• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kara7160のブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

いけないモノに...。

いけないモノに...。6月21日

またしても、いけないモノに手を出してしまいました。
ハヤシレーシンング様謹製のアルフィンドラム...。
これもスーパースプリントさんはじめ、諸先輩方のせいです、いやおかげです。
昼に代金振り込んだら、当日発送、翌日着という、Amazon並みの素早さです。
さすがは"レーシンング"を名乗る会社様だけのことはあります。

で、早速換装。
ブレーキ周りを私のようなシロートがイジルのは、大きなためらいがあります。
でもそこは思い切って...。
リアのブレーキドラムってハメてあるだけで引っ張れば外れるのですね。
ノーマルドラム:3.7kg、アルフィンドラム:2.2kg、▲1.5kg
両輪で3.0kgの軽量化。しかもバネ下が...。
これは効果が期待されます。
見た目は地味目だったリアホイール周りにアルミの輝きが宿り、イイ感じに。

装着後、試走のため夜の市街地に繰り出す。
なんだか、リアサスの動きが良くなったような(そうでもないような...。)
ブレーキの効きや、ホイールの回転に異常がないことは確認できました。


6月22日

アルフィンドラムの効果を確かめるべく、早朝からビーナスラインを走りに行きました。
リアばね下が軽量になった結果、リアサスのバタツキが明らかに減りました。
特にコーナーの途中で路面の荒れたところに遭遇すると、バタバタと突き上げられてタイヤが離陸し、アウト側に飛ばされるような感じがあったのですが、タイヤが離陸しにくくなった分、しっかりグリップしてくれます。
効果が体感できるというのは有難いことです。
もちろん見た目もカッコイイです。





タイヤやサスが剥き出しで、イヤでも目立つフロントに対し、地味目だったリアホイール周りが色気づいて、誠に結構であります。



ということで、またまたモディファイしてしまいました。
今回に限らず、様々なパーツを供給して下さる個人・企業の皆様方に心より感謝申し上げます。


話は変わって、自宅からビーナスラインに向かう途中の峠の下りで、鹿さんとのニアミスがありました。
対向車線の路肩に鹿がいるのに気が付いて、そのまま通り過ぎれるかと思ったら、突然こちら車線に向かって横断してくる鹿。



タイヤが鳴るほどの急制動により、何とか回避できました。



期せずして急制動のブレーキテストで異常が無いことが確認できて、一安心です。

最近、長野県の各地で鹿や熊の目撃情報があり、特に熊は連日のように熊注意報が出されています。
長野県にお越しの際は、十分に注意願います。

ではまた。
Posted at 2024/06/22 14:19:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

信州サンデーミーティング(2024年6月)

信州サンデーミーティング(2024年6月)
6月16日(日)

いつもの信州サンデーミーティングに行って来ました。
晴天に恵まれ、朝のヒンヤリとした空気の中、セブンで走るのは爽快です。
あんまり気持ちが良いので、途中からはヘルメット脱いで帽子にサングラスで走りました。(普通はそれでしょ。)
ところが慌てて出てきたもので、なぁんと財布を忘れて来てしまいました。
入場料(300円)も払えません。
しかしそこはそれ、頼りになるのはセブン仲間です。
1700ccのスーパースプリントに乗られている常連のAさんは、会場スタッフとしていつも入り口で集金係をされているので、事情をお話しして次回にツケとさせて頂きました。(ありがとござんます!)

下の駐車場に入れると、だいたいいつもの場所に止めます。
今日は黄色のエリーゼ、信濃路さんのお隣です。



次々と参加車両が入って来て、反対側は黄色のエキシージさんが止められました。
ロータス車とは、従兄みたいな関係なので何となく親近感があり、話が弾みます。



会場も満車になる頃、爆音を轟かせてランボルギーニが2台やって来ました。
ムルシェラゴとディアブロです。
すでに駐車スペースが無かったので、私らが止めている列の前にバックで縦列駐車ことに。
大勢の観客に見守られながら、シザースドアを跳ね上げ、ランボルギーニ・リバースを披露してくれました。初めて間近で見たわ。





気が付けば、派手なスーパーカー達に囲まれ、私のセブンは可愛そうな感じ...。
仕方がないので、ボンネットフードを開けて虚勢を張ってみるのでした。(汗;)



今回もキッチンカーがたくさん来てくれました。
スイカジューズやピザやトロピカルドリンクやかき氷屋さんなどなど。



ミニカーやさんも。


梅雨入り前の清々しい空気の中、緑に囲まれた朝日プライムスキー場で毎月行われているミーテングにあなたも参加してみませんか。
次回は7月7日です。



ではまた。

【当日の様子】信濃路さんのチャンネルです。
Posted at 2024/06/18 07:19:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「盗撮疑惑 http://cvw.jp/b/3301250/44562375/
何シテル?   11/12 19:29
趣味性の高い車を持ちたくて、あれこれ悩んだあげく、 「出来るだけ安く、より強い刺激を」ということで、 セブン160Sを購入しました。 自分の知る限り、地元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
2020年9月18日 ケータハム セブン160Sの新米オーナーです。 みんカラで情報交換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation