減った~も怖いので
高山寺に向かいます。




到着しました。
上る前に腹ごしらえをします。
駐車場横に新築のお店を発見!
覗くがだれも居てないし、お値段も・・・
50m程近くにも雰囲気の良いお店を発見し、並んでいるが美味しそう
ってな事で、このお店に並ぶ事にしました。






20分程待って、入店しました。
少し肌寒かったので、鍋焼きうどんを注文し川の潺を感じながら食します。
温まり景色も綺麗で良かったですよ。





そこそこの上り坂もありましたが、紅葉も満喫しブラリお散歩です。
途中スマホ片手にブツブツ喋りながら歩く人が・・・
耳を傾けると、どうやらYoutubeの撮影の様でした。




モザイクが入ってますが、お腹も満足に成って楽しんだ笑顔です(笑)
この後下山し駐車場に向かいまして、駐車場管理のおじさんと雑談し帰路に向かいます。
帰り道の亀岡で穴場スポットが有るので、少し寄り道です。




そんなに大きくはないですが、紅葉は綺麗でしたね。
穴場で、地元の方も居られましたが
他府県ナンバーの車と数台ありました。
こんな分かりにくい所を見つけたもんだな~
ネットの力は凄いですね。






ノンビリ紅葉見物も終わりに向かい、最後に鳥居をくぐってお稲荷さんにご挨拶です。
その後20分で自宅に到着。
晩飯は、格安で手に入れた天然のくえ鍋を食しながら、熱燗を頂くのでした~😋

教訓
煽られても振り切ろうとするな、周りが見えなくなる。  反省↷

今年のブログは終了と成ります。
皆様、良いお年をお迎えください、来年もよろしくお願い致します。

 終わり
Posted at 2023/12/28 09:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

紅葉三山めぐり  11/5

紅葉三山めぐり  11/5今年の紅葉は遅いですね。
今の時期が最高の季節ですが、今年は残念ですが
懲りずに今回は紅葉三山巡りに行ってきました。
朝から何処に行こうかと調べていたら、三山巡りで特別御朱印が頂けるとの事で
近場でしたが行ってみようと出発です。




取り合えず食事を済ませてと思い、古民家を改装したお蕎麦屋さんへ
しか~し 参った
オープン30分前なのに、30人程の順番待ちの行列が・・・
仕方なく最後尾に並びます。
その40分後には、売り切れの看板に変更です💦
オープン10分で売り切れとはビックリですね。
その後も続々お客さんは来られますが、売り切れの文字を見てトボトボ帰って行きます↴




一時間程待って、何とか順番が回ってきました。
中は撮影はしませんでしたが、古民家で感じの良いお店ですよ。





二人で天ぷらそばを頂きました、
少し待ちましたが、天ぷらも揚げたてで本当に美味しかったですよ。
服を汚しそうで心配しましたが、汚さずペロリと完食しました。
よしよし(笑)





お腹も満腹に成ったので、紅葉巡りに出発でする。
第一弾は、高倉寺。
昨年も来たのですが、やはり少し紅葉の色付きが悪いですね。
人もそこそこ居てましたが、ぐるりと回ります。




お茶を頂きたい気分ですが、今回は写真のみです。
「はい チーズ📷」




「今年の紅葉はこんな感じで~す」てな感じのレポート中継~
良い感じなのでパチリ📷






海外の方々も居られまして、皆さん自撮り棒で撮り楽しんでいました。
上の方は結構紅葉も綺麗でしたよ。




第一山 御朱印頂きました。





第二山、文保寺に到着しました。
駐車場に車を止め、上り坂を上ります。
150m程上ると駐車場が・・・
ここに止めればと後悔するのでした💦

おじさんに、トイレは無いからここで済ましてねと言われ
二人で用を足し、受付を済ましそこから300m程マタマタ登ります。
写真と違い紅葉が・・・




井戸水を使っているのか、凄く冷たい水でした。
出来れば竹で作ってもらいたいですね、古風が・・・



御朱印も頂き帰りに、【ハートマークのある樹を】を、見つけ
お寺の方曰く、願えば夫婦円満になるとの事でした。
500m下ります💦




第二山 御朱印頂きました。




第二山、大国寺に到着しました。
ここは駐車場から徒歩1分!!
ガードマンも居られて、交通整理もしてました。
駐車場が10台程なので、入れない場合道路で待機でしたが
直ぐに入る事が出来ました。





こじんまりしたお寺でして、10分程で回れます。
紅葉は微妙でしたね(笑)




第三山 御朱印頂きました。




今回三山を巡ったら頂ける、記念三山御朱印です。

移動も近くなので、数時間で回れます来年は皆様もどうですか?
今回は有名所の紅葉スポットでなく、ディープなスポットを楽しみました。
人込みを避けてこじんまりした紅葉を楽しむのも良いですね。
色好きが悪かったのが残念でしたが、今年はどこも一緒なので仕方が無いですね。
一時間程で自宅に戻り晩酌を頂くのでした~(笑)

御朱印帳も頂くページも無く成ったので、次回は購入ですね。
中を見たら、何処に行ったかも分かりますし
思い出が蘇ります。

今回は、嫁がボケ噛ましが無かったのでオチが有りませんm(__)m

教訓?
ボケが無かったらツッコミも無い、大阪人の性ですかな(笑)

 終わり


Posted at 2023/12/09 13:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日は父の日。
夕方突然、長男夫婦が来まして
孫の修学旅行のお土産と父の日のプレゼント届けき来てくれました。
その後すぐにクロネコ到着。
次男から干物の詰め合わせが届きました。 晩酌が最高です🙇‍♀️」
何シテル?   06/17 21:09
Bunnyです。よろしくお願いします。 過去、スポーツカー ファミリーカー キャンピングカー等15台乗り換えましたが、子供も独立し夫婦で楽しめる2シーターオー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
嫁用の車です。 前車のフィットが、ノツキングが酷く 12万㌔以上走っていて車検も数日後な ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ベンツは初めてですが、乗り心地もよく足回りも気に入って楽しんでいます。 色もヒヤシンスレ ...
スズキ スカイウエイブ250 タイプM スズキ スカイウエイブ250 タイプM
写真は別です。 通勤用の250ccです。 数年前に中古で購入し、ガタガタでしたので自分で ...
ハーレーダビッドソン ロードグライド ハーレーダビッドソン ロードグライド
ロードグライド(FLTR) カスタム多数でウルトラ状態。 普段からタンデムばかりで楽しん ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation