• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月09日

色々ありまして・・・

色々ありまして・・・ さて、この一年以上ほぼ、ROMオンリーだったのは、ある出来事があり86Koukiを一時手放す事も考えておりました・・・

事の発端は、昨年の2月・・・
86Zenkiより乗り換えた86Koukiですが、新車での購入ですので、6ヶ月点検というものが無料で付いてきます。
まぁ、無料ですし、ミッション&デフオイルもとりあえず慣らしが終わってるので、ミッション&デフオイルの交換も同時に依頼しました。

いつもは、クルマを預けてしまうのですが、この時は何故かディーラー側の要望で待ち作業でする事に。
で、結構長い時間待たされた後、作業が終了して帰宅することに。
・・・実は、この時事件は既に起きておりました。

帰り際、乗った感じでちょっとシフトの節度とデフの作動の違和感(まるでオープンデフの様に空転する)があったので、ちょっと遠回りをして帰宅しました。

翌週、86の後に止めてあるR33を動かす為に、86を別の駐車場に移動しようとしたら・・・
1速から2速が異常に硬い・・・シフトが1速から抜けない!!
とりあえず駐車場に移動できたので、先にR33で用事を済ますことに。

用事を済まして帰宅後、再度86に乗ってみた所・・・
・とりあえず各ギヤから抜けない。
・エンジン回転を合わせてシフトアップしても、異常に硬く”バコン”と盛大な音と共に抜ける
・3速まで入れても、動いてる限り回転を合わそうが、2速には入らない

即座に、担当営業に連絡するも研修で不在。
サービスに連絡するも、全く取り合わず入庫の段取りを付けれらず・・・
後日、直接出向きサービスに話をするが無のつぶて。

結局、こちらでローダーを手配し入庫。
で、その場でメカニックが点検試乗したところ、確実に異常と判定。
即座に、リフトに上げられ点検。

まずは、量の点検と言う事で、フィラーボルトを外しそこから溢れ出てきたオイルは・・・
とてもオイルとは言えない様な粘度のものでした。
その場で、メカニックが臭いや粘度を確認したところ・・・

一言 ”入れ間違いをしています”
はい、作業ミスですね。

更には、どのオイルを入れたかは判らないという・・・。
恐らくコレではと、持ってきたオイルルブリケーターには、殆どオイルが残っていませんでしたが、説明に寄るとトランスファーオイルだとか

で、その場でメカニックから”新品ミッション”への交換をさせて欲しいとの申し出があったが、デフオイルとトランスファーオイルを混ぜて入れた可能性も指摘したりと、話し合いに。
(デフオイルが交換容量1.1Lなのに、2Lの交換の請求になっており、ミッションの交換量2Lと符号してる為)

その後、数時間店長まで含めた責任者全員と話合いの結果、”元の状態に戻すのを前提”と”作業中の画像を提供する”と言う事でミッション交換を了承。

但し、新品ミッションが入荷まで1ヶ月必要との事で、86はそのまま入庫。

その間に、店長と担当営業が定期の人事異動で他店へ。
そして、新品が入荷後、交換して納車されたのですが・・・
クラッチはジャダーが出るわ、車体が振動するわミッションはガラガラ云ってるは、とても最初の状態とはかけ離れたモノに・・・

即座に、クレームをいれ持ち帰らせて、見させたところ・・・
まるで、的を得ない回答で話にならず。
その後、数度話をするも、挙句の果てには、こちらの耳が悪いだの言ってくる始末

トヨタの客相に相談するも、こちらも全く話しにならず・・・
仕方ないので、別系列店で点検をして貰ったり、ツテを使い情報を集めたりと

で、最後に以前、クルマを数台買っていて仕事のクルマを買っていた別系列店で見て貰うと、原因はミッションで再度点検させた方が良いと云われ、点検費用代わりに、こちらも何が入ってるか判らないデフのオイルを交換したのですが・・・
ここでも、事件は起きてました・・・

乗って帰る際に、途中で買い物をするのに店舗のスロープを上がろうとした際に・・・
リヤから”バキンっ!!”と盛大に音が?

その後は交差点で、まるで機械式デフの様なチャタリング音が・・・
暫く様子をみてみて、ふと作業伝票を確認したら
2度目に、入れ間違い発覚です。
トルセン付に、無用のオイルが入ってました・・・。

で、次の休みの時に、話をしにいったら・・・当初、全くこちらの事を信用しておらず。
だが、86KoukiはMTであればトルセンは標準とカタログにもあると指摘したところ
態度が180度変わり、再度オイルを交換&不具合があれば見るという事になり一時決着。

が、その後某高速で突然のハーフスピンや作動不良(異常な空転)等があり、デフ丸ごと新品に。

結局、ミッションの方は販売店の客相とまで話をしたが、全く話にならずというか、こちらでも人間否定をされた。
結果、出来る範囲でこちらで点検交換をして、とりあえず良くはなったが、相変わらず振動とまるで過走行のトラックの様な音を時折たてております・・・。

今現在、欲しいクルマが無いのと、クルマ自体の素性は気に入ってるので、今後暫く乗るに際し記録として、今回作製。

ただ、トヨタから直接買うことはまぁ、二度と無いだろうな。
余りにも、客をバカにし過ぎてるからな
ブログ一覧 | 86 | 日記
Posted at 2018/07/09 16:18:22

イイね!0件



タグ

86

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

今日は3台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

MF GHOST 20
ベイサさん

ノーマル戻ししましょうか
ゆぃの助NDさん

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年7月9日 20:37
酷い作業ですね。
あり得ません。

takeさんも色々と交渉はしている
ようですが、度重なる間違いの対応
は疲れますよね。
トヨタの対応には呆れて何も言えません。
相談センターも何やってるんだか。

私はディーラーでは買うことないので、
ディーラーのお世話にもなりませんが、
付き合いって大事ですよね。
コメントへの返答
2018年7月9日 23:01
いやはや、技術がどうのとか以前の話ですね。

根本的に駄目ですね~
ここには、書いてありませんが、重大コンプライアンス違反の件もありましたけれども、元同業という事で、表に出さなかったりするんですがね…

なんちゃらスポーツだとか、コネクテッドだ言う前に、足元を見直した方がいいんじゃないのと、モリなんちゃら社長に言いたいですねwww
2018年7月10日 11:51
凄まじいですね。よく、心が折れず対応しましたね。自分なら買取ってもらうと思います。

自分が使ってる日産のディーラーは、
やっちゃってる人(14エイティでドリあがり)がフロントにいて、
営業はレースやってたので、そんなことになりそうにはありませんが。
33時代からコッチ寄りの人が対応してくれてるので、ノートはディーラー任せにしています。
ただ、ブレーキパッド変えようと相談したフロントは、ローターにスリット加工もしますよね とキケンな誘いをしてきます。

ディーラーにより当たり外れがここまでとは思いませんでした。
コメントへの返答
2018年7月10日 12:35
何度か折れそうになりましたw
最悪、昔のツテを使って大暴れしようかと思いましたよー

担当の営業は、全て業務を担当した人なのでまだ話が判る人なんですが、その他大勢が勘違いしてる人ばかりでしたね。

初代の担当メカさんは、自分で弄る人だったので、コッチ寄りの人でしたが、今の現場の人間は"トヨタ"という看板の権威を盾に、常に自分が正しいと思ってる人間が殆どなので、話になりませんねw

まぁ、以前の会社に居た時に、転職組でトヨタ一級持ってますとか、自己紹介するのがいっぱいいましたが・・・大抵使えないゴミばかりでしたね…。

因みに、ディーラーは三軒外れましたwww
2018年7月13日 11:47
昔のツテを使って大暴れ…

ドキドキ ドキドキ ドキドキ

きっとお店が営業出来なくなるんだろうと推測されますw
コメントへの返答
2018年7月13日 12:30
ふふふ……w
どうでしょう(;゜∇゜)

お店が営業出来ないのは、他のお客さんが困りますからねぇ~www
2018年7月13日 13:32
これからすれば、ウチのは微々たる障害ですなぁ〜

っても、ノート君の営業さんはちょこちょこ連絡(今回の不正の件でも連絡あり)してくるけど、スバルはこっちからしないと何の反応も無いですw
コメントへの返答
2018年7月13日 20:56
実は、ここには書いてない事がいっぱいw

スバルの営業は、うちもおんなじ感じですよーwww

担当営業はまともな人何ですけどねぇ~
サービスが、ゴミですねー
オイラの居た会社の方がまともでしたね…
2018年7月21日 9:30
ご無沙汰です。

内容がひどいですね...大衆車メーカー(ディーラー)がスポーツ車売っちゃダメな気がします😓
コメントへの返答
2018年7月21日 11:49
ご無沙汰でーす。

大衆車メーカーというよりも、人材の問題ですねー。
根本的に対応が最初から間違ってるんですよ…

書面化しないのも、後で都合が悪くなるのを知ってるからで・・・まぁ、日本車はもう終わりですね。


プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation