• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月19日

無線機(IC-2S)修理

無線機(IC-2S)修理 無線機の外部電源の接触が悪くなり電源がブツブツ切れるようになってしまいました。ジャックを前後に揺らすと切れる症状が出る。本体側ジャックと基盤のハンダ付け部が割れていると予想し、分解修理してみることにしました。


何度か開けているのですが、ぐちゃぐちゃしていて戦意喪失しそうになります。何ぶんにも素人修理なので、修理ではなく破壊になる可能性大です。
目的の基盤のハンダ部へのアクセスは私にはハードルが高かったです。ハンダ部を目視した感じでは割れらしき物は見あたりません。というか小さくて良く見えない。とりあえずコテを当ててハンダを溶かして馴染ませてみました。コテを当てるのも隙間が狭く苦労しました。隣の電解コンデンサーの被覆を少し溶かしてしまいました。
 8割ほど組み立て戻した所でねじの組み忘れに気づき、再分解(涙)がありましたが何とか元通りに。
 電源つないでスイッチON! 電源入らず、、ガクッ。オールリセットモードでスイッチONしたら無事入りました(ホッ)。
 接触不良の症状も出ず、直ったみたいです。

1989年製の無線機、これでまた暫く使えます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/19 20:54:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モービルマイクの更新
gankun33さん

Kensington スリムブレー ...
えさくんさん

インテグラ メンテナンス祭り
ATOMICさん

D.D.プレーヤーの回転調整ボリュ ...
MAMOSUNさん

明日は仏滅、今日も晴れ、おはようご ...
M7.4さん

30年物のテスターを分解修理してみた
つうるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3279112/car/
何シテル?   12/13 16:42
KENJI-Fです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

燃料システム改修 ファンネルネット 等 変更<作業9> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:12:50
エブリィ、プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 15:45:37
自作 液晶レーシングメーター その1 @Nextion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:54:23

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
DA64W、4バルブDOHCターボ、フルタイム4WD。 凄い車です。 ターボエンジンのト ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911turbo type930 '81。 EMS6860にてフルコン化。パワ ...
その他 ミヤタ リッジランナー その他 ミヤタ リッジランナー
アルミ、クロモリのハイブリットフレームです。SHOWAのフォークがお気に入りです。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
DE ROSA SLX カンパニョーロ スーパーレコード仕様です。 性能は今時のカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation