• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月15日

意外と良いクルマでしたw

意外と良いクルマでしたw 今回の3連休の二日間ですが・・・那須の方まで、運転手をして参りましたw

ウチの両親と叔母3人・・・半数以上がお歳を召した方々です(苦笑)
で、人数の関係と乗り降りを考え、今回はレンタカーを利用。

近所というか、86を買ったDラーの隣が、メーカー系のレンタカー店なので、そこでミニバンを借り出しました。

最近はWEB予約が主流の上、割引を各種受けれるのだそうで・・・。
という事で、WEBから予約致しました。

車両の方は、”クラス割”なるモノを適用する為に、4車種があるうちのどれが引き当てになるかは判らない。

で、借り出しに行ったら、出てきたのが↑のヴェルファイヤ君でした。
実は、”白のヴェルだったらいいなぁ~”と思って居たので、”ラッキーww”て感じでした~。

リヤのスライドドアも両方ともパワーアシスト付だったので、楽ちんでした。
旅の行程上、紅葉を見るためには、山の突入をせざるを得ないのですが・・・意外と、山道もスイスイ(笑)

まぁ、思いのとエンジンが小っちゃい方だったのでキツイですが、苦になる様な事は全くなしw。
ハンドリングも意外と良いのには、ビックリ。
高速もストレスなしで走れたし、あら意外と良いのねと(笑)

これ、3.5LV6のG’sなら結構いいかも~。

が、肝心の紅葉は微妙な状態・・・。

宇都宮で高速を降り、一旦日光方面に向かってから、山越えをしてみたモノの今年はまだ紅葉せず・・・。

う~ん、半月後位が良い感じかもねえ・・・。
今年の気候だと、まだ早かったかもねぇ。

で、ほとんど車内観光な状態で、那須のホテル”エピナール那須”に到着。
当初、いいホテルだと聞いていたが・・・
一泊してみたら、過去最低なホテルだったですよ(゚д゚)!


まぁ、ドアマンからしてヤル気なし。
クルマ寄せに誘導したかと思ったら、後は知らんぷり。
駐車場はどこ?ペーパーマットを持ってるけど、クルマを移動してくれるの?挙句は、そっぽ向いて知らんぷりw

なんだ、ココは!?ww

夕食も、フロントで指定されたところに行ったら、”えっ、聞いてませんが”的な対応wwおいおい・・・苦
やっと、席に通されて”まずは、お飲み物を”と云われてその場で注文したにも関わらず、オーダーが入っておらず、”料理の説明を”とウエイトレスが来たものの、”あっ、メニューと言って”そのまま退散(苦笑)

その後も、料理の説明だとかするんだが、グダグダ・・・・。

で、明けて翌朝。
薄いレースのカーテンしか無いため、朝日が眩しく目が覚めると・・・。
周りに建物が無い為、直射日光がぁ~
その上に、エアコンが効かないし・・・日差しが熱いです。

朝食はバイキングだったけど、スタッフが足らないのと、やる気が無いので、席が空いてるにも関わらず入口を20分待ち・・・・。

ダメなファミレス並の対応の悪さだよ・・・。

で、やっと入れたけど、品物の並びが悪く、アチコチに点在してる為に、人の動線が交差しまくっていて、バーゲン会場みたいな混雑・・・。

いやもう最悪。
トドメの一撃が、正に一撃w

チェックアウトする為に、荷物をカートにのせエレベーターへ。
この時点で、オイラ・カートを押すウチの親父殿・叔母2号の三人でエレベーター待ち。

で、来たのでカートを載せる為に、叔母2号が外でボタンを押しているのを確認して乗り込もうとした瞬間、扉が急に閉まり扉の安全装置を押してたにも関わらず挟まれる事態に~。

しかも、その際に頭と肩を強打する羽目に・・・。

外で、ボタンを押してる上に扉の安全装置を押してた・・・オイオイ、ぶっ壊れてんじゃねぇのか・・・。

確かに、叔母の話を聞くと昨晩も開いた直後にすぐしまったりしてたらしい・・・。

で、チェッアウトの際に、フロントにも言ったそうだが、その後様子伺いも何もなし・・・最低。

二度と行かないホテルのトップになりましたww
結構、いろんなトコに泊まってるんですけど、ここまでのは無いな(怒)

・・・・愚痴のブログになってしまった(汗)
あ~、肩痛い(苦笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/10/15 01:04:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

INTAKE tuning
hirom1980さん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

「東海道新幹線」 その2
lb5/////。さん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年10月15日 1:16
結構な対応だったのが良く判りますww

私の那須旅行は、インフルエンザで高熱を出した事で、景色すら記憶にありません(爆)
コメントへの返答
2013年10月15日 1:27
いや~、ここまでのは、初めてでしたww

お蔭で、ヴェルの印象が良い事しか残りませんでした(爆)

2013年10月15日 8:14
あそこに泊まってたんですか!
道沿いから見えるゴージャスな外観は行く度に泊まってみたいと思って見てましたが。。 
外観は豪華でもサービスがそこまでレベル低いと不愉快極まる。

コメントへの返答
2013年10月15日 21:42
そうです、あそこのホテルから下界を見下ろしていたのだ・・・な訳ないでしょ(爆)

まぁ、見た目は良かったですけど、中身と客層がねぇ・・・。

同じ金額だすなら、もちっと山奥の老舗旅館の方が良いような気がします(笑)
2013年10月15日 18:36
バスツアーの団体ばかり受け入れて
質が悪くなった宿が
最近すごく多いですね・・・。

そのうち潰れるか
経営者が変わったりして・・・w
コメントへの返答
2013年10月15日 21:48
帰って来てから、WEBで検索掛けてみたら、どうもココはWEB予約始めたりして、駄目になったポイですねぇ~。

口コミみると、ここ数か月のリピーターの評価が軒並み凄い事に(笑)

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation