• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

みんカラYoutubeチャンネルはこちら!
イイね!
2024年07月31日

【コラム】伊藤梓のモタスポ調査隊 Vol.21~ノリスが、牧野がやっと勝った‼️~

【コラム】伊藤梓のモタスポ調査隊 Vol.21~ノリスが、牧野がやっと勝った‼️~ みなさん、こんにちは!
自動車ライターの伊藤梓です。


最近は、モータースポーツで胸熱すぎる展開が多くて感動の涙を流す日々を送っています😭✨

私自身も応援しているドライバーたちが苦労の末に念願の優勝を決めるシーンがたくさんあったので、今回はそれを少し詳しくご紹介していきたいと思います!


まずは、私自身がもっとも大好きなF1の話題から。

マクラーレンのランド・ノリスが、参戦6年目にして、マイアミGPで悲願の優勝を果たしたのです🏆


写真:ロイター/アフロ


ノリスは、私がF1を見始めた頃にちょうどF1に入ってきたドライバーで、当時はもっとも若手でした。それもあって、F1ドライバーの中では愛される末っ子キャラ。明るくて気さくな性格に加えて、才能ある走りも見せてくれるので、私も大好きなドライバーです。


そんなノリスのここまでの成長をずっと見守ってきたこともあって、「親戚や近所の子供の成長を見守るオバチャンってこんな気持ちなのかな……」と思うくらい、思い入れのあるドライバーです(笑)。


写真:ロイター/アフロ


私の記憶に残っているのは、2021年のロシアGP。おそらく、今回のマイアミGPの次にノリスが優勝に近かったレースだったと思います。

ノリスは、自身初のポールポジションを獲得し、ポールトゥウィンを目指して走りますが、レース終盤に雨が降ってきてしまいます。後ろからメルセデスのルイス・ハミルトンが迫る中、ノリスは、チームからタイヤ交換をするかどうか無線で聞かれると、強い口調で「ノー!」と答え、雨の中スリックタイヤで走り切ることを選択します。

結果的には、ハミルトンはタイヤを雨用のインターミディエイトに交換し、スリックを履き続けたノリスはコースオフして順位を落としてしまったのですが……。「絶対に優勝を譲りたくない!」という気持ちと、自分のドライビングテクニックへの自信と、若さとが混じり合う、そんなノリスの心情がひしひしと伝わってきて、とても心動かされました。


写真:ロイター/アフロ

そんなレースも知っているからこそ、ノリスの優勝を見れたマイアミGPでは私も涙が止まりませんでした😭
まだまだ伸び代がありますし、これからも活躍が楽しみなドライバーですね✨


そして、日本のスーパーフォーミュラでも、そんな感動の優勝がありました。オートポリスで行われた第2戦では、「DOCOMO TEAM DANDELION RACING」の牧野任祐選手が参戦6年目にしてようやく優勝を掴み取ったのです。


写真:日本レースプロモーション(JRP)


牧野選手は、国内外でのレース経験を経て、2018年にはF1直下のカテゴリであるF2に参戦し、第10戦ではフィーチャーレースで日本人初優勝を果たしました。

そして、2019年からはスーパーフォーミュラに参戦。「TCS NAKAJIMA RACING(現PONOS NAKAJIMA RACING)」から2年間出場したものの、思うように結果が残せず、2021年から現在の「DOCOMO TEAM DANDELION RACING」へと移籍しています。

実力がありながらも、チャンスがなかなか掴めず、レースでも歯痒い思いをしてきた牧野選手ですが、レースだけではなく病気によってレースを欠場する期間もありました。きっと不安や焦りやさまざまな思いがあっただろうなと想像するだけで胸が苦しくなります……。


写真:日本レースプロモーション(JRP)


牧野選手が優勝を決めた時の「もう俺勝てないと思ってた、SF。アレックスも勝って、都史樹も勝って、仁嶺も勝って、格之進も勝って……もう俺絶対勝てないと思ってた!」と涙ながらに思いの丈をぶつけた無線には、こちらももらい泣き😭
チームメイトや仲間が先に優勝していく辛さは、きっとドライバーにしか分からないのでしょうね。

いつもレースを見る時には、誰が勝ったとか負けたとか、どこが弱いとか強いとか、そういったことが気になるとは思いますが、私自身がレースを面白いなと感じるのは、やっぱりそこに人間味のあるドラマがあるからだと思います。

ぜひ皆さんも、レースの順位だけではなく、選手のバックグラウンドやSNSなどもチェックすると、さらに感情移入して楽しめるようになると思うので、トライしてみてくださいね😊


写真:日本レースプロモーション(JRP)


===================
alt
伊藤梓(いとう・あずさ)
クルマ好きが高じて、グラフィックデザイナーからカーグラフィックの編集者へと転身。より幅広くクルマの魅力を伝えるため、2018年に独立してフリーランスに。
現在は、自動車ライターのほか、イラストレーターとしても活動中。ラジオパーソナリティを務めた経験を活かし、自動車関連の動画などにも出演している。

YouTubeチャンネル『伊藤梓の気ままな日常』ではF1を(ほぼ)毎戦、予選・決勝をYouTubeで実況生配信中!
チャンネル登録よろしくお願いします!
ブログ一覧 | 伊藤梓のモタスポ調査隊 | 日記
Posted at 2024/07/31 12:01:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025 SUPER FORMUL ...
★どらねこ★さん

2025 スーパーフォーミュラ R ...
しんちゃん☆☆さん

息子、初レース観戦
さかよしさん

F12025 サウジアラビアGPレ ...
そどーゑむさん

KYOJO CUP & INTER ...
yukijirouさん

大嶋和也選手、今シーズンでSFのシ ...
しんちゃん☆☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「下田選手が出演するYouTube『運転大好き!わくわくチャンネル』がスタート‼️ お笑いコンビ香呑(かのん)さんがMCだそうですよ>>①https://youtu.be/y2n87A7-a1M ②https://youtu.be/oIpcuRjtNKQ
何シテル?   07/29 18:18
2021年夏、「ピットイン」改め『みんなの自動車部♪- みんカラスタッフブログ・スピンオフ!』始めました! Facebookグループ(https://ww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation