• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rb-takeのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

アキバ&上野駐車場めぐり?

先程まで、エボⅥ乗りに拉致されて駐車場めぐり(?)をばしてまいりました・・・。

夕食後に、電話がありチョコット出かけようとなったんですが・・・。
何故か、行き先はアキバです(笑)

正直、私、秋葉原という街にほとんど行った事がありません^^;
2,3度といったぐらいですかねぇ~。

何ですが・・・何やら最近「ガンダムカフェ」なるモノが出来たらしいので、その偵察をば(笑)
ついでに、ヨド○シカメラである物を見比べてみたかったのもあるんですが。

で、まずは駐車場はヨド○シの駐車場に。
でもココは普通の駐車場なんですよねぇ~。
先に、見比べをしてからカフェの索敵をば(笑)
街中をウロウロして見つからず・・・携帯にグーグルモバイルがあったのを思い出し検索すると。

何とまぁ、駐車場と駅を挟んで反対側なのが発覚(汗)
見つけたときには、閉店ガラガラ間近....

ということで、次回に持ち越しで。

で、そのまま帰るのはつまらないだろうと云う事で、上野回りに。

そんでもって、今度は新しく出来た(?)上野公園の地下駐車場にクルマを止めチョコット公園で一服^^。
この駐車場、カラクリ好きなおいらには大好きな機械式タイプ
↑の癖に、写真も撮ったりせず、じ~と眺めてただけなんですが(汗)

クルマを止め、公園の脇で友達と、昔はどうだった等と暫し話し混み・・・・。
結果、お互い歳を取ったもんだと云う事で話は終了^^。
う~ん、街並みて結構代わっていくもんなんですねぇ~。
懐かしいところがどんどん無くなっていくなぁ~。
Posted at 2010/05/16 00:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月15日 イイね!

アウトレット?

アウトレット?ちと午前中に病院に行ったら、なんとまぁ3時間も待たされ・・・びっくり。


結局、帰ってきたら午後もそれなりの時間になってしまい。
なんか天気もいいのが悔しいので、そのままアウトレット(?)まで。






実は行ったのは、アウトレットなんて洒落たとこじゃないんですけどね~(笑)
おせんべいの工場に併設されている出店です。
歌舞伎揚げってお煎餅がありますよね。
そこのお店なんですが、割れ煎餅とかが安く買えるので、前から行ってみようとは思ってたところなんです。

まぁ、場所は東京西部です。
いつも奥多摩に行くルートの途中なので、何も考えずにテレテレと(笑)
ナビに案内をさせてたら、珍しく何事もなく到着^^。

が・・・到着してクルマを何気なく止めてクルマから降りたらびっくり(笑)

なんとまぁ、ウチのカートのドライバーさんも買いに来てるし・・・。
まったく妙なところで会うもんです(笑)

で、山程買い込んだつもりが、実は千円程だったのもびっくり(笑)

そのまま、帰宅の途のについてまたテレテレ走ってたら、何気に特攻の嵐で更に何度もびっくり(汗)

まぁ、今日はびっくりさせられまくりの一日でした・・・。
Posted at 2010/05/16 00:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ECR33 | 日記
2010年05月12日 イイね!

来ましたが・・・

来ましたが・・・つい先週付けようとして、取り付けキットが無い為に挫折したのが、記憶に新しいのですが・・・



届きましたよ~取り付けキット(笑)
今回は、面倒になったので楽天でポチッと(苦笑)
というか、こっちの方が全然楽だった様な気が・・・。





頼んだところは、「ゼンリンドライバーズステーション」なる所
最初は、値段で選んでみたんですが・・・

「ゼンリン?」

なんか、サイトのマークも見た事がある様な・・・
なんて思ってたら、あのナビディスクとか地図のゼンリンだったんですね(笑)

まさか、地図屋さんがこんなモノまで売ってるとは・・・

で・・・本日商品到着しました。

がっ!!しかし、クルマが無い!!(笑)

そうです只今、修理中です(苦笑)
ということなので、とりあえずスピーカーとキットのバッフルを合わせてみると・・・
うん、大丈夫そうですねぇ^^;

というか、取り付けキットの箱の横にしっかり「レガシィH10~」
なんてピンポイントで書いてあるし・・・。

あぁ~早く戻ってこないかなぁ~^^。
Posted at 2010/05/12 22:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年05月10日 イイね!

帰還しました

帰還しましたえ~と、本日新潟より帰還しました・・・・
ていうほどの事ではないんですが(汗)

昨日、家庭の用事の為、新潟に朝一番で旅立ったのです。
意外と、GW明けのせいか高速はガラ空き状態。







でもでも、ちゃんと埼○県警の方は、お仕事をされてましたねぇ~(笑)
ウチは、毎度新潟へ行く時は、親父殿と分担制で行きます。
ちなみに、関越トンネルを越えるまでは、親父殿の分担。

で、親父殿の分担の時に遭遇致しました・・・覆面PCさんと(笑)
まぁ、流れに乗りつつ中央の走行車線を走ってた時です。

一番左をゆっくりと走る白いクラウンが(笑)

ん~、このクルマたしか先月にやっぱ関越を走ってた時にいた様な気が・・・
なんて思ってたら、案の定覆面さん(笑)

助手席から抜く際に、じ~と覗き込んでたら、やっぱりそうでした~(笑)
しかも、あちらさんとしっかり眼があっちゃったりして(笑)

距離が大分離れて見えなくなった頃合で、コチラも多少ペースアップしたら・・・・・
来ましたよ~猛ダッシュであちらサン。
威嚇行動をしつつえらい勢いで抜いていきました~。

で、見えなくなったところで、再びコチラもペースアップしたら・・・・
また居ましたよ~一番左に(笑)

トラップを仕掛けたつもりの様でしたが・・・バレバレ。
再び、流れに乗りつつゆっくりと抜きつつ、また覗き混んだら・・・・。
あははは・・・・アチラさんに睨まれました(苦笑)

そしたら、いい加減ダメだと思ったのか、そのまま出口に行ってしまいました~。

まぁ、そんなこんなで目的地に着き、用事を済ましと・・・。
で、昨日は、ものまま途中まで戻り、温泉で一泊。
そして、本日帰って参りました。


そんでもって、ついでに先日中坊にやっつけられたキズを修理に出してきました。
ついでの作業もお願いしてね^^;
さて、その効果はどんな感じなのか、ちょっと楽しみだったりして♪
Posted at 2010/05/10 23:19:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2010年05月09日 イイね!

只今休憩中うれしい顔

只今休憩中只今、新潟に向かって移動の途中で~す

快調快調~うれしい顔
Posted at 2010/05/09 07:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5678
9 1011 121314 15
16 17 181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation