仲間と沼津へ投げ釣りに行ってきました。夏満喫ですが、やっぱり暑い!。4時頃から始めて、8時過ぎるともう暑くて我慢できず、松林へ避難。10時過ぎると日差しは猛烈で日陰から出たくなくなります。


エブリィの電圧を測定したら12.5Vでした。これぐらいならセルは普通に回りますが私の管理値の下限なので充電しました。
13.8V、7Aで4時間充電して電流値が3Aまで下がったので14.2V,5Aに変更。
ショートコースから帰って来て、2時間後に電圧を測ったら11.98V、容量的には30%程になってました。以前暗電流を測ったら0.07Aあったので、1ヶ月で相当消費してしまったようです。キルスイッチの切り忘れは痛いです。こんな状態でも今の時期ならエンジン掛かるんですね。という訳で充電開始です。最初いつもの14.6Vで入れたら電流値が10Aを超えてしまったので、電圧を13.8Vに落として、7Aでスタートです。どこまで回復できるかな?

いつものショートコースです。バッテリーのキルスイッチを切り忘れていたせいか、セルが弱い。暖機が済んでもアイドリンクがやや低かったのて調整。オイルも前回のツーリングで900キロほど走ったので200ccほど補充。他は問題無く調子いいのですが、何より暑い。エアコンレスの車にはキツイので、木陰で暫し休憩です。
|
ワイパーリレー交換 2回目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/06 16:16:10 |
![]() |
|
パイピング DIY カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/25 11:13:19 |
![]() |
|
アイドリング回転数 高い【#5】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/22 21:35:06 |
![]() |
![]() |
スズキ エブリイワゴン DA64W、4バルブDOHCターボ、フルタイム4WD。 凄い車です。 ターボエンジンのト ... |
![]() |
ポルシェ 911 ポルシェ 911turbo type930 '81。 EMS6860にてフルコン化。パワ ... |
![]() |
その他 ミヤタ リッジランナー アルミ、クロモリのハイブリットフレームです。SHOWAのフォークがお気に入りです。 |
![]() |
イタリアその他 デ・ローザ DE ROSA SLX カンパニョーロ スーパーレコード仕様です。 性能は今時のカー ... |