• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月27日

やっと交換

さてさて、計画の発動から早3か月・・・。

やっとこさ、レガシィの足回りの交換が終了しました(笑)

ことの発端は、田舎へ法事に行く際にタイヤを交換するという話から発したのです・・・。
タイヤを替えるんなら、アライメントもついでに・・・・ならば、駄目なショックもついでに交換・・・それならば、スプリングも交換だよねぇ~

とまぁ、ついでが重なりまくりました(爆)

で、当初ビルシュタインのBTS Kitを考えていたのですが・・・どのコネを使っても、納期未定・・・(苦笑)

仕方なく別のサスキットを探すモノの良さげなモノが無い・・・。
中古を買ってオーバーホールも考えたけど、それも納期が微妙。

で、結果。
またもや、ワンオフとなりましたww

ココで、予想外な事が・・・当初の予定では、2月頭に全部品を発注。
3月半ばには完成の予定が・・・。

なんと、ショックメーカーの都合によりショックの完成品が届いたのが、つい先日(苦笑)

で、本日交換の運びになったという(笑)

まずは、部品達↓


あっ、ちなみに作業は、ロータス松本師匠のC.S.prjectにて行っておりますw

今回、ついでの作業でコレの交換も同時に行います↓


クスコ製のリアタワーバー。
これは、新車の時クルマよりも先に手元にあった部品で、12年も使ってるモノですが、カーゴルームのに飛び出てるので、フラットに使えないので、レイル製のモノと交換します。

今後、何か災害等あった時に、車中泊も視野に入れておこうかなと・・・。

まっ、それは置いといて・・・
まずは、リアショックの新旧比較↓


旧:純正ビルシュタイン&Stiダウンサス&ノーマルアッパー
新:特注ショック&アイバッハProKit&Stiアッパー

今回はリアの車高を替えれる様に、リアのみフルタップの車高調です。

で、フロントはというとリアに合わせて加工をして組みます↓


絶賛加工中です。
シェルケースのみ中古のビルシュタインを使って、カートリッジ化します。
という事で、次回は抜けたら中のカートリッジのみ交換すれば良いわけです。

で完成品↓



黄色からWRブルーになりました(笑)

ちなみに、こちらもアイバッハ&Stiアッパーの組み合わせになります。

車両につけるとこんな感じ↓



パチモンビルシュタインになりましたww
ちなみに、F4段 R20段調整になりました(笑)

なんやかんやで、組んだあと車高の調整をしたり減衰の確認をしたりして、結構遅くまで作業して、無事完成~♪

乗り心地はというと・・・スプリングのレートが上がったのに、ビルより柔らかい・・・。
だけど、粘るし曲がるww
大成功でした~(*^^)v

まぁ、若干リヤの減衰を高くしても良いかなと話をしてるので、仕様変更をする可能性はあるかな~。

まっ、今回の目的は、へたったショックのリフレッシュと車高をあげる事なので、無事目的は達成されました。


ちなみに、カーゴルームも予定通りフラットになりました↓


フロアのボードの下に、タワーバーが隠れています。
ついでに、ショックの減衰調整ノブも隠れてますww
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2013/05/27 00:02:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

肉汁うどん
SUN SUNさん

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

美味い味 771
ライト パープルさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2013年5月27日 0:40
再びオーダーメイドな足?

リアタワーバー、スペCも全てが微妙な位置(丁度ボードの位置)なので付けたくとも付けられません…

H○S関西のは形が嫌いだし(笑)
コメントへの返答
2013年5月27日 22:07
時間優先で、ワンオフになったハズがww

ま、特にオーダーメイドなのは車高だけですけれどね(笑)

最近のクルマは、形状も複雑ですから、補強バー一本とっても取付が難しいようですね・・・。
2013年5月27日 8:29
見事なアレンジw WRブルーがイイ! 

家族4人で旅行に行くときにいつも思うのがトランクの容量。
トランクがコレだけ広いといいのですが。。
コメントへの返答
2013年5月27日 22:10
実は、大量にあったからという話もありますが(笑)

荷物が多いと、ワゴンはホント楽ですよ。
ちなみに、GC枠にもワゴンの選択の余地が有りますが(笑)

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation