
6月16日(日)
いつもの信州サンデーミーティングに行って来ました。
晴天に恵まれ、朝のヒンヤリとした空気の中、セブンで走るのは爽快です。
あんまり気持ちが良いので、途中からはヘルメット脱いで帽子にサングラスで走りました。(普通はそれでしょ。)
ところが慌てて出てきたもので、なぁんと財布を忘れて来てしまいました。
入場料(300円)も払えません。
しかしそこはそれ、頼りになるのはセブン仲間です。
1700ccのスーパースプリントに乗られている常連のAさんは、会場スタッフとしていつも入り口で集金係をされているので、事情をお話しして次回にツケとさせて頂きました。(ありがとござんます!)
下の駐車場に入れると、だいたいいつもの場所に止めます。
今日は黄色のエリーゼ、信濃路さんのお隣です。
次々と参加車両が入って来て、反対側は黄色のエキシージさんが止められました。
ロータス車とは、従兄みたいな関係なので何となく親近感があり、話が弾みます。
会場も満車になる頃、爆音を轟かせてランボルギーニが2台やって来ました。
ムルシェラゴとディアブロです。
すでに駐車スペースが無かったので、私らが止めている列の前にバックで縦列駐車ことに。
大勢の観客に見守られながら、シザースドアを跳ね上げ、ランボルギーニ・リバースを披露してくれました。初めて間近で見たわ。
気が付けば、派手なスーパーカー達に囲まれ、私のセブンは可愛そうな感じ...。
仕方がないので、ボンネットフードを開けて虚勢を張ってみるのでした。(汗;)
今回もキッチンカーがたくさん来てくれました。
スイカジューズやピザやトロピカルドリンクやかき氷屋さんなどなど。
ミニカーやさんも。
梅雨入り前の清々しい空気の中、緑に囲まれた朝日プライムスキー場で毎月行われているミーテングにあなたも参加してみませんか。
次回は7月7日です。
ではまた。
【当日の様子】信濃路さんのチャンネルです。
Posted at 2024/06/18 07:19:46 | |
トラックバック(0) | 日記