• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira@4079のブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

サイドステップ~

オクで落札したサイドステップが本日到着!

値段のわり(2000円)には結構程度がよく、軽くヒビにパテ盛り&塗装でいけるかなと思いきや…


試しに車に合わせてみると、サイドステップの長さが足りない(゜□゜)

車にはまりません!


前期と後期でホイールベースでも変わったのかと思って調べたんですが、カタログ上全く同じ…

前オーナーはなんで装着できたんでしょう?


無理して装着できる程度を超えてるので、とりあえずFRPとパテで長さ延長かな~なんて考えてます。

安物にはオチがつくもんですねww
Posted at 2008/05/30 14:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月27日 イイね!

MT化したい・・・

以前とある中古車情報でMT化されたキューブを見つけて以来、いくらくらいかかるもんなのかずーーーっと調べていましたが、とあるブログでMT化したキューブについての記事を発見!!

丁寧に改造したショップまで書いてあったんで、メールで費用を尋ねてみると…

「20万円~できますよ」

とのこと。


想像してたよりはるかに安い∩(´∀`)∩

というのは、雑誌等でMTグレードのある車(シルビア、スカイライン等々)ですら30万円近くかかると書いてて、MT設定のない、しかもコラムシフトの車なんだからとんでもなくかかるんだろうな~なんて思ってたわけです。


今すぐ実現できる金額ではありませんが、頑張れば手が届きそう!
しかもこの金額なら「別のMT車買った方安いんじゃね?」なんてことも言われない!


これからはこいつを目標にお金をやりくりしていこうと思います。










とかいいつつサイドステップ買っちまった…
Posted at 2008/05/27 12:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月16日 イイね!

ちゃんばー?

本日自作チャンバーもどきを試作・取り付けました。
まだ試作ってことで、固定はビニールテープ、見てくれも悪いんで写真は載せません(笑


これで効果がでるようならキッチリ仕上げるつもりです。

形は零1000チャンバーを参考にしました。




低速が少しでも太くなればいいんですが・・・
Posted at 2008/05/16 01:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月13日 イイね!

実家にて

実家にてこの先週末実家に帰り、今日新潟に戻りました。

実家には親父の趣味(?)のお陰で工具が揃っているので、実家に帰ると基本的に車弄ってますww








今回やったのはラテラルロッドの調整とオイルキャッチタンクの製作
初日にラテラルロッドの調整を行ったのですが、初めてなんでやり方が今イチわからん( ̄Д ̄;)
心の中でもっと効率のいい方法があるはずとぼやきつつ、一日がかりで調整を終えました。それでもまだ完璧とは言い難いので、今度ショップにきちんとやってもらいます・・・


あと材料調達のために実家のそばのイエ○ーハットにいったところ、写真のようなブツが。
サスが縮むことによる異音は経験したことがありませんが、乗り心地が改善される効果もあるとのお触書。しかも二個セットで630円、四輪分で1260円!メーカーはかの有名なTEIN!こりゃ買うっきゃねーべってことで購入、取り付けました。きちんとしたショック購入までの繋ぎとしてww

乗り心地のほうですが、さすがに劇的に改善とはいかないものの、体感できるくらいには変わりました。費用対効果としてはナカナカのもんかと思います。


オイルキャッチタンクは、完全オリジナル!といっても、ホームセンターに売ってる部品を組み合わせただけですが・・・

こいつはしばらく走ってみないと効果がわからんので、長期的に観察を続けていきます。




次はラムエアとチャンパーかな・・・( ̄+ー ̄)キラーン
Posted at 2008/05/13 00:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月08日 イイね!

むき出しエアクリ~

むき出しエアクリ~やっとむき出しエアクリにしました!

前の車につけてた汎用タイプを用い、後はホームセンターで部品を買いあさって接続・完成!!
ためしに走ったら、レスポンスが激変しました\(^ ^)/
低速域はちょっとわかりませんでしたが、60~70kmくらいの速度域ではアクセルを軽く踏むだけでスッと前に出るのが体感できました。




ただ、問題はブローバイガス・・・一応車検対応にするため戻す工夫(ピンクのホース)はしたんですが、このエンジンのレイアウトではどうしてもエアフロの前に戻すことになります。よって、オイル混じりのブローバイがエアフロ直撃って感じで・・・

今日は時間がなかったので写真の仕様にしましたが、週末オイルキャッチタンクでも自作してみようかと思います。
Posted at 2008/05/08 18:49:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「追突されたらされる前よりキレイになって帰って来た笑」
何シテル?   03/29 08:35
本年度で社会人6年目。 5年間みんカラ放置してました(笑) 転勤が多く、石川(4年)→富山(10ヶ月w)→長野(現在)と移動してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 23
4567 8910
1112 131415 1617
18192021222324
2526 272829 3031

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2015年12月30日納車! 前の111からエンジン、クラッチ、ステアリング、レカロシ ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
初めての愛車で、自分の金ではなく親から買っていただいた車です。みんなにデミオデミオ言われ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて自分の金で買った愛車。程度のいいのを見つけるのに苦労しました… TRDのフロン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
前車キューブが不慮(自分が悪い)の事故で亡くなり、引越し直前で時間がなく、何でもいいから ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation