• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

ズッ、ズラが飛ぶ~(汗w

え~、言っておきますが、私”ズラ”じゃありませんのでw
”強風”だとおもしろくないので、べつな表現でww

さてと、昨晩は久方ぶりの定例会。
今回も、86にて。

首都高を走りいつものように、某所へ。
で、到着すると48!!さんが既に。

しばし、48!!さんとダベリングするも・・・風が強すぎて会話にならない事もw
で集合したら・・・



もはや、元々が何の集まりだか判らない気がw
統一感まるでなし(笑)

しかし、今回は風が強いわ、旅客機の超低空飛行を見るわ・・・いつもと違う感じがしましたなぁ・・・。
まぁ、ダベリングの内容はいつも通りでしたがw

MTORAさんの家族サービスの行先が、明日自分が行く先ともの凄く近かったりと・・・また変なミアニスが発覚したりと(笑)

いつもながらの楽しい時間でした~。

で、いつもの通り練習中↓


暫く、撮ってなかったらまたダメになってきた様な気がする・・・。
NOCK'sさんに次ぎのカメラは?と聞かれたけど、なんかまともに使えてない気がするので、絶賛悩み中です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/13 00:06:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

おはようございます。
138タワー観光さん

サザビー
もじゃ.さん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年10月13日 0:15
お疲れさまでした~!

あの風はなかなかでしたね・・・(^_^;)

フォーサーズ
自分からするとじゃじゃ馬な感じなので
NかCのエントリーモデルでも
楽に撮影・データ処理できると思いますよ♪
コメントへの返答
2013年10月13日 0:19
お疲れさまでした~!

強風と云うよりも暴風て感じでしたね・・・(^^;)

何か、迷走しそうで混乱してますw
せめて、題材を同じにしとけば比較が出来るかとも思ったんですが(苦笑)
2013年10月14日 10:40
お疲れさまでした〜!

台風並みの暴風、突風って感じでしたね…(苦笑)

私もカメラや車、何一つ使いこなせていませんがw

そうか、takeサンはヅラだったのか(爆)
コメントへの返答
2013年10月14日 23:44
お疲れ様でした~!

いやもう、ズラが・・・じゃなくてw
どこぞの社長さんと違いますから~(爆)

しかし、あの風には参りましたね・・・。
お蔭で、珍しいモノも見れましたけどw

あの~、NOCK’sさんで使いこなしてないと云われると、益々オイラの立場が~(苦笑)
2013年10月15日 8:02
お疲れ様でした~ 
やっぱり完徹は厳しく・・・ 
昼頃にとてつもない睡魔と闘いました(苦笑) 
コメントへの返答
2013年10月15日 21:36
お疲れ様でした~

まさか、完徹だったとは思いもよりませんでしたよ・・・

自分は20代の頃なら出来たでしょうが、今は無~理~(笑)

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation