いよいよバルブ組み付け。付属の6mmホースニップルが細すぎで使えず、8mmへ交換。ちょっとユルイので10mmへ後日変えようと思う。とりあえずバンドで締めればエアー漏れも無いので作業続行。

ついに届いた禁断の部品。プログラムは出来た。ECUの配線も確認した。後はステーを作ってキレイに固定して、配線、配管すればいよいよです。|
アイドリング回転数 高い【#5】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/22 21:35:06 |
![]() |
|
燃料システム改修 ファンネルネット 等 変更<作業9> カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/21 09:12:50 |
![]() |
|
エブリィ、プラグ交換その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/01 15:45:37 |
![]() |
![]() |
スズキ エブリイワゴン DA64W、4バルブDOHCターボ、フルタイム4WD。 凄い車です。 ターボエンジンのト ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ 911turbo type930 '81。 EMS6860にてフルコン化。パワ ... |
![]() |
その他 ミヤタ リッジランナー アルミ、クロモリのハイブリットフレームです。SHOWAのフォークがお気に入りです。 |
![]() |
イタリアその他 デ・ローザ DE ROSA SLX カンパニョーロ スーパーレコード仕様です。 性能は今時のカー ... |