• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月13日

また?夏タイヤ買っちゃった!(^^;)ミシュランにしました!

また?夏タイヤ買っちゃった!(^^;)ミシュランにしました! 本当は来年の5月ごろまで使える予定だった
アドレナリン・・・?
前回のセットより1万キロも早く
減っちゃったよ~(^^;)
今までと同じように走らせてるつもり
なんだがな~?なんでかな~?

で!いつものオートバックスへ!
店員さんの「去年より2ヶ月ほど長持ちしてますね!」に???
残念ながら!TC-4を買うために貯めていたヘソクリでまた夏タイヤを買うことになりました。
こうなると次に何を履くか?A052から極端に方向性を変えるのも良いか?ということで!エコタイヤを検討しました(^^;) で!候補は?

まずはミシュラン!
本当はプライマシー4が欲しかったのですがサイズ設定がなくエナジーSAVER4!
alt
ウエットは絶対に良いと思いつつもちょっと高いな~!


次はピレリ!
alt
ウエットが強く!ドライグリップも良く!乗り心地も良い!らしいがTWが300ほどらしく?ひょっとして持たないかも?の不安が・・・・
で!いつもの新港大橋のメンバーのRのお兄さんに相談してみました!
回答は「n山さんの使い方なら速攻で?溝なくなるよ~!」のアドバイスが?(^^;)
結局パスすることに!本当はこれが本命でした( ;∀;)

これ以外のエコタイヤ系で惹かれるのがなくてやっぱりスポーツ系タイヤを検討か?

で!次は何と!ネオバAD09R!
alt
グリップが良く!減らない!ウエットOK!で一番安い?と不思議な状態に!
ウチの乗り方だと峠では熱入らないから減らないです!これは!
ただ乗り心地がキツクて!このタイヤで長距離は無理~!で!普段乗りはパスです!

次!やっぱりアドレナリンか?
alt
ん~乗り心地も含めてお気に入りですが!また年末に買うことになるので
せっかく買うなら別のを?でパス!

次は!そもそも減りにくいのが欲しい!だったのでDZ102か?
alt

マイページのトータルパーツレビューPV値も高く!減りにくく!運転も楽しいので
迷う?ただ!これのウエットは怖いからやっぱりパスかな~

で!迷いに迷って最終的にミシュランのエナジーSAVER4で決定しました(^^;)
来月入荷予定です!
もし?これが1年持たなかったら?次はもう~ネオバか?DZ102か?シバTW280か?
しかし!今年も夏タイヤ沢山買っちゃったな~(^^;)
*画像は全てメーカーさんのHPから使わせて頂きました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/14 00:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換。
ストライクフリーダムG1さん

S660にシバタイヤ
MamOさん

摩耗が進んできたのでタイヤを交換。 ...
cockpitさん

レスポンスのいい高次元のハンドリン ...
cockpitさん

高出力&高トルクなクルマのパフォー ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年11月14日 1:52
n山さん、こんばんは!
タイヤ、悩みますよねー(;^^)
私もピレリにされるものだと思っていたのですが、そのインプレは知らなかったです(^o^)
エナジーセイバーは長持ちで有名ですが、n山さんのお使い方でどうなるのか?
その他の評価も是非聞いてみたいですね\(^o^)/
コメントへの返答
2024年11月14日 5:54
desmo_desmonoさん!
おはようございます!
ピレリはRのお兄さんが別の車で使っててスグ減るよ!で諦めましたね(^^;)

とにかく最近?峠を走るとコーナーリングスピードが速くて減りの早やさはそれが原因ですね(^^;)
なぜか?A052もネオバもアドレナリンも変わらないので(^^;)
エナジーセイバー!
トレッドがしっかりしててグリップが緩くて楽しいと予想してますね!
2024年11月14日 4:59
タイヤってそんなに減っちゃうんですね💦
楽しいことの必要経費だから、やむなしですね
コメントへの返答
2024年11月14日 5:56
おはようございます
普通の人は?もっと減らないらしいです。
去年のフレバ!今年のアドレナリン!どちらも激ハヤスピードで減りました(^^;)
ん~!この調子だとTC-4は一生買えそうにないですね~(^^;)
2024年11月14日 5:31
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
街乗りメインのうちの子は、3年目の車検時に履き替えただけで、人生初のタイヤ交換は、その時限りであります。😊
来年には、2回目の交換かなぁ。
(また、NITTO555になるだろうなです)
 
しかし、タイヤ代金、半端なきですねぇ。😭
コメントへの返答
2024年11月14日 5:59
おはようございます
去年あたりから?交換スピードが早くなってますね
3月末に新品入れて11月末に溝がない!
もう~タイヤ代稼ぐたに働いているような気が?(^^;)
2024年11月14日 8:29
n山さん、ども!

普段履きのタイヤでしょう?迷いますよね~。
自分は来年前半にはTW280から解放(笑)されたいと思ってますが、次はアジアンタイヤのどれかにしようかな、と思ってるんですけどね~。
コメントへの返答
2024年11月14日 17:59
ぴょん・きちさん!こんばんは~
そうです!普段履きのタイヤです!
ウエットが良くて!静かで!乗り心地が良くて!減らない!で選択すると迷いますよね~(^^;)
2024年11月14日 9:48
n山さん!おはようございま〜す♪😉

今回は知っているタイヤが何本か有りました📕ダンロップ様はハイエースに履いています😘ロードノイズとかは全然気になりませんよ🙆まぁ〜芝様とか石橋様のハイグリ履いても気にしない俺が言うのでアテには何ないと思いますけどね🤷‍♂️
コメントへの返答
2024年11月14日 18:08
kazzさん!こんばんは~
ダンロップはウエットさえ良ければ選んでましたね!
これで駄目だったら次は素直に?ネオバか?TW280ですね(^^;)
ただ?意外と71RSも静かだ説もあるので違う目的で選んでいたりして(^^;)
2024年11月15日 6:18
おはようございます

タイヤは消しゴム・・💦
軽いロードスターならまだしも重量級スポーツカーに乗っていた時は栄一さんがお財布に居着いてくれなくて泣きそうになっていました。
長持ちすると良いですね。
コメントへの返答
2024年11月15日 6:30
おはようございます

ロドは減らないはずだったのですが去年からか?
走り方が変わってしまって?最近は世間で言われてる消しゴムタイヤの方が減らない不思議?
次のは長持ちしてくれるか?不安しかないですね(^^;)
2024年11月15日 14:45
n山先生!こんにちは(*^^)v
いやはや!タイヤ買いこんでますねぇ~(笑)
先生は普段の脚にも使われているので消耗が激しいのでしょうφ(..)メモメモ
オヂサンは大して距離乗らないのに?普段履きは4本目です(^^;ヤベー
しかも4セットあるのでタイヤラックが幾らあっても足りないですo(>< )( ><)oジタバタヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2024年11月15日 18:30
カムたくさん!こんばんは~
なぜかこんだけ買う事に!(^^;)
ウチは使い倒しで夏タイヤ3セットスタッドレスを入れて4セットです!
さらにカミさんとぼーずのスタッドレスを入れると2階のタイヤ保管場所には常時20本!置いてます(^^;)
数年前にまとめて16本買いに行った時にはオートバックスの店長さんも
(⊙_⊙;)でした!
2024年12月1日 13:34
大変ご無沙汰しておりますm(__)m

ミシュラン購入おめでとうございます(笑)装着レビューを楽しみにしてます!(^^)!

アドバンフレバは候補には無かったのでしょうか?
次は是非ともフレバの感想が欲しいっす(笑)
コメントへの返答
2024年12月1日 15:41
こんにちは~
ミシュラン!買っちゃいましたよ~
レビューは来春ですね!

アドバンフレバはもう2セット履きましたがウチの乗り方だと減りが激ハヤで?
今回はパスしました。(^^;)
値段と減りを無視すればこれが一番好きですね!
とにかく運転が楽しくて!

プロフィール

「@desmo_desmono さん ウチも昨日から被害にあってます⊙﹏⊙∥ 昨日もブログを書いてる途中にフリーズして全滅!は~」
何シテル?   08/15 21:17
RFを試乗に行って、試乗したらエンジンの吹けがイメージと違い気が付いたらソフトトップのオーナーになっていました。 色は迷いに迷って選んだ白です。 35年ぶり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/40R17 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:35:52
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:37:36
週末は4連休〜(125〜126) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:26:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 後からのインチダウンしたいのとLSD付きがどうして ...
その他 その他 その他 その他
昔はガチで走っていましたが、最近は健康維持のために軽~く走るだけです。 ほとんど自宅のオ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
誕生日にカミさんからのプレゼント?で乗ることになりました。(中古ですが) パワーもそこそ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザを降りた直後のショックから、本当はこのタイミングでロードスターに乗り換えたかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation