冬の間あまり走らせていなかったので、ややセルの元気が無くなってきてしまいました。開放電圧を計ると12.3Vまで下がっていました。

某ショップのブログ。よくあるプラグ交換です。見事に真っ黒。プラグ自体の問題ではない。単に交換するだけじゃすぐに元通り。調子悪そうです。
プラグの締め付けメインで使ってるトルクレンチを校正しました。正規のトルクアナライザーなんで持ってないので、手持ちのプレート式と針式を使って確認しました。2.5kgmにプリセットしたトルクレンチは実測で2.3kgmでした。プレート式、針式どちらで測定しても同じでした。プリセット式はこまめに校正が必要です。

1970年代、日曜の午後は4輪のレース中継を良くやってました。小学生だった私は夢中になって観ていました。今はレース中継じゃ稼げないのかな。日曜午後のテレビってつまらない。翌週の番組の予告編みたいな番組を永遠と流してる。何なんですかね~。|
ワイパーリレー交換 2回目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/06 16:16:10 |
![]() |
|
パイピング DIY カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/25 11:13:19 |
![]() |
|
アイドリング回転数 高い【#5】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/22 21:35:06 |
![]() |
![]() |
スズキ エブリイワゴン DA64W、4バルブDOHCターボ、フルタイム4WD。 凄い車です。 ターボエンジンのト ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ 911turbo type930 '81。 EMS6860にてフルコン化。パワ ... |
![]() |
その他 ミヤタ リッジランナー アルミ、クロモリのハイブリットフレームです。SHOWAのフォークがお気に入りです。 |
![]() |
イタリアその他 デ・ローザ DE ROSA SLX カンパニョーロ スーパーレコード仕様です。 性能は今時のカー ... |