• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

Moduloバンパー修理終えました。(^^♪

Moduloバンパー修理終えました。(^^♪ 2015年にS660が発売されたとき
純正バンパーはちょっと… (-"-)
Modulo仕様もリヤはちょっと... (-"-)
そんなこんなでフロントだけModulo(^^♪

その後の無限、ModuloXと出ましたが私的には#1がBest‼
その勇士画像を探してたら”Modulo”の歴史が勉強になりました。・

Moduloはホンダアクセスが1994年にアルミホイールのブランドとして立ち上げたもの。99年にはエアロパーツが追加され、2012年には専用開発されたModuloパーツによるコンプリートカー、ModuloXブランドを立ち上げたとのこと



Moduloはオプションパーツのブランドだが、ModuloXは、それらを単に組み込むだけでなく、車種ごとのセッティングを考え、ホンダアクセスの職人が作り込んだコンプリートカーのことだそうです。知らんかった (^-^;で、RA無限仕様はどうなん?

兎も角、修理のためのドック入りも☔雨。完成引き取りも☔雨でした。( *´艸`)
修理代は、言い値の*万円。正規の料金でも他社の2/3💦 |д゚) 
過去の修理は全て車両保険で相当ボラレテマスナ。自腹の時はあいみつですね


今回の修理を機に、古くなったシートベルトパッドを新調 (#^^#)
前回はカーボン仕様でお気に入りだが( *´艸`) ペラペラ剥げできた


今回は、真っ赤でちょっと恥ずかしい(^-^; 軽くて物足りんなぁーでも、イイ感じ


早速、10日振りのドライブに嫁のマーチnisumoS君から移動💦💦
なんかデジタルミラーの映りが💦思いっきり斜め ( *´艸`)


それでも、イイ感じな田舎道


おっと、雉のつがいを発見!( ゚Д゚)


降りてみたら、かえるかな?カマキリかな?


エス六君を下りるまで、あと3年。大事に乗ってるつもりですが...
昭和の爺なもんで、路肩ギリ💦攻めすぎますねん。脱輪よりマシでっしゃろ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/blog/47725104/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/19 17:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

令和最後のプチ遠征(関東編) 〜無 ...
影虎。さん

oilどうする?
Klooseさん

エアロつけたぜ
めたばさん

新型『N-BOX』用 無限パーツ先 ...
デカ-チワワさん

( ゚Д゚)モデューロとは
sa taさん

愛車と出会って3年!
ともさん421さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #S660 バンパーぶつけて付かなくなったフォグランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3282832/car/3024475/7805607/note.aspx
何シテル?   05/23 17:08
忘備録です( ^ω^)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
Normal タービンにTOPFUEL書き込みデータで走ってます。黒コぺのタイムを切るま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産 マーチに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation