• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rb-takeのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

練習会に行ってみたw

練習会に行ってみたwえ~昨日ですが・・・那須ドライビングパレットでの松本師匠の練習会にお邪魔して来ました。

実は、メットを急遽購入したり、バケットを取り付けたりと・・・実は、この為でございましたw
まぁ、そろそろクルマ遊びをが出来そうなので、リハビリとダメ出しをして来た次第です(苦笑)

正直、私”タイム”と云うものを今は重視しておりませんw

昔は”戦闘機”を作って、タイムや勝ち負けを・・・なんて思って動いていた頃もありましたが、クルマの仕事をしていて色んな処に顔を出していたら、上を見ていたら資金も時間も青天井な事に気が付きまして、結果・・・
速さ<楽しさにwww

という事で、86も”RC”や”Racing”では無くて”GT”を選択したのです。
快適性も重要なのです(爆)

とは、云ったモノのやはり”楽しさ”を求めるなら、自分の思う様に走って欲しいですし、速さを捨てた訳じゃないので、やっぱり手を加えませんとねww

という事で、クローズドの場所で走る為のクルマ作り開始と。

で、今回の確認項目を設定してみました。
①ドライビングポジションの確認と調整
②現状でのクルマの動きの把握
③VSC等のデバイスの作動状況
④次に手を付ける場所の再確認
⑤今現在のドライバーのヘタリ具合←これ最重要w

なんて処を設定してみました~。

さて、那須ドライビングパレットですが・・・思っていたよりも広いのが第一印象。
ストレートが短いので、86で2速吹け切らないと思ってましたが・・・杞憂でした。
ドグやクロスミッションの車両も来ていたのですが、4速に入る場合もありましたし、十分速度に乗りますね~

コースについても、レイアウトが自在なので、いろんな練習になるので良いかも~。
(借り賃も結構リーズナブルらしいし・・・)

でもって、確認項目の結果w
①について
メットを被った状態でも、頭が下がらずステアリングの操作にも問題が無いので、良好かな。
但し、死角になる部分が出来たので、これは課題ですかな・・・・
師匠の奥さん(同い年で、同じく86乗りw)を乗せて走った時、最後のパイロンがドアミラーで全く見えなくて、切込み過ぎて弾いた・・・。
まぁ、傷は着かなかったけど、街中で同じ位のモノがあると見えないという事なので、どうしたものかなぁ~
コマメにシートを入れ替えるか・・・慣れるか。。。

②について
今回は敢えて、アクセルコントロールはせずに全開or全閉でドライブ。
思ってたよりは、スライドもしないしアンダーも出ない。
改めて素性の良さは再認識。
但し、ロールの速度とバンプタッチの速さは駄目駄目。
まぁ、これは足を替えれば改善できるので・・・。
ブレーキについても、現状では問題は無いけど、走るステージ次第な感じかな

③について
基本整備モードでは無いVSCカットで走行。
やはり、制御は残っているのは確認。
S字の振りっ返しの際に、インジケーターの点灯を確認。
それと、タイトコーナー立ち上がりで、制御が入ってブレーキを制御してる様な節があるのも確認。
これは、スロコンを付けている為に、ある種のずれが発生しているからかも・・・。
う~ん、毎回整備モードで走るか、完全カットユニットの導入が必要だなぁ~

④について
取り敢えず、足廻りが優先ですなw
何時もの様にワンオフと逝きたい処ですが・・・タイヤや補強、ブッシュ類の兼ね合いから取り敢えず、既製品を買って、他を対処した処でですかね~。

⑤について
これが最大の問題www
どれだけ、錆ついてるか(苦笑)
まぁ、取り敢えず、ビビりリミッターは作動しなかったので、一安心。
スピンもせずにコントロールは出来ていたので、まぁ大丈夫かな~
ライン取りに関しては、最後の方で現役の全日本ジムカーナ車両のZ34の横に乗せて頂き、ラインを確認した処・・・
コチラも、ほぼ同じなので、大丈夫みたい・・・。
だけど、最大の問題は体力ですなwww
帰り路で、太ももがダルイ・・・久々に踏ん張りながらのアクセルワークで、筋肉が~orz


とまぁ、次の課題も色々見えてみた様な・・・
あっ、最大の課題も判りました・・・・資金が無いwww
どうしましょw
Posted at 2014/11/23 22:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation