• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira@4079のブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

ウェットバトル(笑

とっても濃い体験しました(^^)


まずは仕事終わり、早い時間なんで様子見に行ったら頂上に怪しい111レビンが一台。
走らんのかな~と思いつつ、一往復して頂上に戻り、発進したらいきなりヘッドライトが点灯(笑
おいおい相手間違ってるって(^^;)

上りならまだしも、下りで格上の車に後追いされんのは危険すぎるので、序盤で前に行かせこちらがストーキング開始。



ん?離されないぞ?
おもしれえ( ̄∀ ̄)

てなわけでガソリン入れに一旦撤収し、帰ってきたら誰もおらず…


煮えきらなかったので、TSUTAYAで時間潰して再度ゴー(馬鹿

こんとき凄まじいどしゃ降りで、さすがにだれもおらんだろうと思ったら、なんかたくさんいる(笑

最初はS15とトゥデイだけだったのが、レビンが戻ってきて、挙げ句ロドスタとトレノが参戦。

楽しい鬼ごっこの始まり~♪


怪しいトゥデイはすぐ帰り、最初の隊列はロドスタ、トレノ、レビン、S15、キューブ。下りも上りも往復しまくり鬼ごっこ。

んで、まずは下りでS15をロックオンし、前に行かされ、次にレビンをロックオン。
しまいにはレビンも蹴散らしてしまい、最終的にロドスタ、トレノ、キューブ、レビン、S15の隊列に…


後から話したら、レビンとS15は学生さんで、まだ車に乗りたてだとか。まあそうでなきゃキューブでこいつらに勝てるはずがない(^^;)


ちなみにロドスタとトレノはケタが違いました♪
それでもぶっちぎりにならなかったのは、あの御山のレイアウトと超ウェット路面のおかげですかね~


おっかけっこ中は、勝てなくて当たり前、自分のペースを守ることに専念してました。でもウェットって概念は忘れてた気がする(爆
てか何本走ったかわからんくらい走ったし…


今回の鬼ごっこで、ブレーキングやライン取り等々、いろんなことがレベルアップできたと思います!



格上とのバトルは一人の走り込みの数十回分に相当する的なことが某漫画にありましたが、それを実感しました♪


最後は変なアンダーを連発、刺さりかけることがコーナーで数回続いたので、こりゃアカンと思ってハザードたいて一抜けしました。






いんや~楽しかった(^^)
Posted at 2010/06/29 17:59:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月28日 イイね!

仕事中にレアな車が

仕事中にレアな車がオーテックバージョンの4ドアR33GT-Rが店の駐車場にぃぃぃぃ!!

フェンダーの感じや纏ってる雰囲気から、なんちゃってではなく本物かと(^^)


すげえピカピカだったし、いいもん見たわ~♪



ちなみに写真はリフトに乗りながらこっそり撮ったものです(爆
Posted at 2010/06/28 14:05:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月25日 イイね!

最近のお話

走りに行くものの仕事が忙しくて更新できませんでした…


まずは前々回、初めて常連さんと話したときのこと。
仕事終わって飯食って、休憩して日付変わるころに御山に向かったら、途中の橋に大量のギャラリーが(笑
後から聞いた話だと、橋の下がドリフトコースになってるらしいです(^^;)

んで山に登ると、怪しい軍団が…
話しかけたらみんないい人で、ルールやら何やらたくさん教えてもらえました♪今まで出会えなかったのは時間が原因だったらしく、早い時間は通勤の一般車が通る関係上、走り始めるのは0時前後だそうで。

ココはタイムアタックとかはなく、純粋に走りを楽しむって感じらしいです。そして上級者になると林道に逝き始めるというどっかで聞いたようなお話も(笑


そんで馬力が近いスターレットのグランツァSの方にお願いし、下り上り一本ずつ横乗りさせていただきましたが…






グランツァSってこんな速いの?(((゜д゜;)))
てかこれで走り始めて一年の新人てどういうこと?




コーナリングが凄まじかったです。
フロントタイヤにきれいに荷重乗せて、軽~くスライドしながら曲がる感じ。

かなり衝撃を受けました。正直グランツァSをナメてたもんで…






そんで昨日は、同じグランツァSの方と、以前様子見に行ったときに遭遇したセリカの方とお話できました!




いやあ、最近充実してる(^^)
Posted at 2010/06/25 14:07:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月18日 イイね!

昨日のお話

気持ちが落ち着いたのと、残りのモヤモヤは走って考えるしかねえと思い、御山に出撃♪

一本目、様子見でゆっくり上ったら途中のコーナーにギャラリーらしき車が二台…

結構奥まったとこにいたんで車種はわからんかったんですが、車二台に対して頭数がやたらいて、みんなで携帯弄ってだべってる感じ。



直感ですが、な~んか嫌な雰囲気(--;)

ギャラリーとかじゃなくただたまってるだけかもしれませんが。



なのでそこの区間だけスピード緩めて、ポイントごとに練習。まあスキール音でバレバレなんですが(笑


んでとあるヘアピンで、アスファルトが斜めってる場所があるんですが、そこで左リアのタイヤとフェンダーがキス(爆

調子に乗ってスペーサー厚くしすぎましたw


よって、そこもスピード抑えることに。

こんな感じで制約があったんで、区間ごとにメリハリつけながら練習してました(^^)


今回は今までと走り方を変えてみました。従来の突っ込み重視ではなく早めにブレーキングし、余裕をもってターンイン。
こっちのほうが恐怖が少ないし、しかもスムーズに曲がれた気がしました!
そういや始めてリアタイヤが鳴ったんですが、これはいいことなんかな?

タイム計ってないので今回の走り方が正しいかはわかりません。

日曜休みなんで、スペーサー取っ払って再出撃してみます。
見た目とかどうでもよくなってきた( ̄∀ ̄;)




あ、ちなみに今回はMR-SとEG6に遭遇。お仲間のようで、仲良くかなりいい音させて走ってましたが、絡む前に向こうが撤収してしまいました。


次回こそは常連とお話を…

Posted at 2010/06/18 14:12:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月15日 イイね!

トドメの出来事

昨日心配して電話を下さったヒロさん、toshikiさん、ありがとうございましたm(_ _)m

お二人とお話して、いろいろ考えた結果、やはり金貯めて乗り換えるべきなんかな~なんて考え始めた矢先のこと。



今日キャンセルしたい旨をショップに電話したら…





まあ、ボロクソに言われました。

散々お願いして日程も変更して、それでキャンセルだから怒って当然ですよね(--;)

部品も手配してたらしく、その分のお金を要求されなかっただけでも感謝です。



これでもう二度と、キューブのMT化はできなくなったと考えていいでしょう。






いやあ、さすがにあそこまで言われるとは思わなかったし、あんだけのこと言われたのは生まれて始めてですorz

自分の考えの甘さで迷惑をかけてしまって、ショップには本当に申し訳ないことをしてしまいました。


次から、様々なことを入念に調べ、お金はきちんと貯めてから動くようにします。
Posted at 2010/06/15 13:14:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「追突されたらされる前よりキレイになって帰って来た笑」
何シテル?   03/29 08:35
本年度で社会人6年目。 5年間みんカラ放置してました(笑) 転勤が多く、石川(4年)→富山(10ヶ月w)→長野(現在)と移動してます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 23 45
67 89101112
1314 151617 1819
2021222324 2526
27 28 2930   

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2015年12月30日納車! 前の111からエンジン、クラッチ、ステアリング、レカロシ ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
初めての愛車で、自分の金ではなく親から買っていただいた車です。みんなにデミオデミオ言われ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて自分の金で買った愛車。程度のいいのを見つけるのに苦労しました… TRDのフロン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
前車キューブが不慮(自分が悪い)の事故で亡くなり、引越し直前で時間がなく、何でもいいから ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation