• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENJI-Fのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022走り納め

2022走り納め
午後3時過ぎのスタートになってしまいましたが、何とかMTBで走り納めしてきました。帰りは完全に陽が沈んで寒くて参りました。  麓の神社も初詣準備が出来ていて良い感じでした。 私のくだらんブログにいいね付けてくださったみなさん、本当にありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2022/12/31 19:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

レーダー探知機を付けてみた

レーダー探知機を付けてみた
部屋の片付けをしていたら昔930に付けていたレーダーが出てきた。5,6年前に外したまま放置してました。正直、レーダーに助けられた事は一度も無い。全て覆面でしたね。レーダー外してからは逆に安全運転になって捕まってません。  コムテックのGV726というモデルですが内臓の電池がダメになってる以外は普通 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 00:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

トルクレンチ較正

トルクレンチ較正
プラグの締め付けに使用しているプリセット式トルクレンチの較正をしました。マスターにしているのはダイアル式のトルクレンチです。 プラグの締め付けの指定トルクは25~30Nmですが、私は下限の25Nmで締めてます。 こんな感じで組み合わせて指定トルクでカチンと落ちるようにあわせます。 プリセットの数 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 22:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月23日 イイね!

冷間時始動テスト12-23

冷間時始動テスト12-23
今夜も一段と冷え込んでます。外の寒暖計は0℃、エンジン始動前の油温表示も0℃。クランキングが少し重い感じですが、いつもの2度掛けで無事始動。始動後のアイドル安定性、空燃比も特に問題なし。もう修正するところも無さそうです。
続きを読む
Posted at 2022/12/23 22:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月19日 イイね!

冷間始動テスト、空燃比計異常表示!

冷間始動テスト、空燃比計異常表示!
寒波が来て冬らしくなって来ました。外にある寒暖計は5度。エンジン始動前油温表示6度。いつもの2度掛けで簡単に始動できました。1分ほどすると空燃比計の表示がおかしくなってきました。ちらついたりフリーズしたり、エラーE8点いたり、、、去年の6月にパチもんセンサーからBOSCHに替えたばっかりなのにー、 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 21:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月19日 イイね!

エブリィ車検完了

エブリィ車検完了
エブリィ号無事車検完了。初めて買った新車です。楽しくてあっと言う間に930と共に15年経ってしまいました。全然飽きない車です。まだまだ乗りますよ~。
続きを読む
Posted at 2022/12/19 20:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月17日 イイね!

調子確認12-16

調子確認12-16
昨夜は調子確認で夜のドライブ。22時過ぎると道が空いてて快適です。加速増量無しで1時間ほど走ってきましたが、特に不具合もありません。シフトダウン時のブリッピングが少し緩慢で、吹かした瞬間に空燃比計が18ぐらいを指しますが失火症状は出ません。  念のため今日はプラグチェックしました。いつもの街乗りレ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 15:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

代車でドライブ

代車でドライブ
愛車エブリが車検で入庫。もう15年になります。特に不具合も無く快調です。国産車の品質は凄いと思います。  さて今回は結構新しい代車を出してもらいました。HONDAのN-oneです。一世代前の型になるのでしょうか。  乗り出しの第一印象は 1,ブレーキの初期が効きすぎ 2,パワステ軽すぎ、初期切れ込 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 16:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

燃費向上対策7

燃費向上対策7
今宵もちょっといじってみる。加速増量をゼロにしてみました。過去に同時噴射の時はレスポンスが悪く、加速増量を無くすとアクセル踏み込んだ時に「スポンッ」と、失火が起きていたのですが、シーケンシャルインジェクションにしてからはレスポンスは少々悪化しますが加速増量なしでも街乗りは失火無しで走れます。今まで ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 00:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3279112/car/
何シテル?   12/13 16:42
KENJI-Fです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18 19202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

燃料システム改修 ファンネルネット 等 変更<作業9> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:12:50
エブリィ、プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 15:45:37
自作 液晶レーシングメーター その1 @Nextion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:54:23

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
DA64W、4バルブDOHCターボ、フルタイム4WD。 凄い車です。 ターボエンジンのト ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911turbo type930 '81。 EMS6860にてフルコン化。パワ ...
その他 ミヤタ リッジランナー その他 ミヤタ リッジランナー
アルミ、クロモリのハイブリットフレームです。SHOWAのフォークがお気に入りです。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
DE ROSA SLX カンパニョーロ スーパーレコード仕様です。 性能は今時のカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation