• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

何の罰ゲームだこれ?(ロードレースの審判でした!)

何の罰ゲームだこれ?(ロードレースの審判でした!) 今日は熊野川ロードレースの審判です!
昨日は凄い雨でしたが今日は天気が回復して
絶好のロードレース日和か?
いつもは競技の勝敗に関わるところの
ポジションなんですが、
今回は交通封鎖の案内係です!
嫌な予感しかしないな~(^^;)

朝の暗いうちからスタート地点に移動!
alt
ちょっとだけ出遅れたのでいつもの峠をガチ走りで時間短縮?
珍しく峠でブレーキに熱が入り!ブレーキ効き過ぎ~(^^;)
結果的に余裕で間に合いました(^^;)

会場についたらロドでコースをガチ走りして気になる所を確認です!
alt
特にダウンヒルコーナーの突っ込みで気になる所を竹ほうきで掃除!
ロードバイクの下りは速いので3周ガチ走りで気になる所を結局1時間ほど
掃除しました。

コース整備が終ったら自分の関門所へ移動です!
マイロドも交通封鎖のバリケード代わり?
alt
9時より封鎖開始です!
天気が良かったのですが風が強くて観光に来る車は少なかったのですが
地域住民の方の出入りが多くて大変でした。
中には「お前!何回も俺の車を停めて!覚えてられないのか~このボケが~!」
って激しい言葉も・・・
そんな時は「すみません頭が悪くて覚えてられないのですみませ~ん!」
でやり過ごす。
言えないけど、そりゃそうだろ~ガチで弄ってある車なら覚えられるが
どこにでもある!そんな平凡な車を覚えてる方が奇跡だぜ~!と心の中で!
トドメは「なんでここを使うのだ!」には
「ここの場所は富山県の中でも最高なロードレースのコースなので!」と
説明し無理やり納得して頂く!
まあ~確かに!自宅の前が訳のわからん自転車のレースで外出制限されるのだから
文句も言いたくなるはな~!

無事レースが終わりいつもの新港大橋へ!
途中で高校卒業以来初めて?母校に寄り道!
alt


朝からろくに食べてなかったのでお昼はらーめん岩本屋で!
alt
塩ラーメンにしました。

いつもの新港大橋に到着~!
alt
今日は旧車イベントのはずだったのが風が強くて中止が?天気が回復したら自然に
旧車が集まり結局イベント成立!だったそうです。

会場の外にはテスタロッサ様が!初めて実車を見たような気が?
alt


帰りにロドと夕日をパチリ!
alt


家に着いてからはモトGP見ながら指定ハイオク給油です!
alt
今日はスーパードライの日でした(^^;)
去年もそうでしたがオーストラリアのフィリップ・アイランド・サーキットって
天候とか?路面コンディションが難しくて荒れますね~
こんな展開になるとマルケス強いです!

しかし疲れた一日でした(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/20 21:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

立山連峰を撮りに!(やっぱり海岸線 ...
n山さん

久しぶりに?ロドでお出かけ!(ん~ ...
n山さん

やめとけば良かったシリーズ?今日は ...
n山さん

本日も懲りずに・・・
Takeyuuさん

連休最終日(初!8番ラーメン!)
n山さん

初乗り!(懲りずにWM02のチェッ ...
n山さん

この記事へのコメント

2024年10月20日 22:02
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
確かに、そうですよねぇ〜 自宅前が興味がなかったりのイベントで、交通規制とかされると、キレますよねぇ。🤔
そんな部分、運営様・スタッフ様の大変な所ですよねぇ。
 
ご苦労様でしたぁ。
 
そんな日は、月制限のチケットを使って、ラーメンでも食べねばですわねぇ。👍
 
そちらも、冷え込んだ1日だったのでしょうねぇ。
コメントへの返答
2024年10月20日 22:15
こんばんは~

まあ~色々と大変でした(^^;)
今日はこの他お墓お参りに行きたいのですが?もあり?
お墓はどこ?とかで!ゲ~!でした。
レースの方は単独で逃げてた選手が後半で集団につかまりもう駄目かと思ってた選手がゴール前でもう一度ブッチギリのスプリントをかまして優勝したそうで、
見応えのあるレース展開でいつものポジションで見たかったな~(^^;)

久しぶりのラーメン!美味しかったです(^^)
2024年10月21日 5:22
お疲れ様でした、(^^)

疲れた体を癒すには美味しいラーメンですね♫
寒くなって温かいものが最高です
コメントへの返答
2024年10月21日 5:42
おはようございます
やっぱりこんな寒い日はラーメンですね!
2024年10月21日 6:44
n山さん、コメント失礼いたします🙇‍♂️

ロードレースの運営方、お疲れ様でした🙇‍♂️
運営前に掃除を兼ねてしっかりロド活されましたね😆

そして、通行止開始後の地元民さまとのやりとりのn山さんの思考が‥👍
自分も消防団でよく警備に立つのですが‥
興味ナイ事は覚えないタチなもんで、地元民さまの出入り覚えないんですよね〜😂

1日の疲れをラーメン🍜と指定ハイオク🍺で癒されたようで‥

自分、ハイオクは中々控えませんが、ラーメン🍜は歳と数値🤣とともに控えなきゃいけない食べ物になりつつあるんですよねぇ‥😔

ああ‥
ラーメン🍜食べたくなってきた😱
コメントへの返答
2024年10月21日 6:51
Aki 320さん!おはようございます

レース開始直前にコースをロドで攻める!は特にダウンヒルを重視してますね!
トップクラスの選手の下りはホント!ネジ1本飛んでますので(^^;)

どこにでもある興味のない車なんて覚えられないですよね~(^^;)

ウチもラーメンは月1杯までに決めてますね!
色々と値が気になる年齢ですので!(^^;)
2024年10月21日 12:33
n山さん、こんにちは!
お疲れ様でございました(;^o^)/
くまなく走られてお掃除、運営スタッフとしての役割はとても大切ですね。
路面が信用出来ないと攻める時に不安になってしまいますし、ましてやロードバイクだと余計に影響が出そうです。

嫌な予感は当たりますね(;^^)
運営の方も大会の周知はしているでしょうが、当の住人からしたら「知らない、聞いてない」と言いたくなる気持ちも分かります。
ですが、それをn山さんに言っても意味が無いとしか思えませんが..。
大変な役回りです。
コメントへの返答
2024年10月21日 18:13
desmo_desmonoさん!
こんばんは~
いつもなら適当にチェックするのですが落ち葉が多く!しかも特攻隊の?高校生も一緒に走るので、かなり念入りにチェックしましたね(^^;)
普通に走ると駄目でガチ攻めでブレーキングを詰めていくと気になるポイントが良く見えて来ますね(^^;)

今回はヤバさプンプンだったので?あの場所にウチを当てたそうです。
なんせ国体!都道府県!全日本!などの大きな大会で苦情が良く来る?ポジションの経験が多いものですから(^^;)
来年は決勝審判を希望してるのだが?どうなるかな~?
2024年10月21日 19:23
こんばんわ~(๑^᎑^๑)🌃✨

ホウキ🧹でお掃除✨✨
凄いですƪ(˶◕؎◕˶)🤩🌳✨✨

赤い三角コーン散らばってるのは
演出ですかぁ?😆🤭
笑っちゃいましたよ~(*´艸`)🎵

ラーメン🍜食べて😋
ホッと一息です😋😋🤤
コメントへの返答
2024年10月21日 21:20
あんこさん!こんばんは~
こんな日は竹ほうきですね!(^^;)

三角コーンですが普通に立ててたら強風で飛んで行ったのでこんな感じにしましw~(^^;)
トラバーはロドのアンテナに引っ掛けて!
新しいアンテナの使い方ですね(^^;)

これで10月分のラーメンチケットは使い果たしました!
次は11月まで我慢ですね(^^;)

プロフィール

「久しぶりの倉渕村! http://cvw.jp/b/3269950/48611849/
何シテル?   08/21 06:24
RFを試乗に行って、試乗したらエンジンの吹けがイメージと違い気が付いたらソフトトップのオーナーになっていました。 色は迷いに迷って選んだ白です。 35年ぶり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/40R17 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:35:52
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:37:36
週末は4連休〜(125〜126) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:26:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 後からのインチダウンしたいのとLSD付きがどうして ...
その他 その他 その他 その他
昔はガチで走っていましたが、最近は健康維持のために軽~く走るだけです。 ほとんど自宅のオ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
誕生日にカミさんからのプレゼント?で乗ることになりました。(中古ですが) パワーもそこそ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザを降りた直後のショックから、本当はこのタイミングでロードスターに乗り換えたかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation