今日は日差しが弱かったので、夕方少し930を走らせてきました。バッテリー、オイル漏れ、燃料漏れ、異常なし。エンジンレスポンスも問題なし。エアコンは昔から効かないまま、コンプレッサーのベルトも外したままです。しかしファンモーターは回るので送風はできます。たかが送風ですが、走行風がほとんど入ってこない930ではこの送風が結構効きます。今日は扇風機なしで送風モードでOKでした。
今日は録画の調整をしていたら21:30頃ネコがピョコンと現れました。車にスリスリするような動きも無く、少し立ち止まって行ってしまいました。時間が早くて周囲が少し明るかったので黒と茶色の模様が映りました。先日と同じネコだと思います。また来ないかな。|
ワイパーリレー交換 2回目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/06 16:16:10 |
![]() |
|
パイピング DIY カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/25 11:13:19 |
![]() |
|
アイドリング回転数 高い【#5】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/22 21:35:06 |
![]() |
![]() |
スズキ エブリイワゴン DA64W、4バルブDOHCターボ、フルタイム4WD。 凄い車です。 ターボエンジンのト ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ 911turbo type930 '81。 EMS6860にてフルコン化。パワ ... |
![]() |
その他 ミヤタ リッジランナー アルミ、クロモリのハイブリットフレームです。SHOWAのフォークがお気に入りです。 |
![]() |
イタリアその他 デ・ローザ DE ROSA SLX カンパニョーロ スーパーレコード仕様です。 性能は今時のカー ... |