今日も少し燃料カットの設定をいじってみる。今日は設定圧を昨日の-75kPaから-70kPaにしてみる。軽いエンブレでもカットが入るが極低速エンブレ走行からの微小踏み込み時の噴射復帰のトルク変動が大きくてギクシャクします。ドンツキが大きいといいますか、、。Linkなんかは設定回転数以下で燃料カットを無効にできる機能があるのでいいなあと思います。今の状態で1200rpm以下で燃料カットを無効にできればギクシャク感を回避できると思います。Linkは噴射復帰時に点火時期をリタードさせてトルク変動を低減させる機能もあります。これをパクッって点火時期を細工してみようかと思案中ですがギクシャクが起こっちゃったらダメな感じもします。|
パイピング DIY カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/25 11:13:19 |
![]() |
|
アイドリング回転数 高い【#5】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/22 21:35:06 |
![]() |
|
燃料システム改修 ファンネルネット 等 変更<作業9> カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/21 09:12:50 |
![]() |
![]() |
スズキ エブリイワゴン DA64W、4バルブDOHCターボ、フルタイム4WD。 凄い車です。 ターボエンジンのト ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ 911turbo type930 '81。 EMS6860にてフルコン化。パワ ... |
![]() |
その他 ミヤタ リッジランナー アルミ、クロモリのハイブリットフレームです。SHOWAのフォークがお気に入りです。 |
![]() |
イタリアその他 デ・ローザ DE ROSA SLX カンパニョーロ スーパーレコード仕様です。 性能は今時のカー ... |