• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENJI-Fのブログ一覧

2024年10月22日 イイね!

調子確認241020

調子確認241020ちょい乗り&調子確認てす。外気温20℃、吸気温度は25℃、気温が下がってきたせいか、アイドリングの燃調が少し薄くなってきたので2%補正を入れてみるといい感じになった。気休めかもしれませんが、、。とりあえず車は快調です。
Posted at 2024/10/22 12:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月19日 イイね!

今日は自転車241019

今日は自転車241019今日は久々にMTBでツーリング&トレーニングです。猛暑の間は散歩程度しか走ってなかったので、心肺機能、脚力の低下が著しい。頑張って回復させなければ!


ヒルクライムはキツいけど、山頂は気持ちいいです。今日も江ノ島が見えました。
Posted at 2024/10/19 13:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月10日 イイね!

空燃比計センサー交換241010

空燃比計センサー交換241010空燃比計のセンサー交換及びキャリブレーションが済み、次はECU接続用のアナログ出力電圧のセッティングです。これは中々一発では決まらなくて、2〜3回はあれこれイジります。最後は「こんなもんかなー」と言う感じでドンピシャ感がありません。正確に行うとしたら安定した気体を準備しないとダメだと思います。

CAN通信できる最近のECUならデジタルで直接データー通信できるのでこんな作業は不要らしいですね、うらやましい。

計算ミスを無くす為にExcelで計算シートを作ってECU側の空燃比の表示の補正量に対するアナログ出力電圧の補正量を計算できるようにしてあります。
これで一通りセッティングが済んたので次回のツーリングで色々データが取れます。
Posted at 2024/10/10 14:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

空燃比計センサー交換241006

空燃比計センサー交換241006センサーが届いたので早速交換しました。
センサーの交換自体は簡単なのですが、配線のためにリアホイールの脱着が必要で、外すのはまだいいのですが、取り付けが重いの何の、、非力な私にはキツいです。



前回もこんなパッケージだったと思います。
ネットで見るとBOSCH製にも色んな箱があって何が何だか私には良くわかりません。詳しい方教えてください。
 キャリブレーションして普通に問題なく動作しました。
さて何年持つかな?

追記
センサー交換のたびに思うのですが、新しいセンサーは表示のちらつきというかバラツキが少なくなります。やっぱり新品はイイです。
Posted at 2024/10/06 13:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月03日 イイね!

そろそろ寿命241003

そろそろ寿命241003前回交換してから3年4ヶ月、表示がおかしくなったり、ヒーターの待ち時間が長くなったりと不具合が多発するようになってきました。
1年ほど前から時々異常が出始めたのですが、電源再投入で復活させて騙し騙し使ってきましたが、そろそろアウトのようです。
部品代は前回より2割ほど値上がりしてます(涙)。
安い互換品もあるのですが以前3ヶ月で壊れた経験があるので、今回もBOSCHの正規品を注文しました。
Posted at 2024/10/03 19:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3279112/car/
何シテル?   12/13 16:42
KENJI-Fです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12 345
6789 101112
131415161718 19
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

燃料システム改修 ファンネルネット 等 変更<作業9> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:12:50
エブリィ、プラグ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 15:45:37
自作 液晶レーシングメーター その1 @Nextion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 11:54:23

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
DA64W、4バルブDOHCターボ、フルタイム4WD。 凄い車です。 ターボエンジンのト ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911turbo type930 '81。 EMS6860にてフルコン化。パワ ...
その他 ミヤタ リッジランナー その他 ミヤタ リッジランナー
アルミ、クロモリのハイブリットフレームです。SHOWAのフォークがお気に入りです。
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
DE ROSA SLX カンパニョーロ スーパーレコード仕様です。 性能は今時のカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation