• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rb-takeのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

初開店!?



本日、Grage TAKE 初開店でございます(笑)
今まで、ほぼ自分専用でございましたが、初のお客様をお迎えいたしました(笑)

とまぁ、ネタはココまでにしてと・・・

本日は、onkotoさんが第2回ブュシュ祭りの為、ご来店~。
別ガレージにて、作業したところ歯が立たずプレスで作業する事に。。。

今回は、リヤの上下アームとハブキャリアのブッシュ抜き取りと。
さてさて、以前にも我がR33にてブッシュの打ち替えはしてるので、色々と道具はあったのですが・・・
その後、別々の所で使ったりと・・・組み合わせを考えながら作業(苦笑)

ですが、すぐに思い出し取りあえず一度実演後、後はonakotさんに大半はお任せで(笑)

ハブキャリアのサスペンションブッシュでちと苦労したモノの割と素直に作業は進行しました。

そんなこんなしてる間に、エボ乗り友人Yが作業の為到着~。
その段階で、こんな感じで↓

抜いたブッシュ'sと強敵リヤAアームです。

まぁ、取りあえずココで一息入れてと・・・(笑)

どう見ても強敵なので、一度私が作業してみる事にしてみました・・・(汗)
まずは、チョイトサンダーで削ってみるも・・・・意外と面倒&削れない場所が。。。
なので、ホルソーにチェンジして粗方削ってからタガネで飛ばす事に。

で何とか鍔の部分を飛ばして、プレスで抜こうとしたんですが・・・・
86のブッシュSSTまで駆使して、色々やって見るものの・・・
錆びてて抜けない(苦笑)

四苦八苦しながら、こんな感じで↓(笑)


片側が抜けて段取りがわかったので、もう方側はonakotさんにお任せして、私はエボの作業に。

エボの方はと云うと・・・フェンダーの切り取り。
とまぁ、書くと大げさに見えますが~、足を替えて車高が下がった為、リヤのオーバーフェンダーが干渉するんで、削って対処すると(笑)

大変そうに思えますが、樹脂なんでかんたんに削れます(笑)
この為に、午前中にワールドインポートツールズさんまで買いに行ったベルトサンダーでサクサク削ります。

で、左右を削ってる間に、onakotさんの削りが終了。
そんでもって、プレスで抜きますが・・・・こいつも、意外と強敵でした(苦笑)
色々と組み合わせで、何とか無事に抜き取り終了~。

後は、組み込むだけですが、それはまた後日(^^/
ふと、何でリヤのAアームのブッシュの打ち替えの記憶が無いのかと思ったら・・・・
コレが、面倒くさそうなんで、ニスモのアームを買ってたんでした・・・。
道理で記憶に無いはずだ(苦笑)

でも、これで段取りがわかったので、次は大丈夫だけど・・・・ニスモを買った方が楽だな(笑)

おっと、業務連絡です(笑)

例のブツは、運び屋さんに渡しときましたので、既に受け取ってるかと。
Posted at 2011/12/04 23:04:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5678910
111213 1415 1617
1819202122 23 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation