• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENJI-Fのブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

沼津で釣り250706

沼津で釣り250706晴れ予報に居ても立っても居られなくなり、エブリィに荷物を詰め込んで土曜の夕方に出発。今日も下道でのんびり行きます。国道246も夕方からは下りはそんなに混みません。御殿場で休憩して、裾野を下れば沼津です。約3時間の道のりですが、エブリィはエアコンも効くし快適です。
釣餌と自分の餌を調達して何時もの場所へ。
とりあえずビール飲んで一息です。



適度に酔ったところでテントで一眠りです。体を伸ばして寝ると快適です。

4時ごろから白んできたので、投釣り開始ですが釣れるのは外道ばかり、8時ごろになると暑くてギブアップで日陰に避難です。
余りの暑さにこの日は撤収となりました。
何かビールのんでソロキャンプしに行ったみたいですが海を眺められて気持ちよかったです。
Posted at 2025/07/07 18:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

こんな車がこんな値段だったのね。

こんな車がこんな値段だったのね。https://nosweb.jp/nostalgichero/articles/detail/9941/1/1/1

車両価格161万5千円!
リッター100psのエンジンを搭載した1600ccの車がこんな値段で買えたんですね。給料は大して上がらないのに、車の値段は物凄い上がったんですね。車が売れてないって事?
Posted at 2025/06/26 06:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

調子確認250621

調子確認250621今日の午後は燃圧の確認、調整をしました。先週からアイドリング時の燃調が普段は13.5狙いなのが12.8程になっており、燃圧もアイドリング時2.5キロ狙いの所が2.7程になってました。燃圧計の中のダンパーオイルが黒ずんできて良く見えないのと、オイルの気泡が丁度合わせたい所にかかって今一良く見えないので、点検用のミラーとライトを使って2.5ピッタリに合わせました。本来はアイドリングでバキュームホースを抜いてイニシャル3キロに合わせるのですが、この方法だとホースをつないて2.4キロになります。アイドル時のバキューム圧が-65kPaなので燃圧の理論値は2.35キロなのでほぼ合ってます。
ただ、燃圧計の目盛りが0.25飛びなので今一スッキリ合わせられないので、アイドルバキュームを確認して、2.5キロ、目盛りピッタリに合わせるようにしてます。いちいちホース外すのも面倒ですし、、。

これで燃圧合わせてもまだ少し濃いので、燃料トリムを調整して、アイドリング時の燃調を13.5に合わせました。
アイドリング時の燃調フィードバックを使って無いので、夏と冬は調整が必要です。
エンジンは特に何も変わらず調子は良いです。

追記

エアコンレス、フルバケには厳しい季節が来ましたが、今年もこのシートクーラーに助けられてます。クーラーと言っても送風機ですが、背中と座面から風が出てくるので非常に快適です。
Posted at 2025/06/21 17:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

今日は自転車250621

今日は自転車250621今日もいつものトレーニング兼ツーリングで平山橋まで。日差しは強かったですが、走行中は比較的涼しく感じました。

途中、角田大橋からの眺め。キャンプや川遊び、鮎釣りで賑わってて、真夏の光景です。


橋の近くの木陰で休憩&おやつ。
帰りは今日も向かい風。20キロも出ないので、諦めてのんびり帰りました。
減量開始から今日で30日目、3.5キロ減で目標体重に届いたので、少し夕飯の量を増やそうと思います。

Posted at 2025/06/21 17:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

今日は自転車250615

今日は自転車250615
実は人生初の減量中でして、今日で減量開始から24日目となります。
3月からトレーニングをサボりがちでして、何かお腹周りがたるんできたなーと思い、久々に体重計に乗ったら4キロも増えてました。
元々痩せ型で体重なんてあまり気にしたことが無かったのですが、流石に4キロ増えると体が重いというか、自転車での上り坂での走力が落ちます。
今日の体重は減量開始から2.8キロ減でした。順調に下がってきてます。
とにかくダイエットは摂取カロリーと消費カロリーを把握することだと思います。一日の総カロリーがマイナスしていれば体重は落ちてきます。運動での消費カロリーはそんなに多くないので、食事制限をしないとマイナスになりません。
夕食は米を減らしてビールをノンアル化、翌朝しっかり食べるように切替ました。
最近は自転車の走力も戻ってきたのでこのまま自転車、ウォーキングを続けたいと思います。
Posted at 2025/06/15 17:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3279112/car/
何シテル?   12/13 16:42
KENJI-Fです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料システム改修 ファンネルネット 等 変更<作業9> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:12:50
エブリィ、プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 15:45:37
自作 液晶レーシングメーター その1 @Nextion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:54:23

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
DA64W、4バルブDOHCターボ、フルタイム4WD。 凄い車です。 ターボエンジンのト ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911turbo type930 '81。 EMS6860にてフルコン化。パワ ...
その他 ミヤタ リッジランナー その他 ミヤタ リッジランナー
アルミ、クロモリのハイブリットフレームです。SHOWAのフォークがお気に入りです。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
DE ROSA SLX カンパニョーロ スーパーレコード仕様です。 性能は今時のカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation