
今年は申し込もうか?どうしようか迷っている
間に締め切り日が過ぎた湾岸サイクリング!
そこへチームの先輩から
「n山!メカニックが足りないから来てくれ~!」のお誘いで朝日のヒスイテラスへ!
実は!20年前のビンテージバイクは余裕だぜ~!なんですが最新バイクは全くの???状態で?ホイールはどうやって外す?電動変速機って何?ブレーキってディスクなの?とっ!不安しかない状態でメカニックをする事に・・・
まずは今日のお仕事の場所です!
今日は370台程度なので多分?混乱はないハズ!
交通量も少ないから余裕か?
そうこうしていると参加者到着~!


まあ~!みなさんお金持ちです!
ここにも?ここにも?100万円越えのロードバイクがゴロゴロ!
ウチのチームの集団が来ました!

「n山さん!ここで何シテルの?」質問が?懐かしいメンバーもチラホラ!
しかし180キロも走るなんてどう考えても頭おかしい!
最終足切り時間の30分ほど前に最終走者が到着~!

見覚えのあるロードバイクだと思ったら?昔チームロードでガチで走ってた
メンバーでした!同い年の60歳ですが!180キロも走れるなんて?尊敬です!
肝心のウチの仕事はパンク修理サポートが1件!空気入れ1件!で無事終了~!
最新ロードバイクのトラブルがなくて良かった!(^^;)
最終走者が出発後ヒスイテラスでフラフラ?



晴れだったら最高の景色だっただろうな~( ;∀;)
帰りは高速で帰るのも退屈だったので海岸線を走ってとりあえず?魚津まで!

ここも晴れてりゃ最高だっただろうな~( ;∀;)その2
魚津からは高速で富山西ICまで!富山西ICから先はいつもの峠を走って帰路へ!
ガッツリ峠を攻めて帰りました!
いや~!SAVER4ってハエ~!なんか間違ってるような気がしかしない!(^^;)
今日は気分的にガッツリ食べたい気分だったので勝のやへ!


いつもならステーキのせオムライスですが、今日はステーキ定食にしました。
100gのセットで1,300円でした!
自宅についたら懲りずにタイヤ交換!SAVER4⇒A052!

やっぱ?フェンダー隙間デカ!
で!今日のトドメは五月人形を出す!

頼れる息子が生まれた時のヤツです!
本当は雨だと思ってたのですが、一日曇りで済んだので良かったです!
去年もそうでしたが今日も天気がなんとか持ちました!
やっぱり?恐るべし”よそ行き長靴”でした!(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/04/20 21:03:57