
今日は熊野川ロードレースの審判です!
昨日は凄い雨でしたが今日は天気が回復して
絶好のロードレース日和か?
いつもは競技の勝敗に関わるところの
ポジションなんですが、
今回は交通封鎖の案内係です!
嫌な予感しかしないな~(^^;)
朝の暗いうちからスタート地点に移動!

ちょっとだけ出遅れたのでいつもの峠をガチ走りで時間短縮?
珍しく峠でブレーキに熱が入り!ブレーキ効き過ぎ~(^^;)
結果的に余裕で間に合いました(^^;)
会場についたらロドでコースをガチ走りして気になる所を確認です!

特にダウンヒルコーナーの突っ込みで気になる所を竹ほうきで掃除!
ロードバイクの下りは速いので3周ガチ走りで気になる所を結局1時間ほど
掃除しました。
コース整備が終ったら自分の関門所へ移動です!
マイロドも交通封鎖のバリケード代わり?

9時より封鎖開始です!
天気が良かったのですが風が強くて観光に来る車は少なかったのですが
地域住民の方の出入りが多くて大変でした。
中には「お前!何回も俺の車を停めて!覚えてられないのか~このボケが~!」
って激しい言葉も・・・
そんな時は「すみません頭が悪くて覚えてられないのですみませ~ん!」
でやり過ごす。
言えないけど、そりゃそうだろ~ガチで弄ってある車なら覚えられるが
どこにでもある!そんな平凡な車を覚えてる方が奇跡だぜ~!と心の中で!
トドメは「なんでここを使うのだ!」には
「ここの場所は富山県の中でも最高なロードレースのコースなので!」と
説明し無理やり納得して頂く!
まあ~確かに!自宅の前が訳のわからん自転車のレースで外出制限されるのだから
文句も言いたくなるはな~!
無事レースが終わりいつもの新港大橋へ!
途中で高校卒業以来初めて?母校に寄り道!
朝からろくに食べてなかったのでお昼はらーめん岩本屋で!

塩ラーメンにしました。
いつもの新港大橋に到着~!

今日は旧車イベントのはずだったのが風が強くて中止が?天気が回復したら自然に
旧車が集まり結局イベント成立!だったそうです。
会場の外にはテスタロッサ様が!初めて実車を見たような気が?
帰りにロドと夕日をパチリ!
家に着いてからはモトGP見ながら指定ハイオク給油です!

今日はスーパードライの日でした(^^;)
去年もそうでしたがオーストラリアのフィリップ・アイランド・サーキットって
天候とか?路面コンディションが難しくて荒れますね~
こんな展開になるとマルケス強いです!
しかし疲れた一日でした(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/10/20 21:01:37