• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n山のブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

毎年恒例の餅つき!(年末の一族大集合~)

毎年恒例の餅つき!(年末の一族大集合~)今日は毎年恒例の一族大集合で餅つき!

今年も8臼(16升)つきました




ガレージの前にシエラ?しかもウチが欲しい色・・・?
alt
シエラは頼れる息子の彼女でした(今月納車したそうです)+お手伝いも!


まずは蒸籠で蒸して!
alt
1回転4段×2回転です。地域交流センター祭りの倍の8臼です(^^;)
手返しは全量ウチ!5臼は頼れる息子!残り3臼は助っ人の二人!


蒸しあがりを待っている間にもう一組の助っ人が?
alt
なぜか?ウチの一族は車高が高いのがお好きなようです(^^;)


餅つきで一番大変なのが!この”こねる”工程ですね!
頼れる息子が殆ど”こねて”くれたので今年は手返しに集中出来ました。
alt
頼れる息子が言うにはウチの手返しだとすぐにつきあがるので楽だそうです。
そりゃそうだ!お菓子やさんのプロ中のプロに直接指導頂いたからな~(^^;)


今年も約2時間で全量つき終わり宴会?
alt
今日はまぼろしのお酒を出さなかったので平和に?一次会終了

二次会はいつものどんたくへ!まずはハイオク給油!
alt
一次会で大量にハイオク給油したので今日は1杯で許してやりました(^^;)

ウチはいつものカレーうどんです!
alt


今年も無事!餅つきも終了しました。
次は1月3日に一族大集合です!さて次は何人?記憶があるかな~(^^;)
Posted at 2024/12/30 21:28:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

こんな天気ですがロドでお出かけ!(車庫でスタック!)

こんな天気ですがロドでお出かけ!(車庫でスタック!)今日はこんな天気ですがロドでお出かけ!
天気は雪のような?雨のような?怪しさですが
気温1℃なのでいつもの峠へ!

まずは念のために漬物石を!
alt
これでトラクションはバッチリ!

なんと!下界は雪がない?
alt
これなら漬物石は要らなかったか?

いつもの峠に入る頃には雪がチラチラと?
alt
気温はまだ1℃!やっぱり今年の雪はちょっと変?思った以上にトラクションが
かかる!やっぱり漬物石は要らなかったか?

更に山奥に進み牛岳スキー場の麓に!
alt
流石にここまで来ると雪質が激変!ステアリング切らなくても車が勝手に
コーナー曲がる??
上りは直線でもお尻フリフリ!サイド引きずって誤魔化す??
気温見たら丁度0℃!この気温でシャーベット状はやはり滑るな~
そうそう!これが毎年感じてた富山の12月の雪質です!
40キロ/h以下でも面白い程滑りましたw~(^^;)

で!散々峠を走り回ったらお腹が空いたのでモスへ!
alt
雪!凄かったな~

モスでは安定のフィッシュバーガーです(^^)
alt


帰りにロドにハイオク給油していつもの場所でパチリ!
alt
朝から意外と積もったな~
しかも雪質が完全に変わってる!(^^;)

無事!帰宅~!
alt
ここで不覚にも?ロドがスタック!やはり勢いつけて前進で入れるべきだったか?
それとも!除雪してから車庫に入れるべきだったかな~?(反省)

で!無事!車庫にロドを入れた所で家の前を除雪!
alt
これで明日も余裕だぜ~!(;^_^A
しかし!今日は良く滑った!
昨日まで感じてた雪質の違和感は気温だったのですね~
やはり富山の12月の雪は手強いな~!
Posted at 2024/12/28 17:56:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日 イイね!

とうとう白いのが?(今日はデミオでお出かけ!)

とうとう白いのが?(今日はデミオでお出かけ!)今朝!目が覚めたら思ったより積もってる?
お出掛けはロドでも良かったのですが
気分的にデミオだったので?カミさんデミオで
お出かけ!
alt

まずはお昼を食べに!先週行きそびれたさかたへ!
alt
さかたへはいつもの峠へルートで!そもそもここを走る必要があるか?と
思いつつもついつい?(^^;)
やはり下界にくると峠でも?積雪も少ないな~!

さかたに到着~!
alt
14:00直前だったので貸し切り?

メニューも見ないで二人とも海鮮丼!
alt
新鮮なネタ特有のコリコリの歯ごたえでカミさんも満足!
量もたっぷりでもう~幸せ!
次は織姫の里で今シーズン初水揚げのブリ刺身定食か?

お腹一杯になったはずなのですが?カミさんは自家製プリンを追加!
alt
やっぱりスイーツは別腹なんですね!(^^)


あとはお買い物!
alt
ウエルシアでチョコの下見?
コンビニで買うくらいならここで買った方が得だよ!とご指導頂きました(^^;)

今日は一日中チラチラと降っていたようで下界も綺麗な雪景色!
alt


家の前の積雪は5センチほどかな?
明日の朝!10センチ以上積もってるようなら明日は別の2シーターで出勤か?
alt

トラクション確保のためポリタンク4ヶ後ろに積みました!
alt
これで明日は完璧!

明日はロドで行くか?軽トラで行くか?朝目が覚めてから決めるかな~(^^;)
Posted at 2024/12/22 18:16:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月21日 イイね!

アヒルちゃんのセッティング?(WM02を再チェック?)

アヒルちゃんのセッティング?(WM02を再チェック?)昨日の激務の影響で?今朝は爆睡・・・
ちょっと寝坊したのですが久しぶりに
ロードバイクでトレーニング!
久しぶり過ぎてタイヤの空気入れから!



かなり空気が抜けてたので前後6気圧にセット!
alt

路面がちょっとだけ濡れてたのでシューズカバーも!
alt


いつもの通り平面ダッシュから!
かなり練習をさぼってたので脚が回らず?助走はよさげで?ダッシュのスピードが
伸びず?53キロ/hで許してやりました。


しばらく流して最高速チェック!
予想通り?58キロ/hしか出てない!やっぱり練習は嘘つかない(^^;)
alt
ただ!なまくらスクワットの効果か?呼吸は楽だったな~

今朝の練習終了~!もうすぐ雨って言ってたのに天気が回復?
alt


練習が終わりぼーずのタイヤを取にいつものオートバックスへ!
alt
ヤッパ18インチは重い!この重さは罰ゲームレベルです!
*画像は2本下した後です(^^;)

ウエイトも兼ねてタイヤを2階まで運搬
alt
18インチ4本はやっぱりキツイ!脚がちょっとだけプルプル?

タイヤを運んだらアヒルちゃんの取り付け!
alt
やっぱり取り付けはこの場所ですね!

なんかフラフラするのでゴムで補強しました(^^;)
alt


取り付け後はイイ感じに見えます(*^_^*)
alt


取り付け後はいつもの峠へ!
alt
お~!やっぱりリセッティング後はイイ感じに走れる!リアの出具合も?
ただウエットはフロントがちょっとだけ流れるな~
まあ~ここはWM02の問題だから妥協かな~
あと気になってた先週のステリングを切らなくても曲がれたヘアピンは普通に?
ステリングを切って曲がれました!!
そうか?アヒルちゃんのプロペラでトラクションが上がったからか~!
これもアヒルちゃん効果か?ん~な訳ないよな~(^^;)

峠を走り回って満足したのでいつもの新港大橋へ!

まずはアヒルちゃんと立山連峰!
alt


次はアヒルちゃんと新湊大橋!
alt
なかなかイイ感じかな~

天気が回復してたので裏山と夕日とロドを撮るために時間調整しながら帰路へ!
alt
何と!天気が崩れて残念な曇りでした( ;∀;)
やっぱりこの時期の天気は変わり易いですね~

今日は9時から雨の予報だったのですがオープンで走れて満足です!
これでアヒルちゃんのセッティングは完璧だな!きっと(^^;)
Posted at 2024/12/21 19:56:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

ぼーずのマツダ3でお買い物!(バッテリー上がり防止です!)

ぼーずのマツダ3でお買い物!(バッテリー上がり防止です!)今日はぼーずのマツダ3でカミさんとお買い物!
ぼーずは今月末までアメリカ出張なのでそのまま放置だとバッテリー上がりが心配なので?
今日はガッツリ走らせる事に!



まずはロドの洗車から!雨雲レーダーと睨めっこしながら洗車は外で!
alt

丁度洗車が終ったところで雨!ガレージで拭き取り+コーティング!
alt
来週からず~と天気は悪いのですが「汚れるから洗う!」のみん友さんの名言に従い?ロドを洗いました(^^;)

洗車後!ぼーずの夏タイヤ交換とウチの夏タイヤの引き取り+お買い物にマツダ3で
お出かけ!まずはいつもの峠をウチが運転!帰りはカミさんと運転交代!
alt
黙って横で見てたら?お~い?あんた!何キロ出すつもり・・・?
相変わらずの爆走でした!(^^;)
ぼーずの車もスタッドレスはWM02なのでウエットパッチはゆっくり走るように
アドバイス?
反応は「ミシュランと違うの?」でした・・・
あの~?ウチでもそこまで出さないのですけど~!ってスピードでしたのでいつもの?天然パワー炸裂ですね!(^^;)
夫婦揃って?ガッツリと峠を走ったのでお昼に!

今日はさかたで海鮮丼の予定が諸事情で丸亀に!
alt
ウチはいつものおろし醤油です!久しぶりに丸亀に来たら?おにぎりが
無くなってました(^^;)

ついでにこんなのも出てました!
alt
お持ち帰りの予定が二人で完食!

お昼のあとはカミさんの荷物持ち!
庶民の味方?のしまむらでウチのジーンズを買ってもらいました。
alt
カミさんは数回試着するも?思ってたのと違ったようです。

ついでにこんなのも発見!
alt


トドメは夕飯のお買い物!
今日は2000円以上お買い上げで10%引き!
alt
毎回ですがイヤ~な予感がしてましたが今日は高い物が多かったのか?
思ったより買い物カゴは軽かったです(^^;)

買い物が終わりいつものポイントでマツダ3とパチリ!
alt
こいつのボディーライン!好きですね~!
発売があと1年早かったら?ウチはマツダ3のオーナーだったかも?

買い物の荷物とウチの来年使用する夏タイヤ降ろしました。
alt
これが1年持たなかったら?次の普段乗りは71RSかな~?

ぼーずのマツダ3はガソリン満タンにしてガレージへ!
alt

久しぶりに走らせましたが流石はマツダ!やっぱり運転してて楽しいです。

Posted at 2024/12/15 20:29:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの倉渕村! http://cvw.jp/b/3269950/48611849/
何シテル?   08/21 06:24
RFを試乗に行って、試乗したらエンジンの吹けがイメージと違い気が付いたらソフトトップのオーナーになっていました。 色は迷いに迷って選んだ白です。 35年ぶり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

12345 6 7
89 1011121314
151617181920 21
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 215/40R17 300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:35:52
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:37:36
週末は4連休〜(125〜126) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:26:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 後からのインチダウンしたいのとLSD付きがどうして ...
その他 その他 その他 その他
昔はガチで走っていましたが、最近は健康維持のために軽~く走るだけです。 ほとんど自宅のオ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
誕生日にカミさんからのプレゼント?で乗ることになりました。(中古ですが) パワーもそこそ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザを降りた直後のショックから、本当はこのタイミングでロードスターに乗り換えたかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation