
みなさん、こんにちは。
スタッフTAKASHIです。
走り好きの”みんじど読者”にとっても昨今のガソリン価格の高騰はなかなか痺れますよね。
ちなみに私のお財布は常にスッカラカンです(爆)
ちょっとはエコに気をつけないとなぁ…なんて考えている皆さん
Eco Car Cup
ってご存知ですか??
Eco Car Cupは、
「速さ」だけではなくレース中の
「燃費」も競うちょっとユニークなレース。
富士スピードウェイの本コースで開催されており、その敷居の低さから実は
隠れ人気イベントなんです。
サーキットを全開で走るのも、もちろんそれはそれで楽しいけれど、
エコカーカップはドライバーとナビゲーターの2名が乗車して走行したり、ピットインや規定周回数などが決められていたりと
戦略性もかなり重要。
私も過去参加したことがありますが、
とっても奥が深いレースなんです!
(実は私の富士本コースデビューはEco Car Cupでした)
そんなEco Car Cupですが、8月20(土)に開催される2022年大会の参加者を募集しております。
省燃費技術が採用されているエコカー(軽自動車を除く)による
「Challenge 180」(3時間競技)と、軽自動車も参戦できる
「Enjoy 60」(1時間競技)の2種目があり、参加料はそれぞれ1チームあたり
5万1500円と
1万9900円。
複数名で参加すればその分ワリカンになるので実はかなり
激安。
レースは興味あるけど不安…そんなレースデビューの初心者にもピッタリの大会なので、気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか??
車種もかなりバラエティに富んでいるので、皆さんが普段乗っている愛車で参加できるかも…?
大会ホームページは
こちら
ではではノシ
ブログ一覧 |
走行会・イベント情報 | 日記
Posted at
2022/08/04 16:11:01